LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

梅干し、ラッキョウ、ナメロウ、鰯のつみれ、イカの塩辛・・・・

2013年06月10日 22時07分19秒 | 料理・レシピ

 先週末は、AKB48の総選挙で疲れたわけではありませんが、疲れました。

 そろそろと思っていたのですが、南高梅のいいのが手に入り、ついでにラッキョウも手に入り、美味しそうな鯵も手に入り、ついでに美味しそうな鰯と小型のスルメイカも手に入り、日曜日の午後から夜は仕込が大変でした。

 おかげで、夕餉の支度が、22時を過ぎてしまい、家族からはブーイングでした。
今年の梅は出来がよく少し塩加減を25%くらいにしました。
 うまく、梅酢が2~3日で上がればいいのですが。

 ラッキョウは、4㎏の薄皮を剥くのに3時間ほとかかってしまいました。
ラッキョウは、薄皮を丁寧に剥くか否かで、美味しさが全然異なります。
今年は、ビールが美味しいぞ~!

 アジは、小型の5匹をさばいて、ナメロウを作り、冷凍庫に保存しました・・・・
鰯は、やはり5匹をさばいて、つみれ団子を10個ほど作り、冷凍にしました。

 最後の、スルメイカは、なんと10匹で300円!!、ジャムの入っていた空き瓶にイカの塩辛が1瓶できました。

 アマチュア無線よりも、最近は酒の肴の方が忙しくなりました。
これで、新しい蕎麦粉でも手に入れば、蕎麦打ちも忙しくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする