今日は午前中は天気が微妙。雨が若干降っていましたが登校時間を過ぎたら止んでいました。明日からまた天気は下り坂みたいですね。天気安定しませんね…。
練習は少し走りました。が、最初から動きが重い…。特別重いという感じがあったわけではなかったようですが、走りにキレがなかったですね。
短い距離でひたすら走りました。短時間で終わらせる必要もありますし、競技場への移動時間を考えると学校のグランドで出来る内容にしなければいけません。出来る場所で出来る練習をしていきます。
身体が動く時というのは特別に意識しなくても走れます。身体が勝手に走ってくれる部分があります。しかし、身体が思うように動かない時には無理矢理パワーで動かしてしまう事が多くなります。だから動きが作れません。
最近思うのは練習負荷をかなり高めると、動かない日が何回か来ます。今までは単純に「疲れている」と思っていましたが、ある程度の負荷を継続して掛けると必ずといって全く動かない日がきています。精神的なモノもあるとは思いますが、この冬期でも2週間に1回程度来ています。それが来るのは走り込みを続けて疲れがたまってきてからウエイトをやった次の日です。何の根拠もありませんがかなりの確率でこのパターンが来ます。普段追い込み練習をしないチームではあまり無いのかもしれません。ある程度の負荷を継続的にかけると身体がそれに適応反応を示すのかもしれません。
この反応があると少しして力が上がる感じがあります。慢性疲労というよりは「好転反応」なのではないかと。これが長期間続くわけではなく一時的に落ち込みます。正確にサイクルを考えてみる必要があるのではないかと思いますね。データとしては全くありませんが、選手の日誌等から振り返る事はできます。超回復の底なのかもしれません。
動かない中で意識してどんな動きをすれば自分の身体が進むかを感じ取る事が必要だと思います。身体が動く時には自然に出来る事が動かない時には意識しても上手く身体が反応しません。だからこそ自分の動きに目を向けていく必要があります。ここで意識すれば自分の感覚を作れますからね。
様々な可能性を探りながらやっていきたいと思います。まー全く動かなかったのは確かですね。それでも本数を重ねる中で意識していき、ある程度は戻りました。まだまだやることはたくさんあります。しっかりと考えていきたいですね。
練習は少し走りました。が、最初から動きが重い…。特別重いという感じがあったわけではなかったようですが、走りにキレがなかったですね。
短い距離でひたすら走りました。短時間で終わらせる必要もありますし、競技場への移動時間を考えると学校のグランドで出来る内容にしなければいけません。出来る場所で出来る練習をしていきます。
身体が動く時というのは特別に意識しなくても走れます。身体が勝手に走ってくれる部分があります。しかし、身体が思うように動かない時には無理矢理パワーで動かしてしまう事が多くなります。だから動きが作れません。
最近思うのは練習負荷をかなり高めると、動かない日が何回か来ます。今までは単純に「疲れている」と思っていましたが、ある程度の負荷を継続して掛けると必ずといって全く動かない日がきています。精神的なモノもあるとは思いますが、この冬期でも2週間に1回程度来ています。それが来るのは走り込みを続けて疲れがたまってきてからウエイトをやった次の日です。何の根拠もありませんがかなりの確率でこのパターンが来ます。普段追い込み練習をしないチームではあまり無いのかもしれません。ある程度の負荷を継続的にかけると身体がそれに適応反応を示すのかもしれません。
この反応があると少しして力が上がる感じがあります。慢性疲労というよりは「好転反応」なのではないかと。これが長期間続くわけではなく一時的に落ち込みます。正確にサイクルを考えてみる必要があるのではないかと思いますね。データとしては全くありませんが、選手の日誌等から振り返る事はできます。超回復の底なのかもしれません。
動かない中で意識してどんな動きをすれば自分の身体が進むかを感じ取る事が必要だと思います。身体が動く時には自然に出来る事が動かない時には意識しても上手く身体が反応しません。だからこそ自分の動きに目を向けていく必要があります。ここで意識すれば自分の感覚を作れますからね。
様々な可能性を探りながらやっていきたいと思います。まー全く動かなかったのは確かですね。それでも本数を重ねる中で意識していき、ある程度は戻りました。まだまだやることはたくさんあります。しっかりと考えていきたいですね。