こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

冬に向かって

2010年11月26日 | 日々思うこと、考えること
椿の花は冬に咲く。

たくさんのつぼみをつけた椿の木が街角に目立つようになってきた。
もう、大輪の花をつけているものもある。

冬に向かって、心は元気を失いかけるが、椿を見上げて、元気になってみたらどうだろう。
人生、春夏秋冬の繰り返し。四季がはっきりしている日本では、よけいにそのことが身にしみる。

明日はもっと寒いけど、寒さが終わらないことはない。
だから、冬でも花を咲かせよう。

鎌倉の美味しいお店

2010年11月26日 | 鎌倉暮らし
「ミシュランガイド東京・横浜・鎌倉2011」で、鎌倉のお店は以下の10軒が入ったそう。
★★二つ星
なし
★一つ星
以ず美 鎌倉市長谷 寿司
円 鎌倉市山ノ内 日本料理
鎌倉山 鎌倉市鎌倉山 牛肉料理
田茂戸 鎌倉市坂ノ下 日本料理
つるや 鎌倉市由比ガ浜 うなぎ
鉢の木北鎌倉 鎌倉市山ノ内 精進料理
梵蔵 鎌倉市材木座 そば
ミッシェルナカジマ 鎌倉市常磐 フランス料理
米倉 鎌倉市二階堂 日本料理
連 鎌倉市常磐 日本料理

鎌倉には、ずいぶん、おいしいお店があるんですね。
行ったことのあるのは、わずか2軒。出前を取ったことのあるのが1軒。
表を通ったお店は多いのだろうけど。

鎌倉で外食というと、ア・リッチョーネ、ロンディーノ、松原庵、天柳といったところがおすすめなのだが。
アマルフィーもいいよね。
まだまだ、美味しいお店を探さないと。
食通の道、未だ遠し。