今日は鎌倉市の市民運動会。私の家のベランダにも競技を知らせるアナウンスの声が聞こえてくる。
以前は、子供たちを連れて参加し、そのうち妻が町内会の役員をやるようになり、なんだかんだで参加していたものの、一昨年引っ越しで住んでいる地区が変わり、今度の町内会に知り合いが少ない上、自分自身が戦力にならないことがわかっているということもあり、もう顔を出すことも無さそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/b6/9cd57ff6b1fff71b610b43b7f2b56aba_s.jpg)
去年のこの三連休は家にいて、いろいろやっていたようだが、昨日今日は仕事に出てきた。
エレベーターの中で顔を併せた内科の医者に「コロ健外科(要するに病理解剖)ですか?」と尋ねられ、「いえいえ、ちょっと標本がたまっていて」と応じる。
実際、標本も、原稿もたまりにたまっている。休日出勤は何も剖検のためだけではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b9/24978f0d286553236bb22cad1c2e0283_s.jpg)
それでも、遅刻がないぶん、いつもよりはゆっくり出られるので、昨日今日とフラットコーテッドレトリバーのナイトと散歩に出られて嬉しい。
朝もやの中の鶴岡八幡宮というのもなかなかいい。三脚持参の写真愛好家がずいぶんと来ていた。
ナイトウォーキング明けのような若者のグループもいた。鎌倉目指してきたのだろうか?それとも、まだ、江ノ島辺りを目指していくのだろうか?皆、少しだけ疲れたような顔をしているが、さすが若者、皆元気だ。
休日の6時台、自家用車はほとんどいない。サイクリングの人も多い。何台ものレーサーが巨福呂坂のトンネルから猛烈なスピードでおりてくる。ブレーキは、ついているよね。
久しぶりに裏の新宮まで歩いていった。本当は亀ヶ谷坂切通しまで足を延ばそうと思っていたのだが、お腹が減ったので、今日はここまで。出がけにセットしてきたコーヒーを飲みに切り上げた。
今日の散歩は30分あまり。
病院へは車で行くので、その分のウォーキング。
ナイトは糞以外で止まることはないので、結構連続して歩ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/5c/b1871258f0a3ed3b1bd4c48707f36861_s.jpg)
横浜横須賀道路の朝比奈出口、すでに大変な渋滞になっていた。
今日も鎌倉はものすごい人出で賑わうのだろう。
最近、昼間の鎌倉というものを楽しむということが、あまりない。人が押し寄せる前に鎌倉を出ることが多いし、現役のうちは休日出勤も多少はして、少しでもたまっている診断を出さないといけない。剖検輯報の〆切も10月いっぱいだ。
仮に、鎌倉が世界遺産にでもなったらもっと人が増えて、ますます昼間の鎌倉とは縁遠くなってしまいそうだ。定年になったら、すっぱり仕事を辞めて鎌倉を楽しもうと思っているが・・・あと、20年後の鎌倉はどんな感じだろう?見てみたいが、それまで元気でいられるかわからないので、楽しみにとっておくしかない。
以前は、子供たちを連れて参加し、そのうち妻が町内会の役員をやるようになり、なんだかんだで参加していたものの、一昨年引っ越しで住んでいる地区が変わり、今度の町内会に知り合いが少ない上、自分自身が戦力にならないことがわかっているということもあり、もう顔を出すことも無さそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/b6/9cd57ff6b1fff71b610b43b7f2b56aba_s.jpg)
去年のこの三連休は家にいて、いろいろやっていたようだが、昨日今日は仕事に出てきた。
エレベーターの中で顔を併せた内科の医者に「コロ健外科(要するに病理解剖)ですか?」と尋ねられ、「いえいえ、ちょっと標本がたまっていて」と応じる。
実際、標本も、原稿もたまりにたまっている。休日出勤は何も剖検のためだけではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b9/24978f0d286553236bb22cad1c2e0283_s.jpg)
それでも、遅刻がないぶん、いつもよりはゆっくり出られるので、昨日今日とフラットコーテッドレトリバーのナイトと散歩に出られて嬉しい。
朝もやの中の鶴岡八幡宮というのもなかなかいい。三脚持参の写真愛好家がずいぶんと来ていた。
ナイトウォーキング明けのような若者のグループもいた。鎌倉目指してきたのだろうか?それとも、まだ、江ノ島辺りを目指していくのだろうか?皆、少しだけ疲れたような顔をしているが、さすが若者、皆元気だ。
休日の6時台、自家用車はほとんどいない。サイクリングの人も多い。何台ものレーサーが巨福呂坂のトンネルから猛烈なスピードでおりてくる。ブレーキは、ついているよね。
久しぶりに裏の新宮まで歩いていった。本当は亀ヶ谷坂切通しまで足を延ばそうと思っていたのだが、お腹が減ったので、今日はここまで。出がけにセットしてきたコーヒーを飲みに切り上げた。
今日の散歩は30分あまり。
病院へは車で行くので、その分のウォーキング。
ナイトは糞以外で止まることはないので、結構連続して歩ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/5c/b1871258f0a3ed3b1bd4c48707f36861_s.jpg)
横浜横須賀道路の朝比奈出口、すでに大変な渋滞になっていた。
今日も鎌倉はものすごい人出で賑わうのだろう。
最近、昼間の鎌倉というものを楽しむということが、あまりない。人が押し寄せる前に鎌倉を出ることが多いし、現役のうちは休日出勤も多少はして、少しでもたまっている診断を出さないといけない。剖検輯報の〆切も10月いっぱいだ。
仮に、鎌倉が世界遺産にでもなったらもっと人が増えて、ますます昼間の鎌倉とは縁遠くなってしまいそうだ。定年になったら、すっぱり仕事を辞めて鎌倉を楽しもうと思っているが・・・あと、20年後の鎌倉はどんな感じだろう?見てみたいが、それまで元気でいられるかわからないので、楽しみにとっておくしかない。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1448_1.gif)