音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

癒しのベル

2008-12-09 22:10:45 | Weblog

写真は、この前レッスンに行った時のもの、大阪市役所前に大きなイルミネーションが飾られていました。歳末気分になってきました。

12月の子育てサロンは、クリスマス。メロディーベルで「清しこの夜」を演奏しました。
と言っても、演奏するのはお母さんたち。今日は9ヶ月から1歳の子ども達が多く、難しかったかな。
17人のお母さん達に2声に分けてベルを持ってもらいました。
「できるかなぁ?」
ちょっと緊張気味のお母さん達が、ベルを振り出すと、バタバタ走っていた子ども達も、急におひざに乗ったり、座ったりして、シーンとなりました。
3歳までの子ども達ってみんな、音楽が大好き。
しかもお母さんの演奏、目を丸くして、興味津々。

ベルの音って心が洗われる感じがします。子ども達も、お母さん達も、ベルの音のおかげで、今日はいつもよりゆったりと、サロンを楽しんでかえられたような気がします。

午後は児童会。雨だったので運動場を走り回らずにすみました。

今日もイベールはなかなか良いです。体はつらいけど、何とかやっています。
久しぶりにゴーベール。ノクターンとアンダンテスケルツァンド(1906)、ファンタジィ(1912)、バラード(1927)、ソナティネ(1937)と久しぶりに吹いてみたら、やっぱりいいなぁ。ゴーベール。水面にうつろう光りと影。雪遊び、子どもの歓声。そんなものが思い浮かびます。
3月のコンサートはゴーベールにしようかな?