goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

HX90青1走行音!(テストコース)

2015年05月08日 | オートバイ

ワイヤーハーネス作製に没頭してしまい、気が付いたら暗くなっていた。


せっかくナンバープレートももらってきたんだから、走らせないとなぁ


時計を見ると、テストコースの閉門直前だった!


連絡を入れて閉門前にひとっ走り!






1分を越えた辺りからがホームストレッチ!


直線コースを全開で走っている。







本当に時間がなかったので、帰り際にもう一本!



HS1に比べると6千回転からの力強さは勝っているね。


あれ?


そう言えば、テストコースなんだからプゥヤオ ナンバープレートか?


いやいや、自走で行くので、必要なんだよ!





YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜の午後はワイヤーハーネス!

2015年05月08日 | オートバイ

いや、別にタイトルに大意はない。


昼頃から妙に勢いがついてしまい、AS1のワイヤーハーネスを組み上げていた。


来客もあったんだけど、とにかく何者かに取り憑かれたように・・・





一気にココまで完成!


まぁ、修正しながらチューブに通したり、長さを調整したりで時間はかかったけどね。


電装周りの端末処理は、車体に取り付けてからの方が確実かもしれない?





YA0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ A7 手放すそうです

2015年05月08日 | オートバイ

お客様がヤマハのA7を手放すそうです。






奥多摩方面へも走りに行くとのことで、普通に元気よく走ります。


小豆色?の塗装色が、いい味を出しています。







興味のある方は一報ください。


モトプランニングは、仲介手数料を取るような商売はしないので、オーナーさんと直接お取引をお願いします。


軽く試乗させてもらいましたが、ほっこりした気分にさせてくれる走りです。


エンジンは気になる異音もなく、安定していると感じました。


決して目を三角にして峠を攻める車種ではないですね・・・


希望価格は、15万円とのことです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする