ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

晒菜升麻(サラシナショウマ)

2012年09月17日 08時39分32秒 | 植物、植物っぽい物
 長野県は南相木(みなみあいき)村の山の中を車で走っていたらこんな猫ジャラシを大きくしたような花が道の際で沢山咲いていた。見方によっては球場で飛び交う風船みたいだった。


咲いてる様子


 これは花に近づいて撮った写真。




 これは葉。ヨメ鑑定によるとサラシナショウマ。サラシナは更科かと思ってたら晒菜という漢字が出てきた。調べてると、若菜をゆでて水で晒して食べるってのが有ったから晒菜の方が合っているのかな。とはいえ更科の意味も今一つ良く分らない。




 これはサラシナショウマの先端部分なんだけど、咲く前なんだろうか、それとも咲いた後なんだろうか。


草の先端にある房は今から咲くのかもう咲き終りなのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍ヶ岳敗退@ヨメ登山隊

2012年09月17日 08時39分05秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 ある山のクラブ、ってヨメ所属のクラブのことだけど、先日ベテランと最近入ったばかりの新人で2年前に起きた遭難者の追悼登山をやってきた。行ったのは遭難場所の槍ヶ岳。早朝出発の1泊2日で2日目の夕方に戻ってくる予定だった。

 2日目、昼を過ぎた3時頃にヨメから電話があった。まだ横尾山荘なので帰りが遅くなりそうだと言う。何故そんな頃にそんな場所を歩いてるのかというと、新人の歩くのが遅いのに加えてそのうちの1人が足が痛めたため。雪の黒斑山(くろふやま)の明暗と同じじゃん。この時も誰かの足が痛くて途中敗退。「××登山クラブの」って形容詞が付いても新人は新人。


槍ヶ岳の山頂部分@NHK番組の映像より


 数日前、NHKで山経験がまだ少ないというファッション・モデルが槍ヶ岳に登るという番組を観た。ヨメはそれを見ながら私達と同じコースだとかここで引き返したなどと解説してくれた。実はヨメ登山隊は帰りが遅れただけでなく槍ヶ岳登頂も成らなかったのだ。


頂上直下はパッと見垂直@NHK番組の映像より


 ヨメの解説を聞きながら 「 普段都会で暮らしてるモデルでも登れた山で敗退する登山クラブって…」とつぶやく。てなわけでヨメはまたまた登頂失敗。小川山ガマスラブ、八ヶ岳に続いてこれで今年3度目の敗退。もっとも俺も小川山ガマスラブと2度の八ヶ岳敗退だから回数は同じか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐輪場で無敵の自転車

2012年09月17日 08時38分40秒 | 自転車
 とある天然ブログのブログ主が自転車を盗まれた。敗因は7万円位する自慢の自転車を戸外の駐輪場に保管したことだ。高価な自転車は家の中に入れとくのが肝心なのだ、と盗難された経験者であるオレサマは語る。

 ならばボロボロの自転車ならどうだろう。そんな物誰も乗って行こうと思わないだろうってわけだ。しかしそうでもない。ある時、友達が酔っ払って終電に乗り遅れた。そこで目についたボロボロの自転車を拝借。放置自転車とはいえボロボロだからこそ気軽に持って行かれることもあるようだ。これには後日談というか翌日談がある。深夜だったせいか、それとも身なりと自転車の差があまりにも有ったのか分らないけど不審に見られて職務質問。翌日このオレサマは身元引受人という大役を仰せつかった。

 ならばママチャリならどうだろう。ある時、川崎市登戸から東京都大田区の池上(いけがみ)に通勤することになった。そこは電車で行くには極めて不便な場所である。そこで俺は平間駅までは電車(南武線)で行き、そこからママチャリで多摩川を渡って会社まで行った。電車で行くよりずっと早く行けた。ところが平間駅に置いといて間もなく悪戯された。ママチャリの色が赤かったので目立つってたのがまずかったようだ。

 これらの教訓を生かすと駐輪場に安心して止めて置ける自転車は鰯の群れの中の一尾みたいに目立たないということだ。そんな自転車が身近にあった。中学生達が乗ってる銀色の自転車だ。本当に盗まれないのか分らないけど、こんな同じ自転車では盗みたくなる魅力が無いのは確か。この魅力が無いってのが一番大事かな。でもそんな自転車を持っててもあまり楽しくない。


中学校の自転車置き場
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする