法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

サッチャー元英首相死去

2013年04月08日 23時55分09秒 | 日乗

「鉄の女」と評された英国のサッチャー元首相が死去されたそうです。
87歳の由。

不況とストライキの多発で「英国病」と呼ばれた経済の低迷を、大胆な規制緩和と民営化で克服。
フォークランド紛争では、海軍の艦隊を送り込んで、アルゼンチン軍を撃破しました。

我が日本国でも、もっと大勢の女性政治家が誕生しても良いですよね。

サッチャー元首相のご冥福をお祈りいたします。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力問題調査特別委員会、初めての審議

2013年04月08日 23時30分09秒 | 日乗

衆院に新設された原子力問題調査特別委員会で、初めての審議が行われたそです。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013040802000231.html

この委員会に出席した、東京電力福島第一原発事故に関する国会事故調査委員会の
黒川清・元委員長(元日本学術会議会長)らが意見聴取をされました。

「事故は明らかにまだ収束していない。
(事故調の)報告書の内容にどう対応していくか、世界が注目している」と述べています。


いまだに、政府や東京電力のやっていることは、隠蔽体質そのものです。


先ずは、政府・東京電力に責任を明確にして責任をとってもらい、
包みかくさず事故処理のプロセスを世界に公表していくこと。

そのことが、日本に対する世界からの信用につながります。

政府・自民党に、それだけの人材がいるかどうか!

報道等を見ていますと、旧来の原子力ムラの片棒を担ぎそうな議員が、
ウジャウジャしているように思います。

しっかりとした、日本丸の操舵を願いたいものです。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする