「見もの・読みもの日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
門前仲町で花見呑み
(2025-04-04 21:29:02 | 食べたもの(銘菓・名産))
4月第1週は寒の戻りで冷たい雨続き。昨... -
2025年3月展覧会拾遺
(2025-04-02 23:42:21 | 行ったもの(美術館・見仏))
■荏原畠山美術館 開館記念展 II(破)『琳派から近代洋画へ-数寄者と芸術パトロ... -
東京へようこそ/青池保子展(弥生美術館)
(2025-03-31 22:30:20 | 行ったもの(美術館・見仏))
〇弥生美術館 漫画家生活60周年記念『... -
おまけに蔦屋重三郎墓碑拓本/豊原国周(太田記念)+歌舞伎を描く(静嘉堂)
(2025-03-28 23:53:45 | 行ったもの(美術館・見仏))
■太田記念美術館 生誕190年記念『豊原... -
2025桜咲く
(2025-03-27 21:19:27 | なごみ写真帖)
昨日、3月26日(火)の朝、ようやく窓の... -
権利と責任の主体/消費者と日本経済の歴史(満薗勇)
(2025-03-26 22:28:59 | 読んだもの(書籍))
〇満薗勇『消費者と日本経済の歴史:高... -
2025桜を待つ
(2025-03-23 22:32:31 | なごみ写真帖)
今年の2月~3月は旅行と出張続きで、梅... -
出会い、包み込まれるまで/アメリカ・イン・ジャパン(吉見俊哉)
(2025-03-22 22:44:44 | 読んだもの(書籍))
〇吉見俊哉『アメリカ・イン・ジャパン... -
五大明王と襖絵の寺/大覚寺(東京国立博物館)
(2025-03-20 22:53:16 | 行ったもの(美術館・見仏))
〇東京国立博物館 開創1150年記念特別展『旧嵯峨御所 大覚寺-百花繚乱 御所ゆ... -
2025年3月関西:大阪市立美術館、大和文華館
(2025-03-16 23:49:11 | 行ったもの(美術館・見仏))
■大阪市立美術館 リニューアルオープン記念特別展『What... -
2025年3月大阪市立美術館リニューアル
(2025-03-15 22:02:42 | なごみ写真帖)
水曜の午後から金曜まで広島出張の仕事が入っていたので、私費で1泊付け足して、大... -
アイスショー”notte stellata 2025”2日目リハ見学、千秋楽ライビュ
(2025-03-12 23:20:09 | 行ったもの2(講演・公演))
〇羽生結弦 notte stellata 2025リハーサル見学(3月8日、14... -
アイスショー”notte stellata 2025”初日公演
(2025-03-10 23:29:33 | 行ったもの2(講演・公演))
〇羽生結弦 notte stellata 2025(2025年3月7日、16:0... -
2025年3月仙台食べたもの
(2025-03-08 22:39:00 | 食べたもの(銘菓・名産))
去年に続いて今年も、アイスショー「羽生結弦notte stellata 202... -
地域史の証言/慶珊寺と富岡八幡宮の名宝(金沢文庫)
(2025-03-04 22:41:11 | 行ったもの(美術館・見仏))
〇神奈川県立金沢文庫 特別展『慶珊寺... -
樹木の精霊たち/魂を込めた円空仏(三井記念美術館)
(2025-03-03 21:31:24 | 行ったもの(美術館・見仏))
〇三井記念美術館 特別展『魂を込めた... -
今年も陶芸と刀/中国の陶芸展(五島美術館)
(2025-03-01 22:26:23 | 行ったもの(美術館・見仏))
〇五島美術館 館蔵『中国の陶芸展』(2... -
凶悪犯との長い戦い/中華ドラマ『漂白』
(2025-02-28 23:37:13 | 見たもの(Webサイト・TV))
〇『漂白』全14集(愛奇藝、2025年) ... -
歴史画いろいろ/武士の姿・武士の魂(大倉集古館)
(2025-02-24 22:17:54 | 行ったもの(美術館・見仏))
〇大倉集古館 企画展『武士の姿・武士... -
東京長浜観音堂フィナーレイベント(東博)
(2025-02-23 23:25:24 | 行ったもの2(講演・公演))
〇東京国立博物館・平成館大講堂 東京...