IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

停滞してました・・・

2012-07-30 13:31:36 | この頃思う事



夏を彩る花三種・・・「山百合」



イヤイヤイヤ~幾日、停滞していたのだろう。
7月18日の水曜日に、初めて、母を、「デイサービス」に預けた時から、すっかりペースが狂ってしまった。
何しろ、6年間で確立したペースは、もう、我が身にしみついていたらしい。
せっかく自由になれた時間を、私は他の事に使うのではなく、ただただ、ボーッと過ごしてしまっている(多分、脱力感で・・・)ために、力の配分が狂ってしまうようだ。
「デイサ-ビス」の翌日、翌々日が辛い!
徐々に元に戻りつつあると、また、水曜日は巡ってくる・・・まだ、3週目だから、母よりも私の方が慣れないでいる。

そうなこんなでも、目の前にある事は片付けなければならないから、どうにか、対処しているが、一番の難点は、頭が回転していない事。
だから、ブログ(大層な事ではないが、一応、頭は働かせないと・・・)の更新など、とても考えられないでいた。
たまたま、知人からの投稿や、報告事項があったので、どうやら、取り繕うことが出来たから、まずは、「お礼を申し上げます」の心境である。

今週の水曜日で、4回目の「デイサービス」になる。
「脱力」の水曜日ではなく、「新たな挑戦」の水曜日に切り替えなければ、せっかくの「デイサービス」が意味がなくなってしまうし、母の面倒を見てくださる方々に申し訳ないと思う。
何でもそうだが、計画(理想)と実際(現実)とは、人、それぞれの立場があり、思い道理には行かないものだと実感できたという次第で・・・。








「キバナコスモス(上)」と「向日葵(下)」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KMさんの「ワンデーツーリング!」

2012-07-28 18:48:06 | 小さな旅への誘い
[写真と文:KMさん]

  親父ライダー3名とバイク

   
  行ってきました! 寸又峡


  中々天気に恵まれず、7月23日に晴れになり、やっと、出かける事ができました。

  AM8:00に集合。
  東名高速道路に乗り、静岡インターで降りて、362号線の曲がりくねった山道を
  ひたすらツーリング。

  お昼過ぎ位に、川根本町の「寸又峡温泉」に到着。

  早々に、お昼ご飯を食べて、美女づくりの湯(おやじがー?)へ、3人で入りましたよ。


さすが~、美女づくりの湯・・・源泉かけ流しで、お湯がきれいでツルツルし。湯かげんもよろしく、切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病などに良いと言われています。
「フムフム、納得」、気分は最高100%、良い温泉はいつまでも入っていたいものですね~皆さん?
それに(ちょっと嬉しい!)、東京から、美女ライダーが、一人で、オフロードバイクで来ていました。
もう一人、名古屋から来たという男性。
結構、バイクの皆さんが頑張っていて、凄いなーと思いました。
 
帰り道は、千頭から473号線を下り、島田から、藤枝バイパス乗り、一路我が家へGO~。
バイパスは走りやすくて、平日だからなのか、案外、空いていました。
清水インターより東名を走り、PM7:30位に我が家に、無事、帰着。

今度は、一泊泊まりで出かけて、ゆっくり温泉に浸かりたいと思っています。
 
 

          

   美人づくりの湯温泉、入浴料400円
   夢の吊り橋には、今回は、都合で行けませんでしたので、前回、秋の紅葉狩りに行った時の写真です。

  親父ライダーの皆さん、楽しい一日だったようですね。くれぐれも事故には気を付けて・・・生身ですからね(伊豆の花より)


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市民会館花壇」の水遣りと草取り

2012-07-24 10:19:15 | 三六趣味の会便り







「草取り」「水遣り」後の花壇の花たち



市民会館前花壇整備では、我が36会も「水遣り」のローテーションに組み入れて貰ったので、今週(7月22日から28日)は当番となり、朝8時ごろまでに済ませるようにしています。
花苗も根付いて、綺麗な花を咲かせてくれていますが、ついでに、草も成長し、ちょっと気なり始めたところ、商工会女性部さまから、「草取り」の依頼があり、本日(7月24日)午前6時から、作業に入りました。
36会からは、5人が参加してくれました。
さすがに、早朝6時に開始するのは、出かける前の準備が忙しかったのですが、一仕事終わったところでも、まだ、午前8時前で、何か、得をした感じになりますね。

一応、「草取り」が済んだところに、「水遣り」をして、本日の作業は滞りなく終了です。

花壇を見渡せば、雑草がなくなり涼しげな風情で、こちらも「満足!」、心地よい気分になりました。
市民会館担当者から、わざわざ、お礼の電話を頂きましたよ・・・嬉しいですね

[報告:YTでした]


  

かなり暑くなってきましたが、作業中は熱中していて・・・熱中症が心配ですから気を付けましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしたそうです・・・

2012-07-18 11:21:32 | この頃思う事



伊豆韮山・成福寺境内の蓮



当地では、昨日(7月17日)、「梅雨明け宣言」されたそうで・・・昨日の気温は33度、本日は34度の予想。
朝から暑い!

雨がうっとうしい、早く梅雨が明けてほしい・・・明ければ明けたで、蒸し暑くてたまらない、涼しい風が欲しい・・・冷房を入れれば電気代がたまらない!
もう、付き合いきれませんね・・・本当に我儘な人間だと思う、自分の事ですが。

いずれにしても、梅雨が明けたという事で、一歩、前進出来るような気分になっている事は確かだ。

先日来、伊豆韮山・成福寺(じょうふくじ)の蓮の花の便りを聞いたばかりだったが、またまた、成福寺がらみの出来事で・・・これを縁というのかも。
友人である七十代後半のご夫婦は、新規に墓所を持たないで、この成福寺に「合同墓所(正式に何と呼ぶのかしらないが・・・)」を「終の棲家」として、「永代供養」の依頼をされているという。
その供養塔(恥ずかしながら、これも正式には何と言えばよいか知らない)を、たまたま、拝見する機会を持った。

私自身は、「遺灰を砂漠にばらまいて」という希望だが、おそらく、実現しないと確信している。
あの世に行っても、我家から離れられず、当家の墓所に、適当な戒名を付けられて収められるに違いない。
で、「そうか・・・」と思ったんですよ、戒名も付けない(らしい)でも良いという合同墓所も悪くないなって・・・。

友人は、そんなに飛んでいる性格ではないが、自分で決断する能力は高い人である。
自分で(ご主人もそうだが・・・)納得できる生き方(死に方も含めて)を決断・実行する姿は尊敬に値する。
実際、私の指針としている友人の一人である。



 

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か疲れました・・・

2012-07-13 16:33:11 | この頃思う事



我家の畑の近所で、更地になっている屋敷内に、すくっと、伸びた「ひまわり」は、密かに、我家の分家だと自認している



訪問看護のケアマネさんの勧めもあって、母を、「ショートスティ」に預けた。
以前に、1,2度、お願いしたことがあるが、母自体が嫌がるので、無理強いしないでいたが、何しろ、毎日が、退屈で仕方ない様子に、思い切ってお願いしてみた。

朝、9時に迎えの車が来て、午後4時前頃に送ってくれる・・・ほぼ、一日である。お昼もおやつも用意してくれている。

自分の時間が持てて、とても、のんびり出来ました・・・と言いたいのでだが、いや~、疲れた!
予定通りの時間が過ごせないと、所在がなくて、どこに力を入れたらいいのか分からない。
それで、何となくウロウロしているだけで、結局、何もできていない。
背骨に力が集中しないから、座っていても、すぐに、寝転んでしまう。
で、疲れだなぁ・・・て、感じるのだから、罰当たりな事である。

午後3時半過ぎ、母が帰宅した。
母も、自分で歩けないくらい疲れた様子である・・・寝転んでも良いからといっても、全く、座りっぱなしだったとか。
その夜、何時も、バタンバタンと寝返りをする母が、びくっともしないで眠りこけている(時々、息をしているかどうか確認をした)。
要するに、私も母も、慣れない事で、疲れ切ったという訳だ。

週一で依頼してあるが、母よりも、私自身が、続けることに躊躇している。



  

所在ない時間には、どうしても、口に入るものを探してしまう。
農業高校に入った孫が、初めて作った「スイカ」を味わい、その手で、「キッチンドリンカー」となってしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KMさんから・・・「私もゲット!」

2012-07-12 08:58:21 | 小さな旅への誘い



紺色のバイクは、今回購入した「スズキのST250CC」です



[写真と文:KMさん提供]
 
      ついに、やったー!

KMです。
ついにゲット、61歳で自動二輪の免許を取得しました。
NTさんに続いて何とかアドバイスを頂き、自動二輪の中型免許を限定解除で何とか取得出来ました。
でも、NTさんは凄い!
私より随分年上(随分年上は内緒です)なのに、自動二輪を、見事ゲットしました、凄いと実感しましたね。

25年位前は、小型の125ccの免許を取り、オフロードバイクで野山」を林道ツーリングで友達とあっちこっちと、走っていましたが、最近は、15年以上もバイクから離れていました。
このままただの老人で終わりたくない、生きている限り、色々な経験をしたい、挑戦したい、と強く、最近思うようになりました(最後のアガキ?)。

とにかく、教習所に遊び気分で行ったのが始まりで、「よおーし俺も免許を取ってやるぞー」と意気込みが出てきて、ついに教習所に通うことにしました。
限定解除なので(小型二輪を取得している事)5時間の教習予定で簡単に取れると思いきや、年齢のせいか(?)初日は人生、最高に緊張しました。
時間の教習が終わり、体がガタガタに疲れ大変な思いをしました。
家族からは、バイクの免許を取る事も猛反対され、暫らく口も聞いてもらえませんでした。
免許が取れても、娘と女房は、ことごとく、「何!受かったの・・・・?」の一言でした(一言おめでとうーの言葉が欲しかったのに・・・)。

途中、何度か、こんな事やらなければ良かったな―と、何度もくじけそうになりましたが、NTさんからの、イロイロなアドバイスを受け、何とか、8時間の教習で免許を取得することが出来て、大変嬉しかったです。

これからも、「一に安全、二に安全(註)」で、家族に心配をさせない安全運転を心がけ、色々な旅をしたいですね。
その思い出を、伊豆の花さんにブログUPさせて頂きたいと思いますので、宜しくおねがいします。


(註) おめでとうございます。何よりも、ここを重視して楽しんでくださいね。投稿をお待ちしてますよ・・・by 伊豆の花 





緑色のバイクは、「川崎KDXオフロードバイク125CC」です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成福寺の蓮

2012-07-09 18:15:35 | 写メールから




[TTさんからの写メールから]

伊豆韮山にある、北条氏ゆかりの寺、成福寺は蓮の花で知られています。
今年も、見事に咲き揃いました。
お時間と興味のある方は、一度、訪れてみるのも、良いと思いますね。



成福寺近隣マップ・・・下田街道というのは国道136号線です


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空を見上げて・・・

2012-07-07 22:21:10 | この頃思う事



台風でなぎ倒された「ひまわり」だが、どうにか自力更生を果たしてくれて、大きな花が太陽に向かっている



現在、7月7日午後9時50分。
TVの番組も興味を引くようなものも無いし、DVDも見直ししたいと思うほどのものは無し・・・という事で、さて、ブログの更新でも・・・で、「そうだ、今日は七夕だった」と気が付いた。
早速、「七夕」とネット検索したところ、「午後9時前後、東の天空に、「織姫星と彦星」が見える」と載っている。
家から出て空を仰げども、天の川はおろか星ひとつ見つけられないが、そんなに雲が厚いと言うほどでもない。
それならばと、近所の田畑まで、夜空を見上げながら散歩に出かけた・・・かなり広く、空が見えるから、もしかするとという期待を持って・・・。

結論から言うと、天の川も織姫星も彦星も、その他の星も、何も見えません! 否、分かりません!
こんな田舎でも、そこここの外灯が燦然と輝き、目がチカチカ、その目で夜空を見上げると、何故か星が瞬いて・・・飛行機かな?

だいたい、星座の知識など、まるで持ち合わせない私に、夜空を見上げても、意味ある発見などあるはずはない。
でも、感動少ない私が、久方ぶりに七夕に食指が動くなんて、その方が「大発見」だったようで・・・。






この頃は、ひまわりの林立する畑(ソフィア・ローレンの映画のような・・・)を目指していたが・・・



花の位置は私の目線で、写真が撮り易いのが救いかな?

    

「自力更生」の立派な証しでして・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手一杯・・・?!

2012-07-03 09:03:56 | この頃思う事



七変化ならぬ三変化の「紫陽花」も、もう、最終段階に来たようだ



ちょっと前に突き指をして大騒ぎをした母が、今度は、足の指を痛めたらしい(らしい・・・というのは、あえて病院へは行かないので詳細は不明)。
前回と同じく、かなり、腫れがあり熱もある。
私も、その程度の怪我にはおたおたしないが、家庭内治療を実行するに、じっとしていない母を、如何に鎮めるかで格闘の日々になるのは必然と思うと、気が滅入ってくる。
案の定、5分置き位(否、3分もしないかも・・・)に部屋を出ようとする母に、その度ごとに、「前は手だったから歩いても大丈夫だったけれど、今度は足なのよ。静かにしていないと治らないし、もしかすると、もう歩なくなるかもよ。どうしたいか自分で選んで!」と言い渡した。
無論、もう、手を怪我したことだって覚えていないから、「馬の耳に・・・」状態である事は承知の上である。
ただただ、母の頭に、「おまえはウルサイ!」という印象だけをインプットしているのみ・・・。


今日が3日目・・・
毎度の定石で、朝食の後、「じっと静かにして足を治すのも、出かけて足を痛めるのも、あなたの自由」と申し渡すと、「そうだね、出かけないでいようかね」という。
私の脅しが効いたのか、足が痛くて本当に動けないのか、はたまた、私を言いくるめたつもりなのか・・・今日も、見張りの一日が始まった。

覚悟はしているつもりだが、手一杯というか・・・身動きがとれない日々は、かなり苦しいなぁ・・・・。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェルメール」に夢中?

2012-07-01 22:16:08 | この頃思う事



「ドト-ル」の「ジャーマンドッグ」が大好きで、今回は、東京・上野広小路店の2階から、街を眺めながら、珈琲と共に味わっています



「フェルメール」が大好きで・・・何てことは無いのですが、最近の「フェルメール・ブーム」にどっぷりと浸っています。
6月30日、上野・東京都美術館では待望の「真珠の耳飾りの少女」、「国立西洋美術館」で「真珠の首飾りの少女」が、同時来日、展覧会が開催されているので、千葉在住の友人と待ち合わせて乗り込みました。
「フェルメール」の作品は、全世界でも、37枚(?)しかないそうで、何時でもどこでも簡単に鑑賞は出来ないでしょうから、あちらから、わざわざ来て下さったものを、無視する手もあるまいという思いもありますが・・・。
前にも言いましたが、絵画にしても何にしても、芸術の理解は出来ませんから、ただ、自分の好みに合うか合わないか、気持ちが癒されるか不安定になるかぐらいの選別で鑑賞しています。
あまり深読みを抜きにして「フェルメール」を観ると、引き寄せられるものがあって、自分好みの絵画の範ちゅうです。

「フェルメール」と聞くと、大概、出かけていますので、何回ぐらいか調べてみましたら、1999年・東京都美術館、2008年・東京都美術館、2011年・ザ・ミュージアム、そして、今年、2012年・東京都美術館・西洋美術館と、結構、観てるんですよね・・・悲しいかな、何が来ていたかは忘れていました。
「フェルメール」と言えば、一番に思い浮かぶ位、印象に残っているのは、鳴門市「大塚国際美術館(陶板美術館)」の「フェルメール・コーナー」で観た陶板製絵画です。
本物は忘れてしまい、陶板が印象に残るなんて(陶板で忠実に表現されていることに感服したのだと思う、それくらい完璧な作品でしたが)、我が芸術センスはこんなものです。
本物を観たというだけでは、11作品を達成してましたが、きっと、37作品全部を踏破することはないだろうと思っています。


「フェルメール」の後は、昼食(ウナギ専門店で、ウナギのない定食を注文、当然ビールは付けました)を取り、早々に、居酒屋(銀座ライオン)に向かい、午後2時から8時まで、飲んでおしゃべりして・・・帰宅は午後11時を過ぎていました。

とても暑い東京でしたが、「気分は爽快」の一日でした




2012年・東京都美術館・「真珠の耳飾りの少女」「ディアナとニンフたち」
            

2012年・国立西洋美術館・「真珠の首飾りの少女」ザ・ミュージアム「手紙を書く女」「手紙を読む青衣の女」「手紙を書く女と召使い」


2008年・東京都美術館・「ディアナとニンフたち」「マルタとマリアの家のキリスト」「小路」「リュートを調弦する女」
「ワイングラスを持つ娘」「ヴァージナルの前に座る若い女」

1999年・東京都美術館・「手紙を書く女」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする