今日から練習再開。気分を新たに練習をしていきたいと思います。
とりあえず全員で動きの確認。やるべき動きを確認して、そのための練習をしました。最近思うのはとにかく股関節の柔軟性が低いということとリズム感がないってこと。この辺を養成していくことが記録の向上につながると信じています。
あとは感覚のない選手に感覚を身につけさせていくことが鍵。神経系の伝達の部分なんですが「見た動きができる選手」と「自分の思い通りに身体が操作できない選手」がいます。身体運用がうまくなることで記録は間違いなく向上します。基礎筋力をつけながら神経系の伝達を向上させることが今の課題。うまくいくかな?
とりあえず全員で動きの確認。やるべき動きを確認して、そのための練習をしました。最近思うのはとにかく股関節の柔軟性が低いということとリズム感がないってこと。この辺を養成していくことが記録の向上につながると信じています。
あとは感覚のない選手に感覚を身につけさせていくことが鍵。神経系の伝達の部分なんですが「見た動きができる選手」と「自分の思い通りに身体が操作できない選手」がいます。身体運用がうまくなることで記録は間違いなく向上します。基礎筋力をつけながら神経系の伝達を向上させることが今の課題。うまくいくかな?