おはようございます。今日は朝からいい天気。昨日も日中は降らずに、おまけに涼しく、のんびり大船フラワーセンターですごした。そこで、珍しいものみせてもらいましたので、みなさんにもお裾分けしたい思います。
まず、フラワーセンターへ行く途中の柏尾川。いつもカワウをみるが、川面でもぐりのお仕事をしているときとか、空を飛んでいるときばかり。それが、なんと電線にずらりと並んでいる、デンセンマンならぬデンセンカワウ!はじめ、カラスかと思った。
観音さまもみていた、ななつの子。
そして、フラワーセンターへ行ったら、ななななんと、髑髏の子がいっぱい!
本当はね、元はこんなきれいな、キンギョソウだった!どんな美人もいずれは髑髏になるんや
ああ、ほんとに、ドクロは可愛いネ、とぼくがつぶやいたら、あたちだってドクロだよと寄ってきたのがいっぱい、いたのには本当におどろいた。
でもね、本当に色っぽい、野葡萄のような粒をもったトーモロコシに出会えたのもうれしかった。お色気トウロコシグラスジェムコーン。
どうぞ、お食べ下さい。でもね。ゆでても、あまりおいしくないそうです。鑑賞用ですね。
お色気では、わたしたちも負けませんわよ。