処暑の日というのに、暑い一日だった。でも、えどはく(江戸東京博物館)内は暑さが収まっていて、一日、涼んできた。えどはくには、たいてい、国技館で相撲をみる日に行くので、ゆっくりすごしたことは余りなかった。
今日は、お相撲はないし、外で散歩という気候でもないし、特別展”二条城展”を観たあとも、涼しい常設展を廻り、特別展示の”市民からのおくりもの(新所蔵品)2012”も楽しんだ。加えて、7階の図書室では、浮世絵の本や映像ライブララリーの映像を楽しんだりもした。結局、午後4時頃まで、えどはくで涼んでしまったことになる。
今回、ブログ夕刊記事(笑)として常設展の方だけ、ちょっぴり、紹介しようと思う。
”市民からのおくりもの”から
プロレスのポスター。力道山と柔道日本一の木村との格闘技日本一を決める対戦。あのときは、すごい人気だったなあ。結局、力道山がはじめの打ち合わせを守らず、いきなり空手チョップで、木村をうちのめしてしまったのだ。
ライトとの対戦。ああ、なつかしい。ルー・テーズ、シャープ兄弟、ブラッシー、デストロイヤー・・・ラーメン屋さんや大久保くんちのテレビでみたっけ。
終戦の日の朝日新聞。この日から、突然、平和主義に。
大正時代の郵便袋。親書をこれに入れて送ったら、受け取るかもしれない。すっかり幼稚園児になってしまった某国大統領。
新吉原細見
雪月花三美人図 北馬 (北斎の弟子)
”常設展”から
北斎の晩年の住居 えどはくの近くに生まれ、93回引っ越した。晩年はここに戻った。資料から住居と北斎の仕事振りを再現した。世界の北斎もこんな生活をしていた。
三越呉服店のポスター
歌舞伎 ”助六”
楽しい処暑の一日だったでござんす。
今日は、お相撲はないし、外で散歩という気候でもないし、特別展”二条城展”を観たあとも、涼しい常設展を廻り、特別展示の”市民からのおくりもの(新所蔵品)2012”も楽しんだ。加えて、7階の図書室では、浮世絵の本や映像ライブララリーの映像を楽しんだりもした。結局、午後4時頃まで、えどはくで涼んでしまったことになる。
今回、ブログ夕刊記事(笑)として常設展の方だけ、ちょっぴり、紹介しようと思う。
”市民からのおくりもの”から
プロレスのポスター。力道山と柔道日本一の木村との格闘技日本一を決める対戦。あのときは、すごい人気だったなあ。結局、力道山がはじめの打ち合わせを守らず、いきなり空手チョップで、木村をうちのめしてしまったのだ。
ライトとの対戦。ああ、なつかしい。ルー・テーズ、シャープ兄弟、ブラッシー、デストロイヤー・・・ラーメン屋さんや大久保くんちのテレビでみたっけ。
終戦の日の朝日新聞。この日から、突然、平和主義に。
大正時代の郵便袋。親書をこれに入れて送ったら、受け取るかもしれない。すっかり幼稚園児になってしまった某国大統領。
新吉原細見
雪月花三美人図 北馬 (北斎の弟子)
”常設展”から
北斎の晩年の住居 えどはくの近くに生まれ、93回引っ越した。晩年はここに戻った。資料から住居と北斎の仕事振りを再現した。世界の北斎もこんな生活をしていた。
三越呉服店のポスター
歌舞伎 ”助六”
楽しい処暑の一日だったでござんす。