今回、高校時代にかなりお世話になった先生と一緒に練習をすることができました。私は高校時代は放任されていたので、県合宿等は電車で一人で参加していました。2年の時に中四合宿に選ばれましたが、場所が愛媛松山でした…。こりゃーさすがに一人では行けないな~と考えていたら、serai先生が選手引率で行くという事で顧問の先生からお願いしてもらって一緒に連れていってもらいました。その話を本人にしたら完全に忘れていましたけどね…。合宿中は何かあったら「あの時合宿連れていってあげたじゃん!」と言われましたが、私が言わなかったら忘れてたのに(笑)。serai先生には採用試験の2次を受ける前に面接練習もしてもらいました。こう考えるとかなりお世話になっています。恩返しになったでしょうか…。
加えて大学の後輩(直接の重なりはなかったですが)も練習に参加。こちらは選手に対してかなりの刺激を与えてくれました。murataniくんには3年生の時に「山口県記録の更新」を託しました。それだけの力はありました。更新は4年生の時になりましたが、更新した日に電話をくれたのをよく覚えています。見えない「繋がり」があるのだと思います。純粋に競技に取り組む姿勢は高校生の手本となります。これも以前murataniくんに「地元の高校生の目標となる選手になって欲しい」お願いをしたことがあります。意識はしていないかもしれませんが、参加してくれたことに非常に大きな価値があったと思います。
これまで技術的に疑問に思った事はkida先生やkuboi先生にかなり質問しています。今私が感じている部分と先生方がこれまでの経験から感じている部分を照らし合わせるためにメールで聞いたり直接話を聞きます。かなりご迷惑をおかけしていると思います。それにより、様々な技術的な事に気付くのが早くなっています。ありがたいことです。今回合宿で指導をするにあたってかなり緊張したのは県内トップの指導者(日本かもしれません)の前で指導をするからです。こんな経験はなかなかできません(汗)。概要の指示はもらいましたが、練習の細かい部分は私とogawa先生の2人に任せてもらえました。先日、kida先生にメールをして年が明けてから「階段2つ」の練習をすると報告していたのでそれも合宿で実施できました。この部分はまだ手探り状態だったので、これからの指導に生かしていけそうです。こちらも完全に「育ててもらっている」部分です。心から感謝。
合宿で感じた部分。それは『人と人との繋がりの大切さ』です。どこでどう繋がっていくかは誰にも分かりません。しかし、この『縁』は大切にしていかなければいけないと思います。うちにいる選手と私も何らかの『縁』があって同じ学校で関わりを持っています。この子達から学ぶ事、気付かされる事も多い。互いに影響を受けている。一番大切にしなければいけない存在です。育ててもらってきたモノを選手に伝えていかなければいけない。ある種の『使命感』みたいなモノが芽生えました。上手く表現できませんが…。
言葉で説明するのは難しい…。うーん。
加えて大学の後輩(直接の重なりはなかったですが)も練習に参加。こちらは選手に対してかなりの刺激を与えてくれました。murataniくんには3年生の時に「山口県記録の更新」を託しました。それだけの力はありました。更新は4年生の時になりましたが、更新した日に電話をくれたのをよく覚えています。見えない「繋がり」があるのだと思います。純粋に競技に取り組む姿勢は高校生の手本となります。これも以前murataniくんに「地元の高校生の目標となる選手になって欲しい」お願いをしたことがあります。意識はしていないかもしれませんが、参加してくれたことに非常に大きな価値があったと思います。
これまで技術的に疑問に思った事はkida先生やkuboi先生にかなり質問しています。今私が感じている部分と先生方がこれまでの経験から感じている部分を照らし合わせるためにメールで聞いたり直接話を聞きます。かなりご迷惑をおかけしていると思います。それにより、様々な技術的な事に気付くのが早くなっています。ありがたいことです。今回合宿で指導をするにあたってかなり緊張したのは県内トップの指導者(日本かもしれません)の前で指導をするからです。こんな経験はなかなかできません(汗)。概要の指示はもらいましたが、練習の細かい部分は私とogawa先生の2人に任せてもらえました。先日、kida先生にメールをして年が明けてから「階段2つ」の練習をすると報告していたのでそれも合宿で実施できました。この部分はまだ手探り状態だったので、これからの指導に生かしていけそうです。こちらも完全に「育ててもらっている」部分です。心から感謝。
合宿で感じた部分。それは『人と人との繋がりの大切さ』です。どこでどう繋がっていくかは誰にも分かりません。しかし、この『縁』は大切にしていかなければいけないと思います。うちにいる選手と私も何らかの『縁』があって同じ学校で関わりを持っています。この子達から学ぶ事、気付かされる事も多い。互いに影響を受けている。一番大切にしなければいけない存在です。育ててもらってきたモノを選手に伝えていかなければいけない。ある種の『使命感』みたいなモノが芽生えました。上手く表現できませんが…。
言葉で説明するのは難しい…。うーん。