「土竜の唄 香港狂騒曲」 三池崇史監督 ☓☓☓☓
「モグラ」と呼ばれている潜入捜査官と暴力団組織との闘いを描いた高橋のぼるのコミックが原作で、アクション・コメディ「土竜の唄 潜入捜査官REIJI」の続編です。
菊川(生田斗真)は潜入捜査官として暴力団のトップを逮捕するために組員となっています。しかし、新たな上司兜(瑛太)は暴力団などとの癒着を決して許さない「清廉潔白」をスローガンにしていました。菊川の警察での立場は微妙になります。一方、ヤクザの世界ではパピヨン(堤真一)に可愛がられ組頭に出世しました。組長轟(岩城滉一)のボディガードになり娘のかれん(本田翼)と出会います。ところが、この娘が組長に破門された「はぐれヤクザのモモンガ」(古田新太)に誘拐されてしまうのでした。モモンガは香港マフィアと組んでいて若い娘の人身売買オークションにかれんを引きずり出します。かれんを救い出すために菊川とパピヨンらは香港に乗り込みますがそこにたちはだかるのは意外な人物でした。
女性マフィア役の菜々緒のお股開きとか生田のすっぽんぽんなどギリギリの場面はありますが、「G」の作品です。そのせいか劇場には中高生が目立っていました。そのあたりの演出が非常に巧みです。
ヤクザ対警察となると男性中心になりがちですが、菜々緒と本田翼が健闘していました。特に菜々緒の「ナイスバディ」+「アクション」は見どころです。本田も「清純派女子高生」から脱皮しました。
タバコは、古田新太が殆どの場面で喫煙し、(☓☓☓)それも一度に4本まとめて吸うなどの演出で「まともではない」ことを強調していました。このあたりの演出も非常に巧みです。また、菊川のセリフに「タバコは吸いません。」がありました。ちなみにノーヘルでバイクに乗る場面があり、それに対しては「バイクに乗るときはヘルメットを」というテロップがありましたが、もうひとつ「タバコは有害です。」も欲しかったです。次回はよろしくお願いします。古田以外は堤が1回その他周囲で何回か(☓)とそれほど多くはなく、ヤクザ映画でもモクモクではなくなったことは評価したいと思います。ただ、古田さんは仕事とは言えお気の毒なことです。この作品に出演するだけで「タバコ指数」が一気に急上昇ですね。