気ままに

大船での気ままな生活日誌

大船観音桜、満開

2020-04-04 21:33:51 | Weblog

こんばんわ。

大船観音さまの前の桜がようやく満開になりました。遠くから見ても、はっきり。

観音さまのお花見。

ズームアップすると・・満開の桜!

うしろを振り向くと、お月さまが。こちらは六、七分咲きといったところ。満開(満月)まで、あと4日。

大船の桜は満開の見頃つづきです。

松竹さくら道。

K女子大の桜並木。

例年なら今日、桜まつりが開かれるM菱電機の桜並木。

夕日はいつも満開。

地元、大船のお花見を楽しみました。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

テレビで京都の桜を。醍醐の花見。今年はどうも行けそうにない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光則寺の海棠

2020-04-04 09:19:14 | Weblog

おはようございます。

あちこちの海棠が見頃を迎えているので、長谷の光則寺を訪ねた。

山門前の桜が満開になっていた。

そして、お目当ての本堂前の海棠。樹齢200年ともいわれ、市の天然記念物。

ほかにも後継の海棠がいくつも。そのひとつ。

石楠花

山吹

二輪草

孔雀草(笑)今日はご機嫌が悪く、羽を拡げてくれなかった。

帰り道のベニバナトキワマンサクが満開。

それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする