こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

日本は世界のキャスティングボートを握っている

2024年11月09日 | 日々思うこと、考えること
急速な気温の低下に体もびっくりしている。
厚着の人が急に増え、電車は若干混み気味。
鎌倉の紅葉も一気に始まった。

「またトラ」で、日本の政界・経済界は蜂の巣をつついたような騒ぎだが、これほどまでに米国におもねるというのもどうかと思う。
先の大戦で敗戦国となり、米国にいまだに占領されているが、あちらがあまりにも過大な要求をしてくるというのであれば、そんなものに応じることはできないと突っぱねてもいいのではないか。

このところあれこれ書いているのは、米国中心で世界を回してきたことが果たして正しかったのかということに依拠している。
なぜ、米国以外の世界中が米国の一挙手一投足に恐れ慄かなくてはいけないのか。
全ての国は対等なはずで、すくなくともロシアと中国などのBRICSは米国に敢然と立ち向かっているという見方もできなくはない。
強権国家という見方も、あるにはあるがそれは程度の問題かもしれないし、こんな状況をみせつけられたら米国だって十分強権国家だ。

日本は世界再編のキャスティングボートを握っているというぐらいの矜持があってもいいように思う。
ビクビクしないで

ブログランキング・にほんブログ村へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村