法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「ぼくの命は 言葉とともにある」

2015年10月04日 23時32分34秒 | 日乗

【くりのみ会】のお仲間、
人生の大先輩・人生の師匠役の村◇さんは、長い間、「点字図書館」でボランティアをしております。
ほとんどのボランティアさんは、売れ筋の本・評判の本etcの点訳をしているそうです。
村◇さんは、多くのボランティアさんが取り組まないような本を点訳しています。
ということは、専門書が多くなります。
村◇さん曰く「一人の盲人の方に読んでもらえればいいです」と。

今日紹介の一冊は、村◇さんが紹介してくれた一冊を区立図書館で借りてきました。

「ぼくの命は 言葉とともにある」
東大教授・福島智 著   到知出版社発行 
平成27年5月20日 第一刷発行

福島智さんは、
9歳で失明、18歳で聴力も失った、東大教授です。

いま、しっかりと読んでいるところですが、本書から次の言葉を見つけました。

幸せの四つの因子
①「やってみよう!」因子 (自己実現と成長の因子)
②「ありがとう!」因子   (つながりと感謝の因子)
③「なんとかなる!」因子 (前向きと楽観の因子)
④「あなたらしく!」因子  (独立とマイペースの因子)

お勧めの一冊!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会人落語日本一決定戦

2015年10月04日 23時14分54秒 | 日乗

池田市で開催された「第七回・社会人落語日本一決定戦」で
杵柄落語会でお会いしている千壱夜舞歌師匠が三位に入賞しました。
おめでとうございます。

社会人落語日本一決定戦公式ブログ
     ↓
http://ameblo.jp/syakaijinrakugo/


千壱夜舞歌師匠の出演予定はコチラから!

     ↓
http://senichiyamaika.blog.fc2.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする