自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

「国際協力」をやってみませんか? ②

2013-10-15 05:57:06 | 推薦図書


写真は明神岳<アザミの蜜を吸うアサギマダラ>


昨日はオードリー(Audrey Hepburn)の言葉を引用しました。

が、この本の後半に登場する、この言葉を重さが分るのは、

前半で<国際協力>の重たさ・難しさが分り易く紹介されるから。


この本の素晴らしさは、フツーの人が漠然と考えている

<国際協力>という言葉の意味と、内容、法律的定義とか、

実態、起こりうる事故、問題点がきちんと整理されている点です。



上記の紹介・説明などは、普通、硬い文章の羅列になりがちで、

様々な読者の興味を引き続けるのは難しそうなのですが、

<対談形式>にして、

漠然とした夢と、元気が一杯の若い女性に、初歩的な質問をさせ、

それに答えていく、という手法が成功していると思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「国際協力」をやってみませ... | トップ | 成田アクセス 最悪一歩手前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

推薦図書」カテゴリの最新記事