こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

年を見てギョッとした

2014年03月29日 | 通勤・交通・旅行
通勤定期を購入した。
年度末近くなると券売機が混むのだが、この春は消費税が上がるので特に年度末は混むと駅の放送でも散々言われている。何はともあれ、無事購入することができてよかった。



Suica式になって定期券に書かれていることをみることがほとんどなくなって、駅名すら意識しないでいたが、こうして半年に1度確認することになる。
行き先と、自分の名前を一瞥したが、そのあと自分の年齢が目に飛び込んできた。

コロ健様 50才

先日、といってももう4ヶ月前になるが、50歳になって以来初めて自分の年を認識した時だった。
なんというか、ギョッとしたというか、びっくりしたというか。

いよいよ、不肖コロ健も本格的な中年、それも後期中年(前期高齢者65歳の前という意味)にさしかかったのだと実感した。
ああ、もう通勤電車で、マナーの悪い若者に対して舌打ちしたりとか、駆け込み乗車のために階段を駆け上がったりとかというような、さまざまな無理はしない方がいいと思った。



継続定期も購入したし、いろいろな別れがあって、いよいよ年度が改まることを意識する。

どんな出会いがあるのだろう、楽しみにしたい。

履歴書を書くことも無いし ナイト にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    コロ クリックよろしくお願いします