年末年始の学習その2は、奈良まほろば検定1級だ。この検定は、私、過去に2級を取得している。100問出題され、70点が合格ライン。奈良商工会議所のHPに過去問題が出ている。15回分×100問だ。
大晦日から三日にかけて、これを解いていく、4択だ。ようやく1月3日の箱根駅伝青学大がゴールした頃に一巡を終了。1,500問をこなした、ああ疲れた。
ところがその平均点は、何と43.9点、という結果。なんせ、難問ばかりだ。観光名所とか、観光客が初めていくような場所は出題されない、ローカルな場所で、マニアックな問題が多い。2級ではこんな難しい問題はなかったけど。
奈良商工会議所のHPに掲載されている、1級の問題の一部を載せた。28問、29問、30問、31問て、わかる。わかるなら相当な奈良通orマニアだ。
さて、試験は3月3日、2巡目に取り掛かるか、迷っている。1サイクル学習すると、わからなかった部分の約20%を永久記憶できるというのが、私の産能大の卒論結果だ。
この調子なら、3サイクルでも70%には達しない。相当力入れるか、4サイクル、5サイクルまでやるか、まあ、そこまでほんとにやるか、という判断になる。しばらく置いといて、モチベーションが上がりそうなら再開しよう。正月から調子上がらないね。