goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

立憲主義の回復へ 金田峰生 参院兵庫選挙区候補 吉江仁子 弁護士 対談(下)

2016-05-01 11:41:43 | 参議院選挙(2016年)
立憲主義の回復へ 金田峰生 参院兵庫選挙区候補 吉江仁子 弁護士 対談(下)

金田 劇的に変わりうる情勢
吉江 有権者の心とらえて


吉江 憲法カフェで安保法制(戦争法)と国家緊急権を柱に、この政権は危険だ、自民党の改憲草案は危険だと話していますが、今度の参院選はやばいです。自民党が勝った3年前のようなことになれば目も当てられません。
金田 お気持ちはわかります。しかしいまは戦争法廃止などすごく大きなたたかいが発展しています。そして野党共闘が全国で前進していることで、「政治は変えられる」
という希望が広がって、これまで投票しなかった人たちもみなさん投票に向かう可能性があるなど、いま情勢が劇的に変わりうるときだと思います。
吉江 32の1人区全部で共闘し、全て勝っていただきたいです。兵庫では、野党の2人を押し出して改憲か護憲かの構図を作ってほしいです。



金田候補(右)と吉江弁護士

必ず勝たねば
金田 改選数3の兵庫で自民、公明とおおさか維新を少数にして野党が多数を占める必要があります。そのためには日本共産党の私が必ず勝たなくてはいけません。
吉江 お願いします。
金田 5月3日には、連合の自治労や兵教組と兵庫労連などが初めて共同する1万人規模の憲法集会で、私と民進党の水岡俊一参院議員がともに訴える予定です。こういうことが実現したのも、野党共闘が広がったのも、「あすわか」の方がたをはじめ、「憲法を守れ」という市民の大きなお力の結果です。
吉江 そうだ、そうだ(笑)。

領土問題でも
吉江 国会議員になればどういう仕事をしたいですか。
金田 戦争法廃止や改憲阻止、TPP批准阻止、原発ゼロなどはもちろん、農林漁業支援も強めたいと思っています。兵庫は中山間地という農業には厳しい条件があります。でも淡路のタマネギや丹波の黒豆をはじめ多彩ですし、おいしい酒もある。漁業も日本海と瀬戸内海があり大変豊かです。食は文化を育みます。何より基幹産業ですし、食の安全も守りたい。
吉江 すてきですね。
金田 それと領土問題。竹島です。漁業をはじめ兵庫にとっても重要な課題です。竹島問題を解決して仲良く漁業ができればと。なかなか難しいですけど。

いつもそばに
吉江 私は3年前まで愛知にいたんですが、いま共産党衆院議員の本村伸子さんが設楽ダム建設差し止めの裁判に必ず傍聴に来ていたんです。いつも必ずいる。それが有権者の心をとらえるんですね。金田さんもこだわっている分野で、「金田さんいつも来てくれてはるね」と言われるようになると全然違うと思います。そういう活動をされたらどうでしょう。
金田 ありがとうございます。努力します。
吉江 ぜひ国政にいってください。
金田 がんばります。
(おわり)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2016年4月30日付掲載


金田さん。国会議員になれば、やってもらいたい仕事が山とあります。
必ず勝たせないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする