二日目、朝いちばんで訪ねた、仙石原の箱根湿生花園。陽はかんかん照りだが、影に入ると、ひんやりする。春や秋に比べると、花の種類は少ないが、ぼくの好きな、せんのう(仙翁)が三種類も咲いていた。これでけみせてもられば満足。せんのうは、なでしこ科に属する。河原なでしこも咲いていた。なでしこジャパンも順調。
ふしぐろせんのう(節黒仙翁)
おぐらせんのう (小倉仙翁)
えんびせんのう(燕尾仙翁)
河原なでしこ
その他、いろんな花や実が。
かせんそう 黄色い花の群れ
はまなす 実が梨のようなので、ハマナシ、それがなまってハマナスとなったというが本当だろうか。
しらひげそう これはたしか白髭のようだ。
こばぎぼうし(小葉擬宝珠)つぼみが擬宝珠のようだというが
みそはぎ 花穂に水を含ませて供物に水をかける風習があり、それが禊のようなので、ミソギハギ(禊萩)と呼ばれ、さらに短縮されたという。
すすき草原が山の下にみえる。今年も秋に行く予定(汗)。
夏の日 箱根湿生花園
。。。。。
内村金メタルで、今日は朝から気分がいいな。これから、葉山の一色海岸でも行ってみるか(汗)。
ふしぐろせんのう(節黒仙翁)
おぐらせんのう (小倉仙翁)
えんびせんのう(燕尾仙翁)
河原なでしこ
その他、いろんな花や実が。
かせんそう 黄色い花の群れ
はまなす 実が梨のようなので、ハマナシ、それがなまってハマナスとなったというが本当だろうか。
しらひげそう これはたしか白髭のようだ。
こばぎぼうし(小葉擬宝珠)つぼみが擬宝珠のようだというが
みそはぎ 花穂に水を含ませて供物に水をかける風習があり、それが禊のようなので、ミソギハギ(禊萩)と呼ばれ、さらに短縮されたという。
すすき草原が山の下にみえる。今年も秋に行く予定(汗)。
夏の日 箱根湿生花園
。。。。。
内村金メタルで、今日は朝から気分がいいな。これから、葉山の一色海岸でも行ってみるか(汗)。