法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

変だナー

2013年04月05日 23時59分39秒 | 日乗

安倍自民党の支持率が、7割以上のようですね。

私は、政治向き・経済向きの事は分かりませんが、ニュースで飛び交う言葉にざらつきを感じ、引っかかります。

アベノミックスとかで、株価が上昇・円安で大騒ぎのようです。

今日のニュースでは、
黒田日銀総裁が、金融緩和をして資金供給を2年で倍にすると発表しました。
その時の言葉が、「異次元の金融緩和」

安倍首相の指南役である、アベノミックスの生みの親のエール大学の浜田名誉教授の言葉。
歴史上初の「大規模な実験」


言葉が躍っていますね。

私は、日本国が、「バクチに打って出た!」と印象をうけています。

日本丸。本当に大丈夫でしょうか?



原発の再稼働の時期を探っている安倍自民党。

軍備増強、戦争に舵を切りそうな安倍自民党。

憲法違反の選挙制度。etc


7割以上の国民の支持率。私には信じられません。

真の民主主義の確立のために、

しっかりした国民のための政党が欲しいですね。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発再稼働に反対します!

2013年04月05日 23時16分16秒 | 日乗



昼過ぎ、新宿で「大石芳野写真展」を見たあと、3時過ぎに国会図書館に回りました。
国会周辺は、往来の人も少なく、警察官と警察車両が目につくだけ。
静かなものでした。

国会図書館で、仏教カウンセリング関連のコピー。

7時の閉館の後、毎週金曜日に開催されている反原発集会に回りました。

日本の警察は、本当に過剰警備だと思います。
横断歩道を渡るのにも、いちいち、表面上は「お願い」という規制が入り大回りをさせられます。

反原発の方々も、3月の頃にニュースになった脱原発デモの頃の人数には遠く及びませんが、
何カ所かに別れての集会でした。

昭和43年、新宿で国際反戦デーのデモがありました。
ちょうどその時、仕事の帰りで新宿を通過。
デモの現場を目撃したことを思い出しました。

その頃は、学生・労働組合等の組織されたデモ隊が警察と激しく対立していました。

今晩集会している方は、老夫婦、家族連れ、若者グループ、個人参加・・・etc。
一人一人の考えで、脱原発・反原発の集会に参加しているように感じました。

今晩は、私もその一人でしたが、シュプレヒコールの輪には入れませんでした。
マア、静かにお念仏をさせてもらいました。

私は、世界中が軍縮・核兵器の廃棄そして脱原発を実現しないと、地球丸は滅亡すると考えています。

理想主義・青臭いと言われても、平和・平等・軍縮・核廃棄etcを大事にしていきたい思います。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石芳野 『福島FUKUSIMA 土を生きる』を見てきました。

2013年04月05日 22時21分34秒 | 日乗

本日午後、新宿高野ビル4F、コニカミノルタギャラリーに出かけました。

大石芳野 『福島 FUKUSIMA 土と生きる』写真展

が開催されています。

大震災・東電福島原発の後すぐに福島に入られた大石さん。

福島の皆さんの表情・動物・自然に共感されてシャッターをきりました。

本写真展の作品は、藤原書店刊行の、「大石芳野写真集」とも重なりますが、
福島の皆さんの怒り・苦悩・そして未来への眼差しが見事に表現されています。

福島の方々の表情、そして一点一点の作品の裏側に思いをやると、どっと涙が出てきます。

この国の政治は、本当に狂っています。

福島の皆さんや東北の皆さん、そして人類に対する安穏に思いやるなら、一日でも早く原発を止めるべきです。

写真展は、4月12日(金)まで開催されています。

素晴らしい写真展です。ぜひ、お出かけください。



(追記)

写真展に寄せている大石芳野さんのご挨拶文に感銘を受けました。
ノートに書き写していたところ、大石さんが会場に見えられました。
私の【落穂拾い】に転載をお願いしたところ、快くお許しをいただきました。

次の【落穂拾い】をお楽しみに。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする