自転車で午後1時ぴったりに高岳の鳥料理「なか川」(※なかは変体仮名)へ。店先に自転車を停めて暖簾をくぐる。この日は祝日だったが店の中に先客は見えない(奥があるのでそちらに居るかも)。いつものように給仕女性はたくさん居るがのんびりとした空気。最近右脚が不調で胡坐が辛くなっているので本当は小上がりは避けたいが、とりあえず手前の小上がり席に”お姉さん座り”で腰を下ろした(情けない…)。この日の目当ては丼物。品書きに”丼物は午後1時以降のご注文のみ”と書かれているのでそれを狙って来たのだ。昼のラストオーダーは1時半なので注文できるのは実質30分間っていう事になるのかな。選んだのは「鳥丼」。どんな内容の丼なのかは全く知らない。その頃になると後客が次々と入って来た。丼物を注文している人が多いようなので、やっぱりみんな承知で訪れているのかも。
しばらくして運ばれた「鳥丼」は自分の勝手な予想ではここの名物「桑やき」がのるのかなと思っていたのだが、その実態は小さく切ったもも肉と葱、椎茸を甘辛く煮て、ご飯の上にのっけたもの。手が込んでいる訳ではないが、醤油とみりんだろう味付けは抗えない旨さ。何を隠そう自分の自炊学生時代の得意料理のひとつがこれだった(笑)。つゆは下に溜まるほど多めなのでもう少し少なめが好みだが、添えてあったきゅうりの浅漬けを挟みながら美味しくいただいた。後から知ったがこちらの「かつ丼」はとりカツらしいので(→よく考えたら鳥料理の店なので当たり前だ)、次はそれにしてみようかな。(勘定は¥830)
以前の記事はこちら
鳥料理 なか川
愛知県名古屋市東区泉2-22-22
( 名古屋 なごや 高岳 泉 なかがわ 鶏料理 桑焼き くわやき 鶏丼 とりどん チキンかつ丼 とりかつ丼 )