チノさんと6枚落ち。
現在3年生なので、6年生までに平手将棋の定跡で完璧に勝てるようになりたいですね。
上の図で、最後どう決めるかと見てたら何と▲6三竜! △同玉に▲6四金と上から攻める。
何通りかの勝ちがあるが、この筋が見えるとは女性は過激な順を選ぶを実践されました。
ようやく詰ます事が、どういう事かが判って来たようです。 今後も、ゆっくり進みましょう。
←投了図一手前で~~~~す。
決勝戦の投了図一手前。
Y月君、今回秘策ありと言っていた。 言葉通り秘策戦法を炸裂させるが、途中から定跡外へ進行する。
お互い初段同士なので、勝ち負けは時の運なのだが、最近Y月君は序盤の研究してるのかと暫く逢わない間に、少し背も伸び将棋も伸びてる感じです。
図は先手番、最後の手を見る前に後手投了したように映った。
実際は、最後の手は指されたのだろうが、全てを理解して負けを受け入れる姿に感動した次第。
終わり方も、美しくなりました。
( 文学作品的に表現したつもりだったが、何気にあの一瞬が光って見えたので、こんな表現、チグハグごめんなさ====い。)