ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

S. F. Sorrow / The Pretty Things

2021年10月31日 | クラシック・ロック

S. F. Sorrow / The Pretty Things (1968)

ブリティッシュ・ビート・グループのひとつプリティ・シングス(The Pretty Things)。ストーンズ(The Rolling Stones)やビートルズ(The Beatles)と比べると知名度は低いが、重要なバンドのひとつ。何を隠そうメンバーのディック・テイラー(Dick Taylor)はストーンズの前身バンドのメンバーだったし、初期のヒット曲はデイヴィッド・ボウイ(David Bowie)もカヴァーしている。そんなプリティ・シングスだが、60年代半ばも過ぎるとだんだん音楽スタイルに変化が出て、この1968年発売の4枚目のアルバム「S. F. Sorrow」ではロック初とも称される”ロック・オペラ”を展開している。ロック・オペラと言えば1969年に発表されたザ・フー(The Who)の「Tommy」が最も有名だろう。発表時期はザ・フーよりも早かったのにプロモーションの不備で後塵を拝したような形になったことで、”二番煎じ”だの”コピー”だの、云われなきレッテルを貼られ、評論や売れ行きにも影響したのだと後年メンバーが語っていた。

アルバムのコンセプトは大まかに言って”S.F.ソロウ”という名の登場人物の孤独な生涯を追ったもの。何でも歌によってストーリーを語らせるのではないらしい。「トミー」でもそうだったがロック・オペラって曲毎に断片的になってしまうからか、ストーリーやらコンセプトやらを理解するのはとても難しい。「トミー」は映画を見たってそんな感じだった。故に英語にネイティヴな人でも好きでないという人は(評論家を含めて)意外と多い。でも自分のように音楽として好きなら問題ない。ビート・グループの彼らしか知らないと別バンドと勘違いしそうな複雑な展開を見せる曲、繊細な曲が並ぶ。音からもビートルズの中期~Sgt. Peppers期を連想させ、かなり大きい影響を受けていたことが分かる。あまりその筋では語られない気がするが、”サイケデリック”と言ってもいいかも。調べていて初めて知ったのだが、レコーディングはあのアビー・ロード・スタジオで行われていて、隣のスタジオにはビートルズが居たなんて話も。メロトロンを使ったりしているので、ひょっとして同じ物を…? 

オークションにて購入(¥574)

  • Label ‏ : ‎ Edsel
  • ASIN ‏ : ‎ B0000245TE
  • Disc ‏ : ‎ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり 六条店 @岐阜県岐阜市

2021年10月31日 | 岐阜県(岐阜)

まだ岐阜県がコロナ緊急事態宣言下にあった頃、店舗で1人で昼食を摂ることは特に抵抗無かったが、この日は用事で食べそびれ、すぐに仕事に戻らなければならなかった。昼抜きにしようか迷ったが、ちょうど通りかかった国道21号線沿いにある弁当屋「ひまわり」が目に入る。店の手前には大きなトラックが休憩中。その後ろに車を停めて弁当を買って帰ることに。このローカル・チェーンは現在岐阜市内と隣の一宮市内に全部で4店舗。その昔はもっと多く、どの主要道路にもあった印象がある。最盛期は10軒ぐらいあったらしい。薄っすらとした記憶だが若い頃にどこの店だったか、深夜か早朝に友人と入って弁当を買った覚えがある。

店に入ると店員はおばちゃんが1人。その前に各種弁当がずらっと並んでいる。全てご飯の部分はカラ。他にもテーブルの上にはおにぎりと味噌汁などのセルフコーナーが。他には飲料や雑誌類も置いてあった。「牛焼き肉&手作り玉子焼き弁当」と、自分でカップに入れて蓋をする「みそ汁」、それに欲張って「五目おにぎり」も手に取ってしまった。勘定するとおばちゃんが空いている場所にジャーから温かいご飯をよそってくれ、おかずを電子レンジで温めるか訊いてくれる。

車に戻って、まずは腹を落ち着かせるために「五目おにぎり」と「みそ汁」を取り出した。おにぎりは分厚く、中には鶏肉片も入っている。熱々とは言わないまでも温かい味噌汁と一緒に食べると旨い。ひと息ついたところで車を出し、弁当は帰ってからいただくことに。弁当の中身は濃い味の焼肉と、だし巻きのような水分多めの玉子焼き、ポテサラ、それに焼きそば。普段こういう弁当を食べる機会は少ないので美味しくいただいた。(勘定は¥800程)

 

あったか御飯のお弁当屋 ひまわり 六条店

岐阜県岐阜市宇佐南2-6-13

 

( 岐阜 ぎふ ひまわり弁当 弁当 お弁当 みそ汁 持ち帰り テイクアウト 弁当チェーン ほか弁 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマンド (2) @名古屋市東区・車道

2021年10月30日 | 名古屋(東区・北区)

久しぶりに車道の洋食屋「キッチン・アマンド」へ。開け放した入口から中に入ると先客は無し。ご高齢の主人も女将さんも、ちょっと休憩中といった感じでテレビをご覧になっていた。洋風瓦がせり出し、シェードランプの下がるカウンター席に座り「オムライス」を注文。主人はテレビを横目に玉ねぎの皮を剥くところから調理を始めている。今でこそ年季が入っているが、盛期はさぞかしハイカラな店だったろう店内。女将さんも手伝いながら調理が進む。フライパンにご飯が入って箸で混ぜ、お玉で押さえて焼きを入れている。別の小さいフライパンで玉子を焼き、炒めたライスをのせて完成。

豆腐の味噌汁とたくあん付きの「オムライス」が登場(←正確には「オムライスランチ」になるのかな)。こちらのオムライスは薄焼き玉子巻きタイプ。上からトマトの風味の強いケチャップが垂らされている。スプーンを入れると中は薄めの味付けのケチャップライス。中には赤ウインナーも入っていてその独特の風味が結構強い。スプーンの先に少しづつケチャップを取りながらパクパクといただいた。こういう店が近くにあったらビールでもやりながらメニューの品をひとつひとつ味わっていけるのになァ。(勘定は¥680)

以前の記事はこちら

 

キッチン アマンド

愛知県名古屋市東区豊前町3-19

 

( 名古屋 なごや 車道 くるまみち 筒井町商店街 アマンド キッチンアマンド 洋食 ハンバーグ クリームコロッケ ランチ 定食 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡女堂 (2) @岐阜県岐阜市

2021年10月29日 | 岐阜県(岐阜・老舗)

久しぶりに岐阜市徹明通の「岡女堂」へ。甘納豆の専門店のように見えるが、店の中に入ると上生菓子を含む和菓子各種も並んでいる。創業は昭和21年(1946)だとか。関西の甘納豆屋の暖簾分けだとの情報もある(未確認)。自分はあまり甘納豆を食べないが、妻の「甘納豆食べたいナ…。」というつぶやきが聞こえたので(笑)、この日は最初から甘納豆を買うつもりで店へ。店に入るとガラスショーケースの中に様々な和菓子、そして甘納豆各種が並んでいる。季節の「栗なっとう」があったのでそれを2粒と(訪問9月)、甘納豆の詰合せ「お徳用甘納豆」、そして以前にも購入したことがある「福梅もなか」と鮎菓子「若鮎」を購入。「栗なっとう」は”時価”なので、女将さんが秤で計って値段を教えてくれた。たった2粒しか買わないけれど時価ってちょっとドキドキ(笑)。少量で申し訳ないが勘定してもらった。

家に持ち帰って妻と分けっこ。まずは「栗なっとう」。栗の粒のまわりに砂糖がまぶしてあるのでもちろん甘いが、しっかりとした栗の風味が口に広がる。旨い。「お徳用甘納豆」は各種が小袋に入れられている。自分にはどれが何かはよく分からないが、黒いのは小豆、緑色はうぐいす豆かな。ちょっと大きいのは何だろう(→”とうろく”と言うそうです)。ふっくらと軟らかく炊けていて旨い。小さい頃には家にもよくあった甘納豆。食べなくなって久しいが、久しぶりに食べてみると旨い。抹茶とかをいただくようになったからかな。「福梅もなか」は立体的な梅の花の最中種(皮)を使った最中。食感がいい。中には濃い色をしたつぶ餡。甘さはしっかり。「若鮎」は妻の口に。次は何を買おうかな。(勘定は¥700程)

以前の記事はこちら

 

甘納豆処 岡女堂

岐阜県岐阜市徹明通1-8

 

( 岐阜 ぎふ 徹明通 てつめい通り おかめ堂 岡女 おかめ 岐阜岡女堂 和菓子 あまなっとう ちんちん電車 路面電車 もなか )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stained Class / Judas Priest

2021年10月28日 | ハードロック・へヴィーメタル

Stained Class / Judas Priest (1978)

まだ続いている個人的ジューダス・プリースト(Judas Priest)・ブーム(笑)。今回購入したのは1978年に発売された4枚目のオリジナル・アルバム「Stained Class」。今まであまりジューダス・プリーストを聴いてこなかった自分も、このアルバムは訴えられた事で話題になったので知っていた。何でもアメリカで若者が自殺したのは収録曲「Better By You, Better Than Me」にサブリミナル効果があった為だと遺族が訴えたらしい。ジャケットのアート・ワークでも何か言われたんじゃなかったかな(→結局裁判で否定された)。

初っ端の「Exciter」がこれぞジューダス・プリーストだと言わんばかりの振り切れっぷり。もう笑っちゃう。今聴くとアルバム全体は音数も多くなく、装飾が少ないこともあってシンプルだが、ギターの振り分け方やらドラムの”おかず”の付け方、ソロの入れ方、曲の展開の仕方がのちのへヴィー・メタルの教科書的な感じ。アイデア満載。みんなこれを聴いて曲作りとかアレンジとか勉強したんだろうなァ(真似とも言う)。もちろんロブ・ハルフォード(Rob Halford)のヴォーカルは唯一無二(こればかりはなかなか真似出来ないだろう)。信じられない高音の伸びを見せて圧倒的だ。

中古店にて購入(¥510)

  • Label ‏ : ‎ Sony
  • ASIN ‏ : ‎ B0000025CP
  • Disc ‏ : ‎ 1
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら (2) @名古屋市中区・丸の内

2021年10月28日 | 名古屋(中区)

愛知縣護国神社」に隣接する桜華会館という建物の中にある喫茶店「さくら」へ。こちら週末は閑散とする官庁街にあって数少ない(唯一?)日曜も開いている昭和テイストの喫茶店。緑の多い周囲の環境もあってゆっくり出来るので土日は特にお勧めだ。表に自転車を停めて建物の中に入り、店に入ると案の定先客は数組。古い喫茶ならではのクラシックで落ち着いた雰囲気が最高だ。カウンター席に座らせてもらいメニューを眺める。ちょっと何か食べようと「イタリアンスパゲティ・ミニサラダ付」を物腰丁寧な手伝いの若い男性にお願いする(この地方では伝統的にいわゆる”ナポリタン・スパゲティー”の事を”イタリアン”と称します)。奥の調理場で女将さんの調理が始まった。

まずタバスコ、粉チーズ、そして紙ナプキン巻きのフォークが用意され、ミニサラダ(小さいポテサラ)が置かれた。そして出来上がった「イタリアンスパゲティ」が平皿に盛られて登場。こちらは鉄板スパではないようだ。スパゲティーにはグリーンピース、玉ねぎ、人参、コーンが使われている。カットの仕方からいくとミックスベジタブルかな。他はピーマンと粗挽きのウインナー。フォークでクルクルと熱々のスパゲティーを取り上げ、口に放り込む。ケチャップで炒められたスパゲティーはいい塩梅に酸味が取れていて、旨い。具材もしっかりと摘み上げて平らげた。食べ終わると若いのが「今日はサービスでアイスクリームが付きますが?」と声を掛けてくれたので遠慮なくいただく。ラズベリー味のアイスクリーム。熱いのを食べた後なので尚更いい感じ。次はサンドイッチかご飯物をいただこうっと。(勘定は¥620)

以前の記事はこちら

 


 

↓ 丸の内の魚ノ棚通にある「古川古美術」(昭和24年頃・1949・建造)。朝早い時間に通ったので現在も営業をしているかどうかは分からなかった。名古屋市の登録地域建造物資産に指定されている。

 

 


 

 

喫茶さくら

愛知県名古屋市中区三の丸1-7-2

 

( 名古屋 なごや 丸の内 まるのうち さくら 愛知県護国神社 純喫茶 コーヒー ランチ スパゲティー スパゲッティー 近代建築 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデン (2) @岐阜県岐阜市

2021年10月27日 | 岐阜県(岐阜)

久しぶりに岐阜市加納の中華そば「ガーデン」へ。こちらは以前「喫茶ガーデン」として喫茶店を営業されていて、途中から中華そば、それも明らかに多治見の「大石家」の影響下にある中華そばを出すようになった店(←暖簾分けとか修行先ではないはず・未確認)。結局喫茶は止めて中華そばの専業になったようだ。店のある建物の狭くて入れ辛い駐車場に車を停めて店内へ。先客は1組。店内は以前のまま(のはず)。高齢のご夫婦でやっていらっしゃる。今は昼のみの営業なのかな。テーブル席に腰掛け「チャーシューメン(並)」をお願いした。

しばらくして「チャーシューメン(並)」が運ばれる。水面には刻みネギ、赤板(あかいた)とも呼ばれる赤い縁のかまぼこ、そしてもちろん、存在感の大きい厚切りのチャーシューがたっぷりと6枚(→メンマが入っていたかどうかは失念)。かえしで濃いめの色をした透き通ったスープ。本家は(本当かどうか知らないが)通称”お湯割り”という作り方だがこちらはどうだろうか。ごくごくといけてしまいそうな口当たりの優しいスープ。麺はやや黄色味がかった中細の縮れ麺。口当たりがつるんとして啜るのが楽しい麺だ。チャーシューは分厚く、昨今多い箸で崩れてしまうような”トロトロ”のタイプではなくしっかりと噛み応えのあるもので好み。最後の方に食べるチャーシューがスープの熱さでちょっと軟らかく食感が変わるのもいい。あっという間に食べ切った。旨かった。最近多治見の本店は人が多くて店前まで行って見送ってばかりだったが久しぶりに覗いてみようかな。(勘定は¥1,200)

以前の記事はこちら

 

中華そばガーデン

岐阜県岐阜市加納南陽町2-73

 

( 岐阜 ぎふ 喫茶ガーデン カフェガーデン 中華そば ラーメン お湯割り 大石家 おおいしや 多治見市 可児市 焼豚 赤板 あかいた )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田屋 (2) @愛知県犬山市

2021年10月26日 | 愛知県(尾張・老舗)

久しぶりに犬山市の中華料理屋「池田屋」へ。創業は昭和2年(1927)だとか。古いとは知っていたが、そこまで昔からの店だとは知らなかった。この日は車だったので裏の駐車場に車を入れ、裏口から店内へ。表通りまで続く細長い店内。2人掛けの赤いテーブル席に案内された。昼を過ぎたちょっと遅めの時間だったので先客は数組残っていたのみ。給仕は女性の他に若い男性が2人も居るので、時分どきには混み合うのだろう。このご時世に凄い。選んだ品は「天津飯」。

注文してものの5分も経たないうちに品が運ばれた。小鉢のスープ付き。こちらの「天津飯」は餡が塩味。なので餡の色も薄い。上からグリーンピースが散らされている。垂直にレンゲを下ろし、餡と玉子とご飯を一緒に口に運んでいく。餡はとろみが強く色とは違って味は濃いめ。旨い。玉子の中には細かく刻んだハム、ネギ、そしてカマボコが入っているようだ。レンゲを口に運ぶと胡麻油の香りもする。香り付けに使っているのかな。ガツガツと口に運んでいき綺麗に平らげた。次はビール有りで行きたいナ。(勘定は¥650)

以前の記事はこちら

 

 

池田屋

愛知県犬山市犬山西古券67

 

( 犬山 いぬやま いけだ屋 いけだや 中華 中華料理 中国料理 どんでん丼 天津飯 玉子焼きご飯 朝鮮丼 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Colour Me Free! / Joss Stone

2021年10月25日 | クラシック・ロック

Colour Me Free! / Joss Stone (2009)

ジョス・ストーン(Joss Stone)の4枚目のオリジナル・アルバム。発売されてすぐに買うほどのファンではないが、何だかんだ言って気になり続けている英国の歌姫。17歳で鮮烈デビューし、各賞も総ナメにした彼女も、この時点で22歳。え?まだ22歳だったのか…。そう考えると凄いな。このアルバムは彼女の思い付きで自然発生的にスタジオに入って録音されたらしい。その割にはしっかりジェフ・ベック(Jeff Beck)、シーラE(Sheila E)、デビッド・サンボーン(David Sanborn)などの大物がゲストとして参加しているのだから、やはり”可愛がられている”ということなのだろう。順調にキャリアを積み上げているように見えていた彼女だが、何でも所属会社(EMI)との関係が悪化したらしく、結局このアルバム以降は移籍することになる。

デビュー以来の彼女独特のソウルフルな発声は健在。自分もこの彼女の歌い方がちょっと”いやらしい”というか、”わざとらしい”と感じることが無きにしも非ずなのだが、こんな小娘の事が気になっているオッサン(←自分の事)の方が気持ち悪い(笑)。アルバムの前半は曲も粒ぞろいで充実。若い世代らしくラップの挿入なども自然で違和感がない。溌溂とした曲よりもしっとりとした曲の方が彼女の進化を見て取れるかな。惜しむらくは後半、ちょっと散漫な感じになってしまっていてアルバムの質が相対的に下がってしまっている気がする。でも繰り返すがこの時点で22歳。スタジオでもライヴでもイヴェントでも、数々の大物と同じ場で渡り合うのだから肝が据わっている。

中古店にて購入(¥510)

  • Label ‏ : ‎ Virgin Records Us
  • ASIN ‏ : ‎ B00381YJ5K
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの木 @岐阜県岐阜市

2021年10月25日 | 岐阜県(岐阜)

以前からずっと寄ってみたいと思っていた岐阜市西野町の「りんごの木」。喫茶店の体だが、何でもランチには中華料理を出すと聞いていた。ただ駐車場は無さそうだし、この辺りにはコインパーキングも見当たらず、店の佇まいも目立たないのでいつも通り過ぎてしまっていた。この日は自転車だったが、京町の「ニューカトレア」に行ったら休業日ではないはずなのに休みだったので(※)、こちらを思いだして寄ってみることに。店先に自転車を停め、中へ。先客は喫茶客が数名。「食事ですか?」と訊かれて「ハイ」と答えるとメニューを見せてくれた。ランチで出している程度かと思いきや、しっかりと中華料理の数々。選んだのは「海老チャーハン」と「ギョーザ」。調理が始まり、奥からカツカツと鍋を振る音が聞こえてきた。

※6月にご主人が亡くなって休業していたとのこと(現在は営業再開)

しばらくしてまず「海老チャーハン」が登場。白い平皿に盛られていてスープが付いている。基本の具材は玉子、ハム、ネギとシンプル。見かけ通りキツくない優しい味付け。プリプリの小海老がいくつも入っていて、その風味もちゃんとご飯に移っている。旨い。これはいい。わかめの入ったスープは生姜が効いている。「ギョーザ」にはちゃんと酢、醤油、ラー油の瓶が用意された。まずは何も付けずそのまま。薄皮でカリッと焼かれている。肉餡はしっかりと下味があってこのままでも旨い。自分で小皿に酢を多めにして醤油と合わせた。6個のうち半分はそのままで、もう半分は酢醤油を付けていただいた。俄然この店の他の中華の品が気になってくる。コロナ禍が治まったら今度は夜に呑みに伺いたいナ。(勘定は¥820)

 

りんごの木

岐阜県岐阜市西野町7-17

 

( 岐阜 ぎふ りんごのき 喫茶 喫茶店 中華 中華料理 中国料理 ランチ 炒飯 餃子 モーニング )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする