今回三度目の緊急事態宣言が発令されますがその推移は下記に
通リです。
先ず第1回は20年4月7日から5月25日まで。
第2回は21年1月8日から3月21まで。
今回は4月25日から5月11日まで。
対象地は1回は東京大阪等7都府県から全国一斉に。
2回は首都圏4都府県から大阪等7府県追加。
今回は東京京都大阪兵庫の4都府県。
1回目は飲食店時短8時、百貨店テーマーパーク休業。
イベントは開催自粛。
2回目は飲酒店時短8時、百貨店テーマーパーク時短
イベントは5千人以下か収容率の50%まで。
今回は酒提供店カラオケは休業・それ以外は8時時短
百貨店等は生活必需品売り場を除き休業・イベントは
原則無観客。
今回の発令で経済的損失は3千億円と推定されるとか
これが全国に拡大し1ケ月に及べば損失額は1兆6千
億円に膨らむとか。
尚政府は21年度予算予備費で5兆円を確保し休業
協力金に充てるが不足すれば補正予算を組むとの事。