資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格は2年前倒しで達成、今年は百名山完登が目標、徒然なるままに書いていきます。

観光特産士4級3級に合格!

2016年08月09日 | 旅行系資格&世界遺産検定資格とその活用
全国観光特産検定3級準拠公式ガイド&サンプル問題
クリエーター情報なし
TAC出版

 観光特産士の合格証が届いていた。合格したよと言う通知とカードが二枚ずつ。4級はランクA(90%以上で知識十分)、3級はランクB(70%以上で、合格したが、継続勉強が必要)という結果。問題が持ち帰れないため、中身がよくわからない。

 この試験、写真のようなテキストがあるが、購入しないで地力で受験。地理検定1級、国内旅行地理B級だから、何とかなるだろうと受験したものだ。何とかなった。

 あと、合格証となるカード。小さな紙製のカードに、観光特産士と、氏名、認定番号、発行者が書かれているだけで、そっけもない。こりゃ人に見せれるもんじゃないな。

 

 この試験、全国の観光特産の知識検定で、試験の素材はいいだけに、何かもっと受験や合格の楽しみがないと。この協会、工夫が足りないと思うのは私だけじゃないと思うが・・ これで372個+2個=374個目の資格。