
ヨリミチ公園の白梅。
今年もそろそろ満開。
アップにすると長いまつげみたいね。

去年はこの梅にたくさんメジロたちが来ていたのだけれど、今年は見掛けないな。

去年はこの梅にたくさんメジロたちが来ていたのだけれど、今年は見掛けないな。
ハクセキレイたちがチチチと足下を横切る季節。
そんなに忙しなく走り回らなくてもいいものを。。
野鳥たちもそれぞれ持つ性格がちがうのでしょう。
小さな野鳥たち。
ニンゲンのせいで変わりゆく地球環境に上手く適応して
いつまでもこうして自然の中を自由に飛び回って
「野鳥」として存在し続けてほしいと切に願います。
ニンゲンは襟を正すべき時期をもうとっくに過ぎていることに気付いているはずなんだけれどな。。。