岐阜市の人気洋菓子店「フランセ・ヤノ」。こちらに来るまで知らなかったが、創業は昭和30年(1955)のようで、思ったより長い歴史がある店のようだ。以前に入ろうとして駐車場が混雑していたので諦めたことがある。この日は駐車場は空いていたので前回がたまたまだったろうと車を停めて店内に向かうも、中では入口前の廊下スペースに入店の並びが出来ているという盛況ぶり。すごい。洋菓子店でこんなの初めてかも。毎回こんななのかな。入ってしまったので仕方なく列に接続した。しばらくしてやっとショーケースのある売り場に入ることが出来た。商品のラインナップを見るに、ゼリーやチーズタルトが得意のよう。選んだのは”いちごフェア”の「デラックスショート」「ベリーチーズタルト」「いちぢくチーズタルト」「カフェブラマンジェゼリー」など。
家に帰って家族といただく。自分は「カフェブラマンジェゼリー」をいただいた。日本酒のグラスのような形の透明プラスチック容器に、コーヒーゼリー、カフェクリーム、生クリーム、チョコ片が層になっている。甘さは控えめで、コーヒーゼリーにはしっかりと苦味もあっていい感じ。旨い。コーヒーの供としていただいた。妻や娘によるとショートケーキやタルトも美味しかったそう。いつも並びがあるとなるとなかなか気軽には寄れないが、次は持ち帰りでなく並ばず入れそうだったカフェを利用してみようかな。(勘定は¥2,500程)
Francais yano (フランセ ヤノ)
岐阜県岐阜市茜部中島2-15
( 岐阜 ぎふ あかなべ フランセヤノ 洋菓子 カフェ ケーキ チーズタルト )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます