kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

一生懸命になることで得るもの

2008-01-27 | 陸上競技
ここ数週間選手はかなり時間を使って勉強をしてきました。課外があったのもありますが、自主的に取り組んでいたはずです。練習強度はほとんど落としていないので、かなり苦しかったはずです。いつもより帰宅時間が1時間は遅くなっていたのに、それから色々やって更に勉強をしないといけない。精神的にも肉体的にもきつかったと思います。客観的に見ても頑張ってくれていたのではないでしょうか。

ここで大切なのは「努力をすること」です。もちろん合格をするのが「最高の結果」ですが、努力が必ず報われるとは限りません。受かるかどうかは別にして「目標」に向かって一生懸命になれるかどうかが大切な事だと考えています。ここで「面倒だからいいや」とか「勉強しなくても…」と考えていたら他の部分でも上手くいきません。

指導の中には『一生懸命になること』を入れています。人生の中で色々なものを犠牲にして一つの事に専念するくらいの『一生懸命』は経験できる事は少ない。今だから出来る事だと思います。普通の生徒は楽しく生活をしているかもしれません。やはり、その生徒達とは違う事をしているという『自覚』が必要だと思います。放課後、楽しく話をして過ごすのも高校生活でしょう。しかし、学ぶことは少ない。厳しい環境の中でしか学べないものがあります。

将来、自分の高校時代を誰かに話すときに『自信を持って』話が出来ますか?ここにこれから先の「人生」を左右する部分があると思います。卒業した選手が働き始めて「部活で学んだことが職場で生かされる」とメールをくるたことがあります。まさにそこだと思います。色々と一生懸命になることで見えてくるモノがあります。今回の辛い「検定勉強」と「冬期練習」の両立はその「努力の過程」で学ぶものがあったはずです。これを今からの一番辛い冬期練習に生かして欲しいですね。精神的な成長は100%競技にプラスになります。本気になって取り組んでいきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の意味

2008-01-27 | 陸上競技
昨日の練習について。

基本的なメニューはいつもの土曜日と同じ。最近は以前のように「幕の内弁当」は目指しません。「やった方が良い」ということはたくさんありますが、それを全てやっていくのは時間がかかりすぎますし、意識があれこれ飛んでしまって自分達が意識すべきポイントに集中できない。それでは困るのでかなりポイントを絞っていトレーニングをしています。それでもやることは多いので時間は足りませんが(笑)。

基本練習をするときにとにかく意識をさせました。見た目の動きだけではなく意識する部分を強調して。一番大事な部分が何かを理解しなければどれだけ練習しても効果はないと考えていますから。一生懸命やれば技術的な改善が無くても記録は伸びます。また「能力」が高ければ練習するだけで強くなります。それでは面白くないので意識をさせていくことが大事です。

メイン練習は少しRestの取り方を検討しました。きちんと走るためです。集中を保てるようにしないといけないので少し変更しました。まずまずです。走練習のRestの意識については少し話をしているので、何人かはきちんと「意識を上げるため」に行動に移していました。ここができるかどうかでかなり変わってきます。水曜日は基本的に1人だけでしたが、今回は数人に増えています。自分の意識を上げるため、仲間の意識を上げるために何をするべきかを考えて行動に移すことで雰囲気も変わると思います。今うちが重視するのはそこの部分です。ある程度の水準に来たから求めるレベルも上がっています。あとは全体的に力が安定するといいなと感じました。まだ調子の良いときと悪いときの波が激しい。意識の波ではなく調子の波ですね。良いときはビューンと走りますが、悪いときは本当に悪い。これでは実際の大会では力は出せません。体調だったりする部分もあるかもしれません。しっかりと対応策を考えていく必要があるでしょう。

身体作りは比較的順調。ウエイトの重量は以前と比べかなり上がっています。女子の意識も高まっているのでここ1ヶ月で大幅に成長しました。もっと早く上がった可能性もありますが、女子はなかなか積極的に上げる段階には行きません。守りに入りますからね。今はかなり攻めています。攻めすぎです(笑)。大幅にウエイトが伸びています。意識が変わればこの辺りも変化しますね。

少しずつ軌道に乗っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする