ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Original Album Series Vol.2 / Aretha Franklin

2021年09月30日 | ソウル・ファンク・R&B

Original Album Series Vol.2  / Aretha Franklin (2013)

このブログではしつこいくらいに出てくるお馴染み簡易紙ジャケCD5枚組ボックス「Original Album」シリーズ。今回購入したのはソウルの女王、アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)の1967年からの5枚組。以前に購入した「Vol.1」の続きということになる。中古とはいえ、たった3,500円でアレサの黄金期のオリジナル・アルバムが10枚揃ってしまうこの凄さ。収録されているアルバムは以下の5枚。

 ・「Aretha Arrives」 (1967)
 ・「Aretha in Paris」 (1968)
 ・「Soul '69」 (1969)
 ・「This Girl's in Love With You」 (1970)
 ・「Young, Gifted and Black」 (1972)

単体でも所有しているアルバムが含まれているが構わない。なんせこの時期のアレサは何を歌っても凄い。ビートルズ(The Beatles)、ストーンズ(The Rolling Stones)、ザ・バンド(The Band)など、白人アーティストのカヴァーや当時のヒット曲が多いのはもちろん売れ行きを考えた戦略でもあったろうが、この時期はそういった言わば”ヒット曲即カヴァー”は常識だったようで、他のアーティストも同様。それでもそんな曲がアレサの手に掛かったらオリジナルを凌駕するような圧倒的にソウルフルなヴォーカルで歌われるのだから、カヴァーされる側も本望だったろう。全てではないが、多くの演奏は鉄壁のMuscle Shoals Rhythm Sectionが担当。ちなみにザ・バンドの「The Weight」にはデュアン(デュエイン)・オールマン(Duane Allman)が参加してスライド・ギターを弾いている。

アレンジを誰が担当しているのだろうと調べてみると、トム・ダウド(Tom Dowd)、アリフ・マーディン(Arif Mardin)、ジェリー・ウェクスラー(Jerry Wexler)など、当時のアトランティックを支えた名プロデューサーの名前がクレジットされている。アルバムによって出てくる名前が違ったり、担当役名が違ったりするので、実際にアレンジをしたのが誰かまではよく分からなかったけれど、もしプロデュース業と一緒にやっているとしたら凄い仕事量とセンスだ。11月にアレサの伝記映画「Respect」が公開されるけど見に行こうかな。

「Vol.1 」の記事はこちら

ネットにて購入(¥1,798)

  •  Label ‏ : ‎ Warner Bros UK
  • ASIN ‏ : ‎ B00DDVPXOQ
  • Disc ‏ : ‎ 5

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若 @岐阜県美濃加茂市

2021年09月29日 | 岐阜県(中濃)

岐阜県美濃加茂市の美濃太田駅を南に下った所の路地にある和食の店「若」へ。近くの専用駐車場に車を停めて店へ。暖簾をくぐって中に入ると、外から見た通りの呑み屋風情。カウンター椅子は5つ、それに大きめのテーブル席が2つ、小上がり席が2つといったところ。先客がちょうど帰るところだったのでテーブル席に座らせてもらった。壁には沢山のサイン色紙が飾ってある。よく見ると、大滝秀治や仲代達矢などの往年の名俳優が立ち寄っている。渋い芝居人が公演後に立ち寄る店だったのかな。注文したのは表の看板にも出ていた「天カツ丼」。名前からだいたい想像は付いたが、ありそうで無かったこの組み合わせ。

しばらくして年配の主人が運んできてくれた「天カツ丼」とご対面。天ぷらサイドは海老が2尾、茄子、ししとう、かぼちゃ、玉ねぎ、そしてカツサイドはヒレカツが3枚と大盤振る舞い。これにひじきの煮物、味噌汁、漬物3種が付く。こんな豪華な内容だとは思わなかった。カツサイドには練り辛子がちょこんと添えられている。天ぷらやカツにかかっているたれは、鰻のたれのような濃くて醤油ベースで甘味のあるもの。もちろん揚げ立ての天ぷらとヒレカツにそのたれがかかっているんだもの、旨いに決まっている。自分にはちょっとたれの量が多いが、ひとつひとつの具材を楽しんで色付いたご飯を掻き込んだ。(勘定は¥880)

 

和食処 若

岐阜県美濃加茂市太田町3615

 

( 美濃加茂 みのかも 美濃太田 わか 和食 居酒屋 天麩羅 天婦羅 てんぷら てんかつ丼 亜種 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁べえ @岐阜県岐阜市

2021年09月28日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜市北一色の幹線道路から外れた場所にあるお好み焼の「仁べえ(よしべえ)」へ。実はこちらには以前も来たことがあるのだが、その時は満席で30分以上待たなくてはと言われ断念したことがある。こちら小さい店で鉄板前のカウンター4席程しかない。あるものはお好み焼き、焼きそば、ねぎ焼き、それにだし巻き玉子などいくつかの単品。その他に月に2日(第1、3土曜日)カレーライスの日があるのだそう。この日の先客は1名。常連客らしく、明るい女将さんと楽しげに世間話をしていた。エアコンはあれどコロナ禍だからだろう窓は全開。品書きの中にあった店名を冠した「仁べえ焼き」というのをお願いしてみた。もちろんどんな内容のものかは全く知らない。その間にも注文しておいたものをテイクアウトで取りに来る客がちらほら。

その場で生地の粉を練り始め調理が始まった。調理の様子を見ていると混ぜ焼きのよう。山芋を使うのが特徴のようだ。擦ったり切ったりしたもの用意されている。「残った山芋も全部入れるわね。」と沢山投入したようだ。時々パンパンとヘラで叩きながら蓋をしてじっくりと火が入れられる。焼き上がったものに特製のソースが塗られ、青海苔と鰹節をかけて完成。平皿に盛られて供された。こんもりと盛り上がった「仁べえ焼き」は小さくカットされたイカ、少なめの豚肉、ネギ、紅生姜が入っている。もちろん山芋はたっぷり。なので生地は軟らかめ。特製ソースはソースが2種、辛子、マヨネーズ、ケチャップなどが使われているのだとか。熱々をいただいていった。山芋のシャクシャクとした歯触りがいい。アッと言う間に平らげた。次はシンプルな「お好み焼き」をお願いしてみようっと。(勘定は¥700)

 

仁べえ (よしべえ)

岐阜県岐阜市北一色5-14-18

 

( 岐阜 ぎふ よしべえ お好み焼き お好み焼 おこのみやき 焼きそば 焼そば やきそば ねぎやき )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンド (2) @名古屋市東区・筒井

2021年09月27日 | 名古屋(東区・北区)

用事があって日曜早朝から活動。朝食を摂る時間も無かったので、普段はあまり使わないモーニング・サービスを利用しようといくつかの喫茶店を巡るも、コロナ禍だからか開いているはずの店にことごとく振られ、結局着いたのは筒井町商店街の「フレンド」。道を挟んだ隣にある専用駐車場に車を入れ店に入る。入ってびっくりほぼ満席の盛況ぶり。しかもいらっしゃる先客全員(100%)がご老人。みなさん元気だ(笑)。ちょっと怯みつつも、唯一空いていた4人掛けの席に座らせてもらった。厨房に2人、給仕女性は3人も居て大忙し。コーヒーを注文すると「モーニング付けますか?」と訊かれたのでお願いした。

テレビのニュースを横目で見ながら待っていると、厚口のカップでコーヒーが供された。後からモーニング・サービスのプレートが。分厚いトーストの斜め半分切り、千切りキャベツ、ゆで玉子という内容。コーヒーは濃くてたっぷりの東海地方仕様。もちろん”ちんちん”(※この地方の言葉でとても熱いさまの事)だ。ふかふかのトーストを齧りながらいただく。ゆで玉子には塩を振って。早い時間なのに「焼きそば」を注文している人がいて、問題なく注文が通っていた。そうか、朝から食事も出来るのか。こちらは「明方(みょうがた)ハム」(※「明宝ハム」との違いはこちら)を使ったメニューが名物。冷蔵ケースにも円筒形の明方ハムがぎっしり。今度は朝からそれらを使ったメニューをお願いしてみるか、それともメニューにあった見慣れない「チーピンスパゲティ」とやらをいただいてみるか。(勘定は¥400)

以前の記事はこちら

 

ファミリー喫茶 フレンド

愛知県名古屋市東区筒井1-15-34

 

( 名古屋 なごや 筒井町商店街 喫茶店 喫茶レスト 明方ハム 明宝ハム 洋食 スパゲッティー スパゲティ 鉄板スパ 定食 ランチ モーニング )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anthology / Stiff Little Fingers

2021年09月26日 | パンク・ニューウェーヴ

Anthology / Stiff Little Fingers (2002)

70年代のオリジナル・ロンドン・パンクに分類される北アイルランド、ベルファスト出身のスティッフ・リトル・フィンガーズ(Stiff Little Fingers 以下SLF)のアンソロジー3枚組CD。アンソロジーとはいっても最初の2枚は全てのシングルとB面曲を収録、3枚目はかつて「See You Up There!」(ジャケット写真下)というタイトルで発表済みの1989年のリユニオン・ツアー音源を収録したライヴ盤。

SLFは昔から好きだったのでアルバムもアナログとCDでそれぞれ4枚目ぐらいまでは所有しているし、コンピレーション盤CDも持っているので、本来はほぼ必要が無いCDだが、上記のライヴ盤を持っていなかったし、安かったのでつい買ってしまった。

ベルファストという土地柄があるのかどうかは知らないが、歌詞に政治的な事柄や10代の若者の鬱憤(当時)をぶつけた歌詞が特徴的で、レゲエなんかを取り入れたりもしていたので、クラッシュ(The Clash)らと並んで評されることも多かった。自分は何といってもジェイク・バーンズ(Jake Burns)の焦燥感溢れる歌声が好きだったし、ちょっと切ないメロディー・ラインが好みだった。

3枚目のライヴは1989年のロンドンはブリクストン・アカデミーでのライヴ。7年ぶりぐらいにリユニオンしたツアーの音源。この後90年代に入って来日した公演は川崎クラブ・チッタだったかに見に行っている。この頃には元ジャム(The Jam)のブルース・フォクストン(Bruce Foxton)がベースで加入していた。ジェイクがちょっと太めになっていたけれど、ライヴはなかなか良かった記憶がある。きっとこのライヴ盤で聴くことの出来る演奏と近いものだったろう。やっぱりメロディーがいい。

オークションにて購入(¥788)

  • Label ‏ : ‎ Caroline
  • ASIN ‏ : ‎ B00005V31L
  • Disc ‏ : ‎ 3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロムビア @岐阜県岐阜市

2021年09月25日 | 岐阜県(岐阜)

ある土曜日に昼食に向かった某店が満席で振られ、どうしようかと迷った挙句、思い出したのは復活した「コロムビア」。惜しまれつつ平成28年(2016)に閉店したが、3年程前に小規模ながら復活したことは知っていた。店の様子もゲンゴロウさんのブログで拝見していたが、ずっと訪れないままになっていたので店を目指して車を走らせる。入った脇道は一方通行で、しかも車1台ギリギリで通れるくらいの細道。そこに控えめ過ぎる小さな看板があった。店はどう見たって普通の民家。駐車場の小看板以外に店舗だと知らせるものは何も無い。車を停めて平屋の建物の横へ。入口は…普通の玄関(笑)。写真を撮るのも躊躇する。しかもたまたま来客があって、それを横目に玄関で靴を脱いでひとんちに勝手に上がり込む不審者といった気分(苦笑)。中は板間と絨毯敷きの畳部屋があり、テーブルが4つ程と大テーブルが1つある。ダイニングと和室を改造してあるんだろう。先客は2人。見た感じ、ランチ・メニューにあるのは前の店で人気だった「生姜焼き」の他は、「からあげ」「ハンバーグ」「カレーライス」のみでメインはあくまでも喫茶という感じ。「生姜焼き・ライス・みそ汁付」をお願いした。

しばらくして白い平皿に盛られた「生姜焼き」が登場。ライスも平皿なので、以前のような”定食”という感じではなく、付け合わせも人参のグラッセ、いんげん、ポテトで、”洋食”といった感じ。その皿にどーんとのったのは分厚い豚ロース肉2枚。ポーク・ステーキと言っていい厚さ。前も分厚かった覚えはあるが、ここまで分厚かったっけか。ナイフとフォークでいただく。たっぷりとかけられたタレは閉店後の一時期、近くのコンビニでも売られていたオリジナル(←買った)。大きめに切って口にねじ込む。口中にタレの甘さと豚の脂が広がる。旨い。たっぷりのタレはかなり甘め。これも前どうだったか忘れたが、こんなに甘かったかな。生姜の効きは弱め。ただ濃い味なのでもちろんライスの消費は激しく、全然足りない。肉が2枚もあるのでライスをお代わりするのは自重して豚肉を口いっぱいに頬張って咀嚼する幸せを楽しんだ。次は「ハンバーグ」か「カレーライス」で。(勘定は¥1,000)

移転前の店の記事はこちら (1)(2)(3)(4

この後の記事はこちら (2

 

 

コロムビア

岐阜県岐阜市北一色1-17

 

( 岐阜 ぎふ コロムビア コロンビア 喫茶 喫茶店 モーニング ランチ しょうが焼き しょうがやき 洋食 閉店 再開 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朋友 @愛知県犬山市 (2)

2021年09月24日 | 愛知県(尾張)

犬山市の中華料理屋「朋友(ぽんゆう)」に再訪。先客は無し。店に入るとこの日も主人と女将さんは出前の準備で大忙し。カウンターの上にはいくつも完成した料理が並べられている。オムライスが美味しそう。これにラップをかけて岡持ちに入れ、また主人がカブで走っていった。煙い店内で卓上に置いてある品書きを眺める。「チャーシューワンタンメン」と「餃子」に決定。女将さんに伝えた。近くに出前だったのか主人はもう帰って来て調理を再開している。

まずは「餃子」が届けられた。全部で7つ。カリッと焼き色が付けられている。餡はそのまま食べてもいけるくらいに味付けされている。半分はそのまま。もう半分は濃いタレをつけて。その後で「チャーシューワンタンメン」が運ばれた。水面にはデカいチャーシューが5枚。それに薄くてクタクタのメンマ、刻みネギが添えられている。まずは麺を下から引きずり出すためにチャーシューを1枚。脂身のある部位でしっかりと味付けしてある。旨い。麺の茹で加減はやわめ。ワンタンはチャーシューの下に隠れていた。つるつるの食感のワンタン。スープはかなり濃い色だが塩辛い訳ではない。麺、チャーシュー、ワンタン、スープと順繰りに口に入れていく。どれもしっくりくる味。物足りなさは微塵も無い。変な言い方だが”旨過ぎない”(笑)。歳をとるとこういうラーメンがいいのだ。次は「オムライス」か「中華飯」か。「かつ丼」なんてのもあるんだよなァ。(勘定は¥1,090)

以前の記事はこちら (1

この後の記事はこちら (3)(4)(5)(6

 

朋友

愛知県犬山市橋爪西浦12-1

 

( 犬山 いぬやま ぽんゆう 中華料理 中国料理 ラーメン 叉焼雲呑麺 出前  )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかつき @岐阜県岐阜市 (3)

2021年09月23日 | 岐阜県(岐阜)

昼食を摂ろうと車を出した某店に臨休で振られ、県立図書館北の「グリルあかつき」へ。口開けの時間に店に着いたが、後から続々と客が入ってくる人気ぶり。勝手知ったる客が多く、店に入ってすぐに壁の小さい黒板に掲げられた”本日の定食”を確認していく。自分はそちらではなく”定食”の黒板から「ミックスフライ定食」をお願いした。シャンデリアの下がるステンドグラス風の天井の下のテーブル席。ナイフとフォークを紙ナプキンで巻いて爪楊枝で留めてあるカトラリーのセットが用意された。

まずはフライの盛られた皿が到着。エビフライ、サーモンフライ、クリームコロッケ、カツが2つというヴォリューム。自家製のタルタルソースに大きめのカットレモンが添えられている。付け合わせは千切りキャベツ、トマト、レタス。酸味の強いフレンチドレッシングがかかっている。最近はどこも胡麻ドレッシングばかりかかっているが、洋食の時はこうやってキリッと酸っぱいドレッシングの方が好み。まだライスが届かないので先にフライに手を付ける。サクサクに上がったフライはどれも間違いない旨さ。タルタル+レモン汁を付けたり、ソースをかけたり。途中でライスが出ていないことに気付いた女将さんが慌てて持って来てくれた。銘入りの平皿に盛られたライスは大盛といっていい量。しまった、少なめにお願いするのを忘れていた。色んなフライの味をそれぞれ楽しみながら、間に味噌汁を啜りつつ、頑張ってライスをお腹に入れていく。食後の小さいアイスコーヒーを飲み干したらお腹がいっぱい。もう午後からの仕事はダメかも(笑)。(勘定は¥1,150)

以前の記事はこちら (1)(2

この後の記事はこちら (4

 

グリルあかつき

岐阜県岐阜市伊吹町2-2

 

( 岐阜 ぎふ あかつき グリル 洋食 定食 ランチ 岐阜市庁舎 岐阜市立中央図書館 メディアコスモス )

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live At Home With His Bad Self / James Brown

2021年09月22日 | ソウル・ファンク・R&B

Live At Home With His Bad Self / James Brown (2019)

2019年に発売されたジェームス・ブラウン(James Brown)の1969年ジョージア州オーガスタでのライヴ録音完全版。実はこのCD発売されていたことを全然知らなかった。JBのバック・カタログを調べていて「あれ?知らないアルバムが…」と遅れて知った次第。調べてみるとあの1970年のアルバム「Sex Machine」(ジャケット写真下)に収録されていたライヴ音源の完全版だそう。これは買わなくてはと慌ててポチッとした。そもそもこのライヴ録音は同タイトルのライヴ・アルバムとして発売される予定だったとのこと。それがバンド・メンバーを入れ替えて録音したシングル「Sex Machine」が大ヒットしたために急きょスタジオ録音を含むアルバムに一部が収録されたのみとなっていた。

ジョージア州オーガスタといえばJBが幼少期を過ごした言わば故郷。歌を歌い始めたのもこの地からだったそう。そこでの凱旋ライヴだもの、力が入らない訳はない。バンド・メンバーはMaceo Parker、Melvin Parker、Jabo Starks、Clyde Stubblefieldら。当時JBは36歳。”脂が乗り切った”と言っていいと思うが、当時のショービズ界からいったら少々歳をとっていた方かもしれない。ステージがどんな様子だったかまでは分からないが、構成の関係か、途中でブレイクが入ったりするので”怒涛の”流れとまではいかないのがもどかしいところ。それでもファンキーな曲になるとパワフルさはやっぱりJB。”練習の鬼”だからこそ、かっちりと決まった演奏に振付(想像)だろうから自由さには欠けるものの、ブラック・パワーが全米を席巻していた時期の貴重な音源だ。インストだけれど、ちゃっかり当時のヒット曲「Spinning Wheel」(Blood, Sweat & Tears)なんかも取り入れていて意外と柔軟なところも(完全にファンキーなアレンジだ)。

amazonにて購入(¥1,577)

  • Label ‏ : ‎ Universal
  • ASIN ‏ : ‎ B07WHMR77K
  • Disc‏ : ‎ 1
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまから本店 (2) @岐阜県恵那市

2021年09月21日 | 岐阜県(東濃)

岐阜県恵那市の恵那駅前にある食堂「ひかり」で昼食を摂ったあと、少し町中をぶらぶらと歩き、戻って来て五平餅の「あまから本店」でおやつ。店先で焼いている最中で、香ばしく堪らない匂いが付近に漂っている。店に入って2本だけお願いする。「持っていかれますか?」と尋ねられたので「すぐに食べます」と答えたら焼き立てを2本紙に包んで手渡して下さった。外は暑かったし、バイクではゴミが出るのが困るので翻意して「やっぱり、ここで食べていってもいいですか?」と訊くと「どうぞどうぞ。」とお茶も出していただいた。恐縮です。テーブル席に腰掛け早速いただく。

こちらの五平餅は細長い丸型のが竹製の平串に3つ。焼き目はしっかりと付いている。頬張るとクルミと胡麻の甘さが強い味噌だれが旨いのなんの。これに焼けた表面と竹串が焦げた匂いも少しあって、いくつでも食べられそう。相変わらず旨いなァ。あっという間に無くなった。いつもここに売っている「くるみ入り秘伝の万能たれ」を買って帰ろうと思うが(バイクで)運べなかったり、忘れたりして…。次こそきっと。(勘定は¥220)

以前の記事はこちら

 

 


 

↓ 以前にも見学した「飯地町ふるさと民俗資料館(旧・恵那市役所飯地事務所庁舎)」(昭和29年・1954・建造)。もちろんこの日も閉まっていた。内部の見学はやはり完全予約制だとのこと。国の登録有形文化財に指定されている。

 

 

 

 

 

 

 


 

あまから本店

岐阜県恵那市大井町295-12

 

( 恵那 えな あまから あまからほんてん 大井宿 中山道大井宿 五平餅 五平もち くるみ味噌 近代建築 地歌舞伎 五毛座 ひかり食堂 国登録有形文化財 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする