「家庭の省エネエキスパート」試験の受験学習を開始した。受験日は6月21日(金)である。平日夜間の試験だ。先週から学習を開始して、2週間で仕上げる予定だ。
この試験は、エネルギーの基礎、機器による省エネ、住宅の省エネの3科目だ。私の場合は、エネルギーの基礎と機器による省エネは、基礎知識があるから、そこそこ得点できるだろうと踏んで、過去問題から開始した。そしてわからない部分だけ、テキスト学習をするのである。
過去問題は直近3年分と、その前5年分の合計8年分を入手。8年もやる必要があるかは疑問なため、直近3年を必ずやり、残りは時間が許せばという風に考えた。平均得点は、前5年分のうちの平成23年度分は77点、平成24年度分は71点だった。そして直近3年分のうちの平成28年度分が75点、平成29年度分が77点という結果。案の情、住宅の省エネの得点が低い。合格ラインは、試験要領に寄れば2/3。まあ、この位取れれば大丈夫だろう。
残り1週間で平成30年度分プラスアルファをやる。この試験、設問を読むのが意外に時間がかかるため、学習時間もそこそこ必要になり、ちょっとイライラしている。来週は泊りがけの出張もあるため、出張のお供かなあ・・