MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

津久井神奈交バス 藤野駅=奥牧野線~都心から1時間程度で行けるエリアを走る路線ですが…

2008-02-16 | 小田急グループ

  

先日MAKIKYUが厚木市内でも走り始めた神奈川中央交通(神奈中)のTwin Linerに乗車した際は、Twin Liner乗車の後に神奈中グループのバスを乗り継いで北上したのですが、その中でも旧津久井町(現在は相模原市に合併)やその周辺の路線は、旧津久井町の中心部・三々木(みかげ)にある神奈中の子会社・津久井神奈交バスが運行(自社路線として運行している路線と、神奈中から管理受託している路線の双方が存在します)しており、先日はこの津久井神奈交バスの路線にも幾つか乗車して来ました。

その一つが藤野駅~奥牧野(おくまぎの)線で、この路線は現在津久井神奈交バスの自社路線として運行されていますが、現在でも一部区間で以前より運行本数は減ったものの、うまく時間が合えば本厚木から(その気になれば、横浜駅からでも)神奈中グループのバスのみを乗り継ぎ、奥牧野までたどり着く事も出来ます。
(幾つものバスを乗り継ぐ場合、車内販売はありませんが、1000円で全線乗車可能な一日乗車券の利用も良いかと思います)

ちなみにこの路線は、ここも最近は相模原市に合併された旧藤野町のJR中央線藤野駅から南へ向かう路線で、全区間が相模原市内を走るのですが、便によっては途中やまなみ温泉(かつては更に藤野駅から更に南まで直通する便もありましたが、現在やまなみ温泉以南へは乗り継ぎが必要で、一部便が以南を走る便に接続します)に立ち寄る便(賽の神~やまなみ温泉間は2度通ります)や、やまなみ温泉までの運行で奥牧野へは行かない便も存在しています。

神奈中というとどちらかといえば都会的な印象があり、まして相模原市内を走る路線ともなれば、東京郊外の典型的な郊外型路線を想像してしまいますが、この路線はその印象とは大違いのローカル路線で、運行本数もやまなみ温泉止まりを含めて毎時1本程度が運行されています。

奥牧野まで行く便に限れば、時間帯によって運行間隔がかなり開く事もあるのですが、所々ですれ違いの困難な山道を走り、自由乗降区間まで設定されている程(MAKIKYUが乗車した際は、実際に停留所以外で乗降する乗客の姿は見かけませんでしたが…)という状況を考えると、これでも土地柄の割には走っている方と感じさせられる程でした。

車両もMAKIKYUが乗車した際はいすゞ製中型車(車体は富士重工製)が充当され、藤野駅発着の神奈交各路線は基本的に中型車での運行となっている様ですが、この車両は今や神奈中で見かける事が少なくなった、独特な手触りが特徴的な赤モケットの座席(数年前は当たり前でしたが…)を装備しており、津久井地区ではこの車両以外にも、神奈中では比較的年式の古い車が多く走っている点も注目(中には今や津久井でしか走っていない車両もあります)で、MAKIKYUもこの座席の車両に乗車するのは久々でした。

こんな路線でも藤野駅までは東京都心から電車1本・所要1時間程度(それも少々の手間がかかる事を惜しまずに高尾まで京王線を使えば新宿から片道僅か580円、この値段は首都圏の辺境・北総監獄(千葉ニュータウン)を走る「開発を止めた某鉄道」(元○○開発道)に十数分乗車するより安い程です)で行ける駅から出ていますので、その気になれば割合手頃に訪問できますので、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様も機会がありましたら、是非路線・車両共に神奈中の一般的な印象とはかけ離れたこの路線に乗車されてみては如何でしょうか?
(他にも津久井エリアには面白そうな路線が幾つもあり、MAKIKYUもまだその一部しか乗車していないのですが…)

写真はMAKIKYUが乗車した奥牧野行バスと、途中のやまなみ温泉停留所停車中のシーン(隣のバスはやまなみ温泉以南を走る支線用の小型車です)、奥牧野手前の牧野入口付近を走る藤野駅行バス(MAKIKYUが乗車したバスの折り返し)です。