小荷物、子鬼、持つ。
昨夜は全国的に早寝で・・・
今朝は全国的に早起き・・・だったんでしょうね。
夜中の2時半に目が覚めました。
水を少し飲んで寝ました。
思い出しはしましたが、起きませんでした。
そのあと、土砂降りで目が覚めました。
こんなに降らなくてもいいじゃないの・・・
空のどこにこんなに溜まってるの?
溜まってられないから、、、降ってるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/8d7f9bd62193faec7cf6620c81829809.jpg)
小中学生の頃は、乗り物は自転車。
私も買ってもらった。
6年の時だった。
ドロップハンドルで10段変速。
そのころの主流は5段だった。
だいたいが、丸いM字形のアップハンドルだった。
ドロップは珍しかった。
しかもスピードメーターが付いていた。
それが何よりもうれしかった。
でも、実際に乗ると、3段しか使わないのに気がつく。
その頃、スポーツ自転車は過熱化して
ディスクブレーキが登場したり、
フラッシャー付きまで登場した時期があった。
近所に、後ろ向きに自転車を乗る高校生が居た。
手放し運転とかもよくやったが、
これは真似しようにもできなかったな~。
でも得意になって乗ってて、川に落ちたことがある。
最近、自転車が欲しいのよね。
それも足スト付き!
ホンダのステップコンポがいいんだけど、
高いのよね~。
![nose8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose8.png)