きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

2017年予算概算要求の焦点④ 雇用 ルール壊す「働き方改革」

2016-09-18 13:00:10 | 予算・税金・消費税・社会保障など
2017年予算概算要求の焦点④ 雇用 ルール壊す「働き方改革」

厚生労働省の2017年度概算要求の雇用関連予算は、安倍晋三政権が掲げる「1億総活躍社会」実現の一環として「働き方改革」を重点としています。非正規雇用の増加や長時間労働の横行に対する国民の批判を受けて、非正規労働者の待遇改善や最低賃金の引き上げを掲げますが、中身は大企業の要求に沿って労働者を守るためのルールを破壊するものになっています。


職場に向かう人たち=東京都千代田区

国庫負担を減額
雇用関連予算の大半を占める労働保険特別会計の雇用勘定への繰入金は1487億円です。うち失業給付のための国庫負担が1432億円。16年度予算比で30億円の減額です。
失業給付の国庫負担は雇用保険法で25%と定められていますが、現在「暫定措置」で13・75%に下げられています。16年3月には早期に本則の25%に戻すよう国会で付帯決議があがっています。にもかかわらず安倍政権は「日本再興戦略」で雇用保険制度の「見直し」を主張し、国庫負担の大幅減額を検討しています。
失業給付は、相次ぐ給付日数・給付額の削減で失業者の2割程度しか受給できず、基本手当の改善など制度の拡充が求められています。国庫負担を25%に戻すことを含めて予算の増額が必要です。
「非正規雇用労働者の正社員転換・同一労働同一賃金の実現に向けた待遇改善」に573億円を計上しました。内容はキャリアアップ助成金の拡充や「非正規待遇改善センター」の設置などです。しかし、労働者派遣法の改悪など非正規雇用を拡大してきたのは安倍政権自身です。
「正社員転換」といっても、予算を付けて奨励するのは「多様な正社員制度」です。「多様」の名で「限定正社員」などを増やします。職種や勤務地が限定され、正社員より待遇が劣ります。導入促進のために7・9億円を計上しています。
「長時間労働の是正」に91億円を盛り込みました。安倍政権は、「高度専門職」の残業代をゼロにするなど長時間労働を加速させる労働基準法改悪を狙っています。これに対し野党4党は共同で長時間労働規制法案を4月に国会に提出しました。長時間労働や過労死をなくすのであれば、まず政府案を撤回すべきです。労働基準法違反を取り締まる労働基準監督官の大幅な増員が必要ですが、そうした予算は要求していません。




最賃支援は少額
「最低賃金引き上げと生産性の向上」は29億円。16年度予算比12億円の増額を要求しています。中小企業の「生産性向上」への助成が主な内容で、最賃引き上げに実効ある支援となっていません。安倍政権は年3%程度の引き上げで最賃の全国加重平均を1000円にすることをめざすとしていますが、順調にいっても実現は2023年。しかもあくまで平均なので、このペースで23年に1000円を超えるのは8都県だけです。遅々とした引き上げ目標に合わせて予算要求も少額です。
解雇を防ぐために事業主を支援する雇用調整助成金は16年度比2億円減の81億円。リストラで労働者を転職させる労働移動支援助成金は18億円減の114億円を要求しています。
(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2016年9月16日付掲載


「一億総活躍」と言いながら、雇用保険の国の負担を減らす、最低賃金アップの支援も雀の涙。これじゃダメでしょ。

2017年予算概算要求の焦点③ 農林水産 「構造改革の推進」を重視

2016-09-17 15:59:01 | 予算・税金・消費税・社会保障など
2017年予算概算要求の焦点③ 農林水産 「構造改革の推進」を重視

2017年度農林水産関係予算の概算要求は、16年度当初予算比14・1%増の2兆6350億円です。しかし、前年同時期の要求額と比べると微減になっています。公共事業費は16年度比19・4%増の8075億円、非公共事業費は同11・9%増の1兆8275億円です。


棚田の稲刈り=和歌山県有田川町

農地集積の加速
概算要求の重点事項の冒頭に掲げられたのは、「担い手への農地集積・集約化による構造改革の推進」。「構造改革」重視が見て取れます。「農地中間管理機構を通じた農地集積・集約化の加速化」に208億円を要求しました。16年度比約2・6倍の大幅増です。農地中間管理機構の事業運営や農地の出し手への協力金の交付などを支援するとしています。また、農地の借り手の必要に対応して基盤整備を行う「農地耕作条件改善事業」に同15・9%増の147億円を盛り込みました。
「農業委員会の活動による農地利用最適化の推進」に16年度比86・3%増の136億円を計上。「改正農業委員会法」に基づき、担い手への農地集積・集約化を推進する「農地利用最適化推進委員」が設けられたことに対応する措置です。
また、農業農村整備事業費には、16年度比20%増の3555億円を要求しました。農地の大区画化、老朽化した農業施設の長寿命化・耐震化などを進めるとしています。




交付金増額要求
農家の経営所得安定対策では、米から転作して飼料用米などを生産する農業者に交付する「水田活用の直接支払い交付金」に16年度比7・9%増の3322億円を要求しました。諸外国との生産条件の格差による不利がある畑作物を生産する認定農業者などに交付する「畑作物直接支払い交付金」に同2・9%増の3638億円、認定農業者などに対し、米、麦、大豆などの収入が標準的収入額を下回った場合に差額の9割を補てんする「収入減少影響緩和対策交付金」に同9・4%増の823億円を計上しました。
生産数量目標に従って米を生産する農業者に対する「米の直接支払い交付金」は同1・3%減の714億円。同「交付金」は、18年度に米の生産調整(減反)を廃止することを見越して、交付単価を半減して17年産までの時限措置として実施されてきました。そのため、今回が最後の要求となります。
他方、収入保険制度の導入が検討されているものの、「予算編成過程で検討する」とされ、要求額は明示されていません。しかし、収入保険制度の実施には、収入の把握が必要であり、保険対象者は簿記記帳を行っている青色申告者に限られると見られ、多くの農業者が対象からもれる恐れがあります。
農林水産物の輸出では、「輸出戦略の実行体制の強化」に16年度と同額の13億円、「輸出サボートプロジェクト」に16年度比13・3%増の17億円などを盛り込みました。環太平洋連携協定(TPP)対策の中で、安倍晋三政権は、農林水産物の輸出を所得拡大の“切り札”であるかのような幻想を振りまいています。
なお、16年度予算第2次補正予算案には、TPP対策として総額3453億円を盛り込んでいます。(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2016年9月15日付掲載



2017年予算概算要求の焦点② 公共事業 借金頼みで環境破壊加速

2016-09-16 10:50:02 | 予算・税金・消費税・社会保障など
2017年予算概算要求の焦点② 公共事業 借金頼みで環境破壊加速

公共事業関係費(国土交通省分)は2016年度当初予算比16%増の6兆183億円です。
そのうち1兆4179億円は、大企業の利益優先の「日本再興戦略2016」(6月2日閣議決定)などを踏まえて予算を重点化する「新しい日本のための優先課題推進枠」での要求となっています。



東京外かく環状道路(外環道)建設工事=東京都世田谷区


リニアを前倒し
一方、国が民間事業者に低利で融資する財政投融資(財投)が、121%増の3兆8524億円に膨れ上がりました。財投の財源は国債の一種である財投債の発行などで調達した資金。16年度第2次補正予算案と合わせて計3兆円(1兆5千億円ずつ)をJR東海への融資に充て、リニア中央新幹線の全線開業(45年予定)を最大8年前倒しする計画です。
リニア推進は安倍政権の経済対策の目玉の一つ。採算のとれない環境破壊事業を借金頼みで加速するものです。
一般会計でも整備新幹線の推進に755億円の国費を要求しました。
「国際競争力の強化」やオリンピック・パラリンピックへの対応を口実にした大型開発への要求も増やしています。緊急性の薄い国際コンテナ戦略港湾などの機能強化に18%増の961億円。首都圏空港の機能強化として羽田空港の増強などに101%増の305億円を求めました。


主な大型公共事業の概算要求額
国際コンテナ戦略港湾961億円18%増
首都圏空港の機能強化305億円101%増
物流ネットワークの強化2974億円25%増
インフラシステム輸出39億円20%増

住民が反対運動
安倍政権が羽田空港の増便を理由に住宅密集地の上空を低空飛行する新航路を計画しているのに対し、騒音被害などを懸念して住民の反対運動が広がっています。
「効率的な物流ネットワークの強化」にも25%増の2974億円を求め、東京外環道(練馬-世田谷間)など大都市圏環状道路を整備するとしています。地下40層以深を掘る外環道は総事業費が1兆6千億円に膨張。地下水枯渇や大気汚染も懸念されています。
大企業の海外進出を後押しするインフラシステム輸出への支援にも20%増の39億円を要求。現地住民の農地を奪うなどの問題を引き起こしています。
住宅の確保が困難な子育て世帯や高齢者世帯が増える中で、市町村が実施する空き家の活用などへの支援を強化するとし、29%増の95億円を求めました。
深刻化する水害や土砂災害への対策には25%増の5673億円を要求。南海トラフ巨大地震や首都直下地震の対策にも46%増の2235億円を求めました。
東日本大震災復興特別会計は、15年度までと定めた「集中復興期間」が終わり、19%減の5599億円となっています。
(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2016年9月14日付掲載


公共事業でも、首都直下地震への対策、水害や土砂災害への対策など切実で緊急を要するものこそ重点的に行う必要があります。

2017年予算概算要求の焦点① 税・財政 社会保障削り軍拡進める

2016-09-15 16:23:45 | 予算・税金・消費税・社会保障など
2017年予算概算要求の焦点① 税・財政 社会保障削り軍拡進める

2017年度予算編成に向けた各省庁からの概算要求が8月末に出そろいました。第2次安倍晋三内閣成立以降、概算要求段階から予算編成を行うのは4度目です。その特徴をみます。

一般会計総額は過去最大の101兆4707億円となりました。概算要求の総額が100兆円を超えるのは3年連続です。安倍政権が17年4月に実施を狙っていた10%への消費税率引き上げを先延ばしした結果、20年度の基礎的財政収支の黒字化という安倍政権の財政「健全化」目標の達成はほぼ不可能になりました。加えて19年10月に消費税率を10%に引き上げることによる税収増を当て込んで、歳出の増加に歯止めがかからなくなっています。



2017年度予算概算要求基準に関する政府与党政策懇談会に出席した安倍首相=8月2日、首相官邸(首相官邸ホームページから)

公共事業が中心
要求額を最も増やしたのは国土交通省で、16年度当初予算比9011億円増の6兆8188億円でした。うち公共事業費は16・2%増の6兆183億円です。不要不急の大型公共事業が中心です。首都圏空港に305億円、地方空港に397億円の整備費を計上。整備新幹線の推進に755億円を盛り込みました。国が民間事業者に低利で融資する財政投融資(財投)には3兆8524億円を計上。16年度第2次補正予算案と合わせて計3兆円をJR東海への融資に充て、45年予定のリニア中央新幹線全線開業を、最大8年の前倒しを図るとしています。
防衛省の軍事費は米軍再編関連経費を含め、総額5兆1685億円に達し、過去最大を更新しました。第2次安倍政権発足後、5年連続の軍拡です。「ミサイル防衛」網を大幅に拡大するとして、能力向上型の迎撃ミサイル(PAC3MSE)導入などのためのシステム改修やミサイルの取得に1056億円を計上するなど、北朝鮮などの動向を念頭に置いた軍拡を進めます。
厚生労働省は医療・年金などの自然増分を昨年比200億円減の6400億円としました。年末の予算編成に向けて5000億円にまで抑え込む構えです。一方、消費税増税分を充てるとしていた社会保障の拡充は、年金受給資格の短縮(25年から10年へ)だけにとどめ、低年金者への上乗せ給付(5千円)などは掲げていません。医療では、後期高齢者保険料の「特例軽減」を打ち切る計画で、保険料は2~10倍に跳ね上がります。




「優先枠」を設置
17年度予算には大企業優遇の「成長戦略」を進めるための「優先課題推進枠」を設けます。「優先課題推進枠」への要望の総額は上限の3・9兆円に迫る3兆8135億円まで積み上がりました。他方、各省庁が政策によって柔軟に縮減できる裁量的経費を1割削減し、人件費など法律によって定められ支出規模を任意に変更できない義務的経費も「抜本的見直し」で削減するとしています。
各省庁から予算概算要求とともに17年度税制「改正」要望も出されました。
16年度税制「改正」では、国と地方を合わせた法人実効税率が32・11%から29・97%まで引き下げられました。17年度も29・97%を維持し、18年度には29・74%まで引き下げます。政府税調では、専業主婦やパートタイムで働く妻がいる世帯の税負担を軽減する「配偶者控除」の見直しが議論されます。企業や個人の国際的な課税逃れへの対策も議論する方針です。
(つづく)(9回連載です)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2016年9月13日付掲載


公共事業は国が負担しなくてもよいリニアも予算化。それに引き換え社会保障は必要なものも削る血も涙もない冷たさ。

戦争法廃止 日米合同演習反対 あいば野大集会に参加してきました

2016-09-12 11:12:37 | 平和・憲法・歴史問題について
戦争法廃止 日米合同演習反対 あいば野大集会に兵庫県から参加してきました

あいば野自衛隊基地での合同演習は1986年以来15回目になります。
今回は安保法制=戦争法施行以来初めての演習。
集会は、9月11日(日)12時45分から、近江今津駅の近くの住吉公園で開催。


あいばの集会 参加者たち_01
あいばの集会 参加者たち_01 posted by (C)きんちゃん
滋賀県下はもとより、近畿各府県から多くの人が結集。主催者発表で740人。

あいばの集会 参加者たち_03
あいばの集会 参加者たち_03 posted by (C)きんちゃん

伊波さんと
伊波さんと posted by (C)きんちゃん
集会の開会前に、伊波さんとちゃっかり記念撮影。

壇上の人たち_01
壇上の人たち_01 posted by (C)きんちゃん

壇上の人たち_02
壇上の人たち_02 posted by (C)きんちゃん
オール沖縄・沖縄県選出の参議院議員、伊波洋一さんも参加。

壇上の人たち_03
壇上の人たち_03 posted by (C)きんちゃん

あいばの集会 司会
あいばの集会 司会 posted by (C)きんちゃん
司会は民青同盟滋賀県委員会のメンバー。

あいばの集会 主催者あいさつ
あいばの集会 主催者あいさつ posted by (C)きんちゃん
ふるさとをアメリカ軍に使わせない滋賀県連絡会の竹腰宏見さんが主催者あいさつ。


伊波洋一さんの連帯あいさつ
演習に参加する米軍の部隊は、ハワイから20日間かけてやってくる。それ自体が演習だ。
沖縄での演習も、本土での演習も、たたかいは共通。日本国土を戦場にするような演習を許してはならない。


あいばの集会 宮本たけし情勢報告
あいばの集会 宮本たけし情勢報告 posted by (C)きんちゃん
共産党衆議院議員・宮本たけしさんの情勢報告。

あいばの集会 連帯スピーチ
あいばの集会 連帯スピーチ posted by (C)きんちゃん
安保破棄・諸要求実現大阪実行委員会の植田保二さんが連帯スピーチ。

あいばの集会 青地徹住職
あいばの集会 青地徹住職 posted by (C)きんちゃん
現地から・真宗大谷派法正寺住職・高島市9条の会代表世話人の青地徹さんの発言。
アブガニスタンやイラクで戦争に参加した米軍兵士が、自衛隊を訓練する。




あいばの集会 青年 服部さん
あいばの集会 青年 服部さん posted by (C)きんちゃん
青年分野から、民青同盟滋賀県委員長・服部恒平さんの発言。

あいばの集会 女性 近藤さん
あいばの集会 女性 近藤さん posted by (C)きんちゃん
女性分野から、新日本婦人の会滋賀県本部平和部長の近藤伸子さんが発言。

あいばの集会 集会宣言
あいばの集会 集会宣言 posted by (C)きんちゃん
「あいば野集会宣言」を採択

あいばの集会 ふるさと合唱
あいばの集会 ふるさと合唱 posted by (C)きんちゃん
「ふるさとを演習に使わせない」と、恒例の「ふるさと」を合唱。

あいばの集会 シュプレヒコール
あいばの集会 シュプレヒコール posted by (C)きんちゃん
デモのシュプレヒコールを練習。



あいばの集会 平松さんたち_02
あいばの集会 平松さんたち_02 posted by (C)きんちゃん
兵庫の部隊もデモ行進の準備。

あいばの集会 デモ行進_01
あいばの集会 デモ行進_01 posted by (C)きんちゃん
デモ行進出発。

あいばの集会 デモ行進_03
あいばの集会 デモ行進_03 posted by (C)きんちゃん
住吉公園を出て、JR高架を山側に。住宅街を歩きます。

あいばの集会 デモ行進_04
あいばの集会 デモ行進_04 posted by (C)きんちゃん

あいばの集会 デモ行進_05
あいばの集会 デモ行進_05 posted by (C)きんちゃん

あいばの集会 デモ行進_06
あいばの集会 デモ行進_06 posted by (C)きんちゃん

あいばの集会 デモ行進_07
あいばの集会 デモ行進_07 posted by (C)きんちゃん

あいばの集会 自衛隊基地
あいばの集会 自衛隊基地 posted by (C)きんちゃん
あいば野自衛隊基地の一角が見えました。

あいばの集会 デモ行進_08
あいばの集会 デモ行進_08 posted by (C)きんちゃん

あいばの集会 デモ行進_09
あいばの集会 デモ行進_09 posted by (C)きんちゃん
約2.5km余りの行程、約50分かけて歩く。暑いなかで疲れました。
ご苦労様でした。


滋賀県と連帯して戦争法廃止、日米合同演習反対のたたかいを進めましょう。