こんばんわ。
5月場所14日目。すべてが、ぼくの願い通りの結果となった。その最大の功労者が遠藤。二差で優勝争いのトップをいく照ノ富士を引きずり落とした。そして、貴景勝は正代を破り、二敗を堅持。これで、明日の照ノ富士戦に優勝をかけて臨むことが出来る。もし、今日、負けていれば、おそらく戦う気力がうすれ、明日も負けるだろう。照ノ富士は終盤、疲れが出ていて、明日の貴景勝戦にも勝てない。遠藤は間違いなく、正代をも撃破する。ということは三者、十二勝三敗の同星決戦、久しぶりの巴戦となる。
そして、この巴戦を制するのは、心技体とも揃い、絶好調の遠藤!念願の初優勝と殊勲、技能、敢闘賞の3賞独占。もし、遠藤が優勝したら、大谷翔平並みの元気効果と経済効果があるので、大谷翔平賞も授与したい。
と、浮かれるくらい(笑)の今日の遠藤の見事な戦いぶりだった、解説者の荒磯親方(元稀勢の里)が今日の遠藤のすもうは100点満点だと、激賞した。
遠藤が正面から踏み込み、前に出て、もろ差しで攻勢に。
追いつめられた照ノ富士は小手に振って残し、かけ投げをかける。遠藤、これを懸命に残し、下手投げをうつ。両者はもつれて土俵に落ちた。
行事軍配は照ノ富士に上がったが、物言いがつき、協議の結果、行事差し違えで遠藤の勝ちに。たしかに、照の右ひじが先についている。
うれしい勝ち名乗り。
貴景勝も正代に勝ち、明日の照ノ富士戦へ。遠藤がつくってくれたお膳立て。絶対、負けられない!
高安は二桁勝利に。明日、もう一番、勝って、来場所大関取りの場所にしたい。
朝乃山騒動ですっかり沈んでいた夏場所が、遠藤のおかげで一気に盛り上がってきた。これで、千秋楽が非常に面白くなってきた。是非、優勝決定戦の巴戦をみたい。そして、遠藤の涙の(?)逆転初優勝をみたいものだ。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
小町通りのろくでなし猫