kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

考えすぎない

2009-02-12 | 陸上競技
今日の練習終了後、個人的に話をしました。正しい方向への努力をさせるためです。

こんな書き方をすると「きちんとやらないのか?」と思われるかもしれませんが、逆です。かなり努力するのですが、それが上手くいかないのです。少しズレた方向に向かってしまうので努力しても結果に結び付きません。これまで何度も話をしていますがなかなか上手く伝わりません。自分の中で「○○でなければいけない」という部分があるようで、私が話した内容も自分なりの解釈で少しズレた方向で理解します。もったいないですね。

かなりの時間をかけて1つ1つについて説明をしていきました。私が指摘する部分が自分にとってどういう意味を持つかを理解させながら…。何でもやれば良いわけではありません。私が与えるものや指示するものを越えてやり過ぎます。過ぎたるは及ばざるがごとし。やり過ぎはやらないよりもっと悪くなる事があるのです。ここも繰り返して話して来たのですが…。

確認していくと私の推測通りでした。もっとやらなければ…という気持ちが強すぎます。走りに関してもこちらが伝えたポイントを少し意識して、もっと違うことをやろうとしてパニクるみたいです。ここで自分を見失うから走りが作れなくなるのです。考える事は大切なのですが、考える事にこだわりすぎて素直に話を聞けなくなっているのです。気付かなければいけません。

考えすぎて自分本来の動きを完全に見失っている感じですね。話をすると本人も「あれもこれもやろうとして分からなくなる」と言っていました。もっとシンプルに考える必要があります。まーこれは私にも言えることですが(笑)。

前に進むために何をするかだけです。それ以外の細かい事を意識しても上手くいきません。最も基本となる動きをきちんと意識していき、プラスアルファで動きを加えていく。1番大切なモノを見失ってしまっては意味がなくなります。

全ての事はつながっています。以前、「うまくいかないやり方を改める」という言葉を送ったのですがきちんと伝わりませんでした。何度も話してもなかなか伝わらなかったので時間をかけて話しました。どこまで伝わるかはわかりませんが、努力するなら正しい方向に持って行かなければいけませんからね。

高校生が考えすぎても絶対にうまくいきません。考える事は大切ですが、そこまで本質を理解していない中で考えすぎても間違った方向に進んでしまいます。大きなポイントですね。シンプルに物事を理解してほしいですね。

ここが伝わってシンプルに考えてくれたら、かなり走れると思います。ズレが大きいのでなんとか修正していかなければいけません。目指す場所に向けて大きな鍵を握っています。力が上がらなければ走れないだけです。努力を正しい方向に向けていきたいですね。

わかりづらい内容でしょうか。後で見直して足りなければまた補足します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエイトとプラスアルファの動き

2009-02-12 | 陸上競技
今日は昨日の練習の様子から見てさすがに動かないだろうと判断してかなり練習量を落とすことにしました。結構負荷をかけているので時には減らさないといけない(笑)。

負荷自体はかなり落としましたが、サーキットとウエイトだけは実施。継続しなければいけないものはやらなければいけませんから。基礎筋力のアップはかなりのものだと思います。ここは時間をかけてやっていますからそれなりの成果は見られます。

全体練習をかなり早目に切り上げて治療に行く者とマッサージする者、加速段階の動きの確認をする者に分かれて動きました。
昨日の動かない具合は半端ではなかったのでさすがに走ったりはできないだろうと考えて、火曜日と同じように坂道を使ってしっかりと地面を押さえていきながら移動する感覚をつかみました。全体練習は6時前に終わっていたので少し時間をかけて確認し続けました。walkレベルでかなり良くなったので軽く走ってみることに。これも「疲れている」という先入観があったので本数をあまりやらなかったのですが、見ていると案外動くのではないかという気がしてきました。根拠はありませんが脚の運び方や動きのキレがあるので、平地に戻ってスパイクで10歩位走らせてみました。すると昨日と違ってかなり良い動きをします。驚きました。何故でしょうか?不思議な感じがしました。

昨日の時点でかなり走って間違いなく、昨日の午前中よりは「疲労」という意味では大きくなっているはずです。脚の重たさも無かったようです。misatoに聞いてみると1歩目から全く感じが違ったという事でした。坂道を使った練習で感覚をつかんでいたのもあるかもしれないと話していましたが、それ以前に何故昨日は最初から脚が重かったのか?というのが腑に落ちないですね。なぜ動くのか??今日くらいの動きなら全く問題ありません。まだ少し浮いてしまいますが繰り返していけば修正できそうな感じはあります。

まだまだ試行錯誤しながら探っていかなければいけない部分が大きいですね。練習の組み立ての中でしっかりと考えていかなければいけません。

いろいろと感じるものがある日でした。まだ書きたいことがあるのですがまた書きます(多分明日(笑))。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問と理由

2009-02-12 | 陸上競技
昨日ドリルの段階から「動きにキレがない」と感じていました。いつもを10とすると6位の動きです。年末も感じたのですが身体が動く時と動かないときの「差」がありすぎる気がします。ここの原因をしっかりと考えていかなければと思いますね。

年末は県合宿があり、金曜からだったので月曜日と水曜日にかなり走り込みました。そこから合宿で走りかなり良い走りができたのである程度の手応えを感じていました。その流れで次の週の火曜日にtabeと合同練習を実施して女子は64~65秒台の選手に何とか勝てる位の走り。この時はさらに合宿があるmikiだけは練習量を抑えていたのでかなり走れました。この辺りではやはり「疲労」が少なからず影響するのかなーという感じでした。

2月に入りアドバイスもあり、練習量を増やしました。普段の追い込み練習レベルの負荷を週3回(笑)。2週間半で約8回程度の負荷です。かなりダメージが大きいのは確かですね。そこが理由の1つになっているのは間違いないと思います。以前に比べると質も上がっていますからダメージも大きいかもしれません。

不定期ですが合宿や他校との合同練習を実施しています。それが練習強度を引き上げる可能性は高いと思います。特別な雰囲気がありますからね。自分達だけで追い込み練習をする時よりも確実に負荷が増します。これを見込んで合宿や合同練習に参加するといっても過言ではない。刺激をもらうことで質が上がります。短期間で合同練習を繰り返すと思った以上にダメージが蓄積するのだと思います。

が、気になるのは火曜日にはかなり良い動きが出来ていたということ。最近にないくらいのスピード感がありました。単純に「疲れている」だけではない部分もあるのではないかと疑問が生まれました。これも感覚的な部分なのでわかりませんが、火曜日にかなり走れたから昨日も走れるだろうと思っていたら全く…。うーん。そんなことがあるのか?!って感じでしたね。

短長(特に女子)には年末との共通点がもう1つありました。前日の夕方にウエイトをかなりやっているということです。それも通常刺激を入れる時に1度ウエイトが出来ていないので5日振りくらいのウエイト刺激になっています。前回は木曜日に入れて合宿に入り月曜日夕方にウエイト。今回も同じように土曜日が合同練習だったので木曜日にウエイトをして火曜日にウエイト。5日空いています。

昨日のサーキットが終わってドリルに入る前に女子が上半身をかなり気にしていました。筋肉痛が残っていたようです。脚も重たい。ウエイトの影響かもしれません。男子はあまり気にしていませんでした。元々女子は筋力が上がりづらい。だから意識的にトレーニングを継続していかなければいけません。かなり高負荷でやっていますから回復時間が短い部分も少なからず影響してくると思います。ここも今まで全く気にしていませんでしたが関係があるのかもしれません。

はっきりいって試合期にはこんなことはないのであまり意識する必要はないのですが(笑)。性格的に何故なのかが気になりました(笑)。疲れや回復不足ならば全く問題はありませんが、感覚がズレてしまっていると修正しなければいけませんから。

基本的に神経質なのでしょうね。どうでも良い部分かもしれませんが(笑)。気になったら考えてしまいます。全く見当違いだったりして…(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする