kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

最近思うこと

2009-02-05 | 陸上競技
以前から選手には「想い」の強さについてよく話をします「。絶対に強くなるんだ」という「想い」が大きければ自分がやることが見えてくると話します。

口で「頑張る」と言う程簡単な事はありません。その場をごまかすためには一先ず「頑張ります」と言っておけば相手は形だけでも信じますから。しかし、それは全くの無意味。誰にとってもブラスにはなりません。全ての基本は本人の「想い」だと思います。どれだけ「本気」になって取り組めるかが大きいと思いますね。少しくらいはいいだろうという「甘さ」が出るか出ないかは大きな「差」になると思います。これまでのチーム作りも同じようにやってきましたが、どうしても「本気」になりきれない選手が多かったですね。これは私の力不足だったと思いますが…。
「心」を動かすのは指導者だけでなく選手同士でも必要になります。他の選手の取り組む姿勢を見て自分の「甘さ」に気付いたり、やるべき事が見えてきたりします。指導者から言われる事の「意味」が分からず、その場をやり過ごすだけでは何も生み出しません。いかに「想い」を本物にしていくか?表面上の「想い」だけではなく、「想い」を実現するために本気になってどれだけの事が出来るかが「強くなる」ための基礎だと考えています。

最近、選手の「想い」がかなり強くなりました。非常に高いレベルまで引き上げられてきました。練習中もその「想い」が前面に出るようになってきましたから、サーキットやウエイト、追い込み練習の質が上がりました。かなりの負荷です。が、いつの間にか「負荷をかける」事が目的に刷り代わってしまっている感じを受けました。何のためにやっているかを見失ってしまっている。練習で追い込むために練習をしているのではありませんから。

目的意識をしっかりと持たせて「何のためにやるか?」をしっかりと理解させてさせる必要があると思います。「勝つ」とか「負けない」が目的ではない。全てはシンプルな部分につながっているのです。そこを見失うと動きを無視した練習になるので効果は低くなります。「走る」事だけが目的になる。間違ってはいけないと思いますね。

以前はとにかく練習で負荷をかけるために意識付けをしていました。そこまでやらなければきちんとした負荷をかけられないからです。今は取り組みに関してはかなりの所まで来たと思いますから、どうやって「質」を上げるかを意識しています。何のためにやっているか??見失いがちだと思います。「想い」が強ければ自然と追い込みます。それを正しい方向への「努力」に変えていかなければいけない。私の役目だと思います。

上手く文章がまとまらなかった気がしますが…。またきちんと整理します(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る中での感覚の変化

2009-02-05 | 陸上競技
目的意識を持たせる。何を当たり前の話をしているのか?って感じかもしれませんが、案外分からなくなっている部分があると思いますね。

スプリント練習、短短は少し少なめにしました。男子は相変わらず故障気味…。1人はポール練習で1年生エースは疲れがたまると普通の選手並(笑)。無理をさせても走れなくなるだけなので意識的に走る量を抑えました。女子の短短は今は1人ですが病み上がりなので抑えようと思っていましたが、本人が走るというので全て走らせました。これも意識の変化ですね。前は1本走ったら集中が切れたり最後グダグダの走りになっていましたが、最近は最後まで維持できるようになってきました。十分ですね。

短長、今日は2年生の日でしたね。1番後ろから男子が追いますが、かなり走れるようになってきました。練習が継続できるようになってきているのがストレートに走りに出ます。刺激を与えてくれるので女子は更に走れるようになっていきます。ありがたいですね。
今日のmisatoはやばかったですね。これまでは1年生が付いていく事を目標にしていましたが、それすら出来ませんでした。過大評価と思われるかもしれませんがかなりの走りでした。スプリント練習でも最後まで全くスピードが落ちません。男子も引き離しにかかっても付いてきますから気が抜けません。ビビりました。本人に聞くと「本数を重ねていく中で動きがどんどん良くなっていった」と話していました。基本的にマイナス思考だったmisatoですが、ここ最近はプラスの発言がかなり増えています。それも影響しているのでしょうね。40秒走では15m後ろから出た男子に150m位で追い付かれてから100m以上並走しました…。やばいくらいの「強さ」を感じましたね。かなりのモノだと思います。言葉では上手く表現できませんが…「強い」と思います。

shimaは力がうまく使えない。大きな課題があります。筋力はずば抜けて強いですが生かせません。ここに関してはかなり話をしていますが難しいですね。他の選手にボコボコにやられ続けていました。付いていくのも厳しい状態がかれこれ2ヶ月。しんどいでしょうね。今日のスプリント練習も1セット目は全く…。1番最初にスタートしてゴールは最後。10の力を無理矢理全部使う走りになっています。パワーでごまかしてしまう。「もっと楽をしろ」と話していますが伝わらない(笑)。
2セット目から故障明けのyukaが参加して来て少しずつ動きが変わってきました。無駄に力を使っても進まない事を身体で感じて、どういう意識をするべきかを走る中で身につけていった感じです。他の物が疲れて来ているのもあったと思いますが、1年生に先着する走りもありました。後で聞いてみると「今までの力が10としたら5でも進むことが分かった。かなり走りが楽だった。」と話していました。追い込みだから「楽」ではないと思いますが(笑)。少し感覚をつかみかけていると思いますね。やっと…です。

1年生は強くなっていると思いますがなかなか勝てません。意識レベルも上がりましたし、走力自体も上がっています。それでもなかなか勝てません。こういう状態で練習を積むというのも大切だと思いますね。今は「悔しい」を溜め込めばいい。「何のためか?」が本当にわかれば必ず強くなりますから。

私はあまりプレッシャーをかけないようにしています。イレ込み過ぎる性格ですから自分で抑えないと(笑)。が、今日の練習はさすがに…です。熱くはなりませんでしたが(抑えているので)、力が付いているのを感じることができました。とにかく故障をさせずに進めていかなければ。私の役割はコントロールです。身体的にも精神的にも上手く手綱を引いていきたいですね。

短い指導生活ですが、これくらいの意識でやっていくと楽しいですね。選手も男女問わず表情が明るい。良い時間を過ごせていると思います。明日は夕方集合のウエイトです。しっかりとやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする