寝坊してしまった。
別に、病院の出勤時間に遅れた訳ではなく、昨日記事にした通り、ほうき星(アイソン彗星)を見ようと意気込んでいたのに、スマホの目覚ましが鳴らずに起き損ねてしまった。
普段、5時40分にセットしてあるのを20分早めておいたのだが、何かでスイッチを切ってしまっていて鳴らなかった。
50分頃、自然と目が覚めたが後の祭り、白々と明けかけた空に星を探すことはできなかった。
明日こそは万全にして早起きしようと思う。
”アイソン彗星が見えるのは日の出前の東の空で、最接近に向けて徐々に明るくなる見込み。ただ位置が低いため、高台など地平線付近まで見える場所でないと観察できない。最接近の前後数日は地平線の下に隠れてしまう。(産経ニュース2013.11.18)”とのことである。
気合いを入れて起きたはいいが、鎌倉の東の山の端に隠れてしまって見えなかった、なんてことにならなければいいのだけど。
いずれにせよ、今日は11月21日。二度と戻ってこないほうき星である。見逃さないようにしたい。
別に、病院の出勤時間に遅れた訳ではなく、昨日記事にした通り、ほうき星(アイソン彗星)を見ようと意気込んでいたのに、スマホの目覚ましが鳴らずに起き損ねてしまった。
普段、5時40分にセットしてあるのを20分早めておいたのだが、何かでスイッチを切ってしまっていて鳴らなかった。
50分頃、自然と目が覚めたが後の祭り、白々と明けかけた空に星を探すことはできなかった。
明日こそは万全にして早起きしようと思う。
”アイソン彗星が見えるのは日の出前の東の空で、最接近に向けて徐々に明るくなる見込み。ただ位置が低いため、高台など地平線付近まで見える場所でないと観察できない。最接近の前後数日は地平線の下に隠れてしまう。(産経ニュース2013.11.18)”とのことである。
気合いを入れて起きたはいいが、鎌倉の東の山の端に隠れてしまって見えなかった、なんてことにならなければいいのだけど。
いずれにせよ、今日は11月21日。二度と戻ってこないほうき星である。見逃さないようにしたい。