my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

ついに?

2010-06-11 16:07:44 | ふと思ったこと
自分の知っている人や、好きな人が、別の、自分の知っている人や、好きな人と
知り合いになったり、友だちになったり、結びついたりすると、なんとなく、
嬉しいですよね?

ほぼ日を読んでいる方は知っていると思いますが、すこし前に出た、
ほぼ日でしか買うことのできない、糸井氏の本の表紙絵を、絵本好きの人なら
誰もがご存知の荒井良二氏が担当したのです。

 『あたまのなかにある公園』


私的には、あーついにこうなったわけねって感じでした。

そして今日から、糸井氏と荒井良二氏の対談の連載が、ほぼ日で始まりました。
早速読んで、早速驚いたことがひとつ。

荒井良二さん(なぜか突然さん付け)、ギャルソン!のジャケットを着ての登場です。

糸井氏も、同じシリーズの別のを持っているということで、二人で比べてみたり
なんかしてました。(これ以上の私の考察はナシです・笑)

今後、対談がどんなふうに展開されていくかとても楽しみです。


そうそう、そこに載っていましたが、7月10日~うらわ美術館@さいたま市で
「スキマの国の美術館」が開かれるようです。




楽しみといえばー
私今まで読んだことがなかったのですが、コンテンツの中の、
松原耕二さんの「ぼくは見ておこう」、おもしろいです。
(なんで今まで読まなかったんだろ? と軽く後悔してますが、以前のものも
読むことができるので、ぼちぼち読み進めて行こうと思います)

そして、もうひとつの楽しみは、本日、セルティックスがレイカーズに勝ったので、
NBAファイナルの行方がとても楽しみです。
(やっぱり、NBAって好きだなと、中継観ながら思いました・笑)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする