韓国に初めて来た。
全日空で隣に座っていたおばさん二人(といっても私と同い年くらい)は何度も来ているらしく、今回は韓流スターのコンサート&買い物に来たらしい。
子供と旦那さんは放ってあるらしい。どうして、夫婦とか家族で来ないのか、意味がわからなかったが、しごく当然のことのようだ。毎日忙しい主婦の、たまの骨休めか。
それはさておき、この日韓合同スライドカンファレンス、もう、12回目とのこと。2年に1度なので、もう25年近くやっていることになる。四半世紀。参加者はそうそうたる先生方で、日本側からの参加者の半分は教授。
かたや私は、今回がデビュー戦。明日の発表は今から緊張する。
ところで、韓国。
駅はわりあいときれいで、ソウル駅などは東京駅に勝るとも劣らず、驚いた。
KTX(韓国新幹線)に乗ったが、一部では300キロを超えての営業運転。結構すごい。
さすが三星(サムソン)電子と、現代(ヒュンダイ)自動車の国。
円高で、日本輸出産業が苦しんでいるのもよくわかる。産業の好敵手ぶりがわかった。
さあ、明日は発表。原稿読みをあと、3回…やれるかな?
懇親会でマッコリを飲みすぎたようでちょっと頭が痛い。
ただ、出かける前に、「じゃ、がんばってくるね」と妻に言ったら、
「スポーツ選手みたいに、発表は楽しんでいらっしゃい。リラックスが大事よ」とくぎを刺された。
そう、明日は楽しく発表をしよう。
それにしても、料理に入っているニンニクと唐辛子。半端ではない。
店屋の先の川端に、魚が干してあった。
初めての韓国。思っていたよりも、ずっといい国だった。