きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

山形市霞城公園’06.10/9

2006年10月09日 | 県内の鳥見

3連休、一昨日・昨日とずっと雨風で、どこにも行けなかった。最終日の今日、何とか天気が回復したので、またまた霞城公園に行くことにした。KANさんにツツドリ赤色型の情報をいただいていたので、何とか出会いたい。今回は教えていただいた野球場のところを重点的に歩くことにした。9時半頃から探したが、全然いない。1時間半ぐらい行ったり来たりしたが全然見当たらなかった。もうみんな抜けてしまったのかもしれない。やっと出会えたのがコサメビタキぐらいだった。あと、シジュウカラとコゲラの混群。そして、アカゲラ・アオゲラ♀。イカルの群れにも出会った。これはもう、トケンは抜けたんだなあ・・・と、思いながら、とぼとぼ東大手門の方に歩いていくと、前方の木の枝にいた。トケンだ。やっと見つけた。腹の黒い横縞が細く、下尾筒には斑点がない。体も大きいしカッコウの幼鳥かな?1回見失ったが、ねばりにねばって、また見つけることができた。結局出会えたのはこの1羽だけで、飛んでいるのさえ見当たらず、もしかするとこれが最後のトケンかもしれない。

自分的にはカッコウ幼鳥と思うが、自信がないので、この鳥の特徴をまとめておきたい。このブログをご覧になって、「ちがうだろう!」と思われた方、ぜひご教示ください。

■後ろから見ると、後頭部に目立つ白斑あり。■上面。風切羽に赤褐色の斑点が見られる。全体は黒灰色。■目の虹彩は黄土色。黒い瞳が大きい。黄色いアイリングが明瞭。■嘴。基部から下嘴先まで、上嘴半分まで黄色い。上嘴の上方から先の部分まで黒い。■のどから腹。胸に黒い部分が大きい。白い部分には4~5本の黒い横縞模様。足は橙色。■腹には黒く細い横縞が8~10本。下尾筒には黒く太い横縞が5,6本。■パッと見、大きく感じた。近くにいたキジバトと同じくらいに見えた。

Cimg2263 Cimg2278 Cimg2289 Cimg2305 Cimg2323 Cimg2330 Cimg2357 Cimg2383 Cimg2386

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする