○「松本市、かくBlasterと戦えり」(ITmediaエンタープライズ 204.7.23)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/23/news084.html
久しぶりにWeb上の記事。一読して他人事とは思えなかった...
実は私もネットワーク管理者の仕事を2年ほどやっていたことがある。この松本市の宮尾さんのケースと同じで、技術のバックグラウンドもないのに、無責任な役所の人事異動の結果、そこに座らされてしまったのである。
☆「PCが1人に1台配られるということは、さまざまな人がPCを利用するということ」「操作に不慣れなためささいなことでも周りの人に聞くのではなく、情報政策課に電話してくる人がいた」
全くそのとおり。さらに言えば、ネットワークにつながったPCは他人を攻撃する凶器にもなり得る。同僚とはよく「免許もなしに公道に出るのはやめてもらいたいっ」と言い合っていたが、過激な比喩を使えば、物の分別もつかない子供に実弾を装着した銃を配るようなものである。
☆「ウイルス対策ソフトは導入されていたが、更新状況までは把握できていなかった」「公用パソコンの持ち帰りについても、特に対策はなされていなかった」「最大の反省点として、『何よりセキュリティパッチが確実に適用できていなかったこと』を挙げる」
ふむふむ、このへんは、うちらはがんばっていたな。セキュリティパッチは必ず当てさせて、作業完了を申告させていたし、ときどき無断チェックも入れてたし。「職場のパソコンを持ち帰って家で仕事したい」というおじさんの要求を絶対ダメ!と突っぱねるのは一苦労だったが、やっぱりあれは正しかったわけだ。
☆「もともと役所には定期的な異動があるため、専門性を持った人材の確保が難しい」
これは役所では最大のネックである。でも、一方では、代替要員がいなくて動きたくても動けないため、もっと幅広い専門知識や高次の技術を習得できない悩みを抱えている職員もいる。
☆「1人1台体制によって管理対象が増え、仕事が増加したにもかかわらず、職員の数はそのまま」「役所に限った話ではないだろうが、セキュリティはどうしても目に見えないため、後回しになりがち」
ほんとにねえ。セキュリティを守る仕事って、何かを作り出す仕事ではなく、「何もない」のが最上の状態だから、へとへとになるまで頑張っても「仕事あったの?」と言われてしまうんですよね。
専門家には笑われるだろうけど、今日もどこかで頑張っている、素人ネットワーク管理者の皆様のために合掌。どうぞ一日無事でありますように。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/23/news084.html
久しぶりにWeb上の記事。一読して他人事とは思えなかった...
実は私もネットワーク管理者の仕事を2年ほどやっていたことがある。この松本市の宮尾さんのケースと同じで、技術のバックグラウンドもないのに、無責任な役所の人事異動の結果、そこに座らされてしまったのである。
☆「PCが1人に1台配られるということは、さまざまな人がPCを利用するということ」「操作に不慣れなためささいなことでも周りの人に聞くのではなく、情報政策課に電話してくる人がいた」
全くそのとおり。さらに言えば、ネットワークにつながったPCは他人を攻撃する凶器にもなり得る。同僚とはよく「免許もなしに公道に出るのはやめてもらいたいっ」と言い合っていたが、過激な比喩を使えば、物の分別もつかない子供に実弾を装着した銃を配るようなものである。
☆「ウイルス対策ソフトは導入されていたが、更新状況までは把握できていなかった」「公用パソコンの持ち帰りについても、特に対策はなされていなかった」「最大の反省点として、『何よりセキュリティパッチが確実に適用できていなかったこと』を挙げる」
ふむふむ、このへんは、うちらはがんばっていたな。セキュリティパッチは必ず当てさせて、作業完了を申告させていたし、ときどき無断チェックも入れてたし。「職場のパソコンを持ち帰って家で仕事したい」というおじさんの要求を絶対ダメ!と突っぱねるのは一苦労だったが、やっぱりあれは正しかったわけだ。
☆「もともと役所には定期的な異動があるため、専門性を持った人材の確保が難しい」
これは役所では最大のネックである。でも、一方では、代替要員がいなくて動きたくても動けないため、もっと幅広い専門知識や高次の技術を習得できない悩みを抱えている職員もいる。
☆「1人1台体制によって管理対象が増え、仕事が増加したにもかかわらず、職員の数はそのまま」「役所に限った話ではないだろうが、セキュリティはどうしても目に見えないため、後回しになりがち」
ほんとにねえ。セキュリティを守る仕事って、何かを作り出す仕事ではなく、「何もない」のが最上の状態だから、へとへとになるまで頑張っても「仕事あったの?」と言われてしまうんですよね。
専門家には笑われるだろうけど、今日もどこかで頑張っている、素人ネットワーク管理者の皆様のために合掌。どうぞ一日無事でありますように。