見もの・読みもの日記

興味をひかれた図書、Webサイト、展覧会などを紹介。

門前仲町でイタリアン&甘味

2024-12-30 21:09:01 | 食べたもの(銘菓・名産)

 年末の休日、友人に我が家の近所まで来てもらって、門前仲町で美味しいものを食べたり、ぶらぶら散歩したりした。ランチに選んだのは、PIZZERIA ONDA(ピッツェリア オンダ)。「真のナポリピッツァ協会」の公認店であることを看板にしており、評判は聞いていたけど、期待以上だった。生ハムのサラダもイタリアンオムレツも美味しかったし、窯出しの焼き立てピザは最高。また誰かを誘って食べに来たいな~。

 それから、初詣の準備に余念がない深川不動堂や富岡八幡宮に参拝。不動堂の2階や4階に上がってみたのは初めて。4階の内仏殿には中島千波(1945-)の巨大な天井画『大日如来蓮池図』が飾られていた。どういうご縁なのか分からないが、中島千波画伯は、深川不動堂の信徒総代でいらっしゃるらしい。

 少しお腹がこなれたところで「いり江」でひと休み。私はクリーム白玉あんみつ+黒みつにした。ほどよく満足感のある上品な一品。おじいちゃんの二人連れがいたりするところが下町らしい。

 これは私から友人へのお土産。門前仲町の紙製品会社のビルの屋上で養蜂事業を営み、採取しているはちみつだという。最近、煎餅の「みなとや」さんで購入できることを知って、自分の分と友人の分を初めて購入してみた。

 年賀状も書いたし、お餅とおせちも買い揃えたし、台所と風呂の掃除もしたし、あとはのんびり大晦日を過ごすだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原で雲南料理2024

2024-12-20 22:12:12 | 食べたもの(銘菓・名産)

中国&中華料理好きの友人と「過橋米線 秋葉原店」で食事をしてきた。今年2月にも、同じ友人と同じ店に行っているのだが、寒い日が続くので、雲南伝統の「気鍋鶏」で暖まりたかったのである。

メニューでは「スズキの雲南風付け」になっているのだが、いわゆる清蒸かな。大きなスズキを二人で食べて、もうお腹いっぱい。ほかにも素朴で美味しい料理が次々にテーブルに並んだ。

仕上げの過橋米線。

お店はサラリーマンふうのグループで満員だった。次回はコースでなくて一品も試してみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中友好会館のビャンビャン麺

2024-10-31 22:17:49 | 食べたもの(銘菓・名産)

『長安・夜の宴~唐王朝の衣食住展~』を見に行ったので、1階の『中国茶芸苑 馥(ふく)』でランチをいただいた。6~7種類あるランチメニューの中から「本場シェフ店内手作り!ビャンビャン麺」を注文。

辛さが選べないので大丈夫かな?と心配したが、日本人の口に合う優しい辛さだった。麺はあつつのモチモチ。ただし、のんびり食べていると冷めてしまうので、急ぎめに食べたほうが美味い。スープ、サラダ、ミニデザート(杏仁豆腐)つきで1400円。

ここは、本当はお茶とお茶菓子のお店らしいので、次はティータイムに来てみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門前仲町グルメ散歩:2024チョコパフェ+江東区民まつり

2024-10-22 20:48:58 | 食べたもの(銘菓・名産)

先週末、ご近所・門前仲町の深川伊勢屋でおやつタイム。東京の気温は30度を超えていたけれど、さすがにメニューにかき氷がなくなっていたので、久しぶりのチョコパフェにした。またお値段が上がって、800円を超える価格になってしまったけれどやむなし。

それから、木場公園で行われている「江東区民まつり中央まつり」を覗きに行った。私は、この手の地域イベントは初めての経験だったが、ものすごく賑わっていてびっくりした。まあ江東区民、地域特性として、お祭り慣れしているのかもしれない。

イベント広場では「木場の木遣」を聴くことができた。客席の後方から、歌いながら壇上に向かう集団。

いろいろなサビを聴かせてもらったが、国歌「君が代」を木遣ふうに歌うというのが面白かった。なるほど、日本の伝統音楽って、五七五の詞章であれば、たいていのものは置換可能なのだ。

それから「労働歌」というものがあった時代と、今の時代との差異についても、いろいろいろ考えさせられた。現代の労働環境に労働歌が生まれるとしたら、どんなものになるのか、など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参り2024お酒と食べたもの

2024-09-16 20:49:12 | 食べたもの(銘菓・名産)

 三連休を使って、友人と二人で、三重県に住んでいる元の同僚に会いに行った。初日は夕方、久居駅で落ち合って、藤ヶ丘食堂へ。とり焼・とり鍋・から揚げのお店。地元の家族連れが次々にやってきて、焼き網のセットされたテーブルで、さっと食べて帰っていく。家庭料理の延長みたいな素朴な美味しさで大満足。

 2日目は3人でお伊勢参り。外宮、内宮を参拝した。お昼は伊勢市駅近くのまめやさんで、伊勢めひびうどんをいただいた。伊勢地方では、刻みめかぶをめひびというのだな。伊勢うどんは、さすが本格派。私は東京人だが、たまに食べたくなるのである。

 内宮参道の赤福本店でひとやすみして赤福をいただく。赤福氷も期待していたのだが、大混雑・大行列を見てあきらめた。

 今回は、久居グリーンホテルに2泊。「お茶漬け朝食」が売りで、初日は松阪牛入りしぐれ茶漬け、2日目は真鯛のごまだれ茶漬けを楽しむことができた。

 「呑み」は、おはらい町通りの森下酒店へ。三重の日本酒・地酒専門店「酒乃店もりした」の直営店とのこと。3種吞み比べセットが3種類あったので、3人でそれぞれ違うものを頼んで、9種類を呑み比べる。而今や作は言うまでもないが、私はスッキリした味わいの裏寒紅梅が気に入った。

 呑み比べの而今は「特別純米 火入」だったが、カウンター奥の冷蔵ケースには「純米大吟醸 名張」があって、「これを置いているお店はそうないですよ」と笑顔で語るマスター。これも出会いなので、少々奮発していただく。極上の美味。升はお土産にもらって帰ることができた。

 このあと伊勢市駅前に戻って、一月家という居酒屋で呑み続ける。地元民に愛される呑み屋・食べもの屋をめぐることができて、幸せなお伊勢観光だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋でウズベク料理ディナー

2024-08-10 21:55:35 | 食べたもの(銘菓・名産)

今日から私はお盆休み。その直前、昨日は職場の暑気払いで、一昨日は友人と会食した。中東好きの友人が見つけてきた「アロヒディン」というお店。トルコ料理、ロシア料理、そしてウスベク料理のコースがあるというので、どれも魅力で迷ったが、オーナーの出身国であるウズベキスタンの料理のコースにした。

野菜多め、塩味のナンが美味しかった。

プロフというウズベキスタンの炊き込みご飯。柔らかく煮込んだ(?)ニンニクを添える。

トルキスタン系の国で食されている串焼きのシャシリク。手前のつくね状の串焼きは羊肉。スパイシーで美味。

暑い日で、飲み放題コースだったので、冷たいお酒(カクテル)をがぶがぶ飲んでしまったが、最後は暖かいお茶にライスプリン。シナモンというか、ニッキの粉がかかっていて、八ッ橋を思い出した。

気に入ったのは、マリブミルクと言って、マリブ(ココナツリキュール)と牛乳でつくるロングカクテル。冷たい牛乳が大好きな私にはうってつけ。今度、どこかでマリブリキュールを買ってきて、家で作ろう。

内装は異国風で、目も楽しかった。ご馳走さまでした。

リーズナブルなランチもやっているみたいなので、また今度行ってみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門前仲町グルメ散歩:2024夏・初かき氷

2024-08-06 20:48:08 | 食べたもの(銘菓・名産)

日曜日、あまりの暑さに耐えかねて、買いもの帰りに深川伊勢屋で今年初のかき氷をいただいた。氷いちご(練乳添え)にソフトクリームをトッピングした私の定番。

いちごシロップと練乳とソフトクリームをごちゃまぜにして食べると、ジャンクな駄菓子屋の氷菓子っぽくて美味しい。幸せ。

ブログを遡ったら、昨年の初かき氷は7月下旬、一昨年は7月初めだった。今年の夏が涼しくて、氷を食べたくならなかったわけでは全くなくて、お店の営業時間が短くなったのと、私の出勤日が増えて、なかなか立ち寄る暇がなかったのだ。

氷と糖分を補給すると、炎天下に出ても、しばらくは耐えられる。夏の憩いのひととき。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道橋でイタリアンとワイン飲み放題

2024-05-02 20:30:12 | 食べたもの(銘菓・名産)

今年の連休は遠出の予定が入っていないかわり、近場で友人と旧交を温めている。昨日はむかしの職場仲間と水道橋駅前の「ワイン処Oasi(オアジ)」へ。これまで和食ディナーを2回体験しているが、今回はイタリアンで3時間飲み放題つきのコースだった。

自家製サングリア2種(赤と白)、ワイン、ワインカクテルなどをたっぷり楽しんだ。

話題は「膝が痛い」「耳が遠くなった」「老後の生活資金をどうするか」など、完全に高齢者のお悩み談義。それでも趣味や推し活に励む余裕があるのは幸いである。5年後や10年後も、こうやって元気な仲間と楽しい時間を過ごせるといいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月食べたもの@広島

2024-03-02 19:47:36 | 食べたもの(銘菓・名産)

今週は2泊3日で広島へ出張。ランチタイムに、昨年寄ったお好み焼・鉄板焼のお店を覗いたら、残念ながら満席で入れなかった。しかし、近くにあった、もう1軒のお店「ひなた」に入れたので、肉玉そばを注文。満足! 21周年を迎えた歴史のあるお店とのこと。

夜は、1泊目はひとりだったので簡単にカキフライ定食。

翌日は同行の同僚と「和久バル」で牡蠣ざんまい。最初の土手鍋のあとは、グラタン、リゾット、(また)カキフライなど、写真を撮るのを忘れてしまったが、どれも美味しかった。

牡蠣の土手鍋は広島の郷土料理。東京では、ほとんど食べた記憶がなかったが、気に入ってしまった。今度、家でつくってみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道橋でワインと和食ディナー再び

2024-02-24 21:31:49 | 食べたもの(銘菓・名産)

めずらしく友人との会食が続いた。半年ぶりに水道橋駅前の「ワイン処Oasi(オアジ)」で和食ディナー。旬の食材を使った上品なお料理を少しずつ。

この日は赤出汁に筍の炊き込みご飯。前回はとうもろこしご飯だったことを思い出した。

日本酒と自家製サングリアも美味で大満足~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする