LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

沢庵の漬け込み・・・

2020年12月19日 16時07分30秒 | 料理・レシピ
ここのところ、配偶者の入院前検査や私事でPCに向かう時間もありませんでした。

遅れていた沢庵をようやく漬けることが出来ました・・・
今年は干し過ぎたせいか、大根がかなり干からびてしまいました。
昨年の記録を見ると塩分が6%でしたので、大根と使用する糠と粗塩を計算尺で計算してから漬け込みました。
一応理系の勉強をしたのでその辺りは計算しましたが、大根の生育状況やその年の状況によって味はかなり変動します。

 今年は柿の不作の年でしたので、ご近所からの頂き物が無くて、今年は柚子をかなり一緒につけ込みました。
亡き母がこの時期に数百本の大根を浸けていた頃には、干し終えた大根を運ぶのは長男の役目でした。
漬ける順序や塩分の量は母親なりのあんばいでしたが、毎年大晦日の日にいただく沢庵は美味しいものでした。
アメリカ生まれでアメリカ育ちの母親にしては、「適当」な分量の采配が、今思うと美味しい沢庵が出来る根底だったのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする