
普段、部屋にいると雨音はほとんど聞こえないのに
ザーザーと激しい雨音。
こういう音をバケツをひっくり返したようなって言うんだろうな。
冷蔵庫にはトマトはたっぷり。
煮込まないで10分くらいでおいしい味になっちゃうハヤシライスで晩ご飯。
激しい雷雨の中、帰宅した家族もホッとニッコリ^^
ごちそうさまでした。

・ハヤシライス
・ビタミンたっぷりサラダ
・水菜とえのき、焼き油揚げのサラダ
・キャベツのコンソメスープ



☆オレンジとフルーツトマトを市販のフレンチドレッシングで。



材料(4人分)
牛薄切り肉or豚薄切り肉(250gほど 軽く塩、こしょうをふり、小麦粉大さじ1をまぶす)
オリーブオイル(適量) 玉ねぎ(中1個) にんにく(適宜 粗みじん切り) 完熟トマト(中2個) 練り辛子(小さじ1)
A トマトケチャップ(大さじ4) ウスターソース(大さじ2~3)


1.オリーブオイルを中火で熱し、牛肉を炒め、玉ねぎ、にんにくを加えて炒め合わせます。
2.全体に油が回ったら火を止め、トマトをすりおろしながら加え、Aも加えて混ぜ、再び火をつけます。
3.中火で数分混ぜながら煮て火を止め、練り辛子を加えて混ぜます。



☆ぽん酢しょうゆ・ごま油・砂糖(各適量)を合わせたドレッシングで。


☆キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ウインナーソーセージを具に、コンソメスープの素、塩、こしょうで調味。








見てくださってありがとうございます。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
いつもありがとうございます♪
いつもありがとうございます♪
・ハヤシライス 美味しそうですね。
・ビタミンたっぷりサラダ もヘルシーでいいですね。
ご家族の方雷雨の中無事お帰りで良かったですね♪
マーシャちゃんもカメラ目線で毎日怖い雷我慢して
いるお顔可愛いですね(*^-^*)
早く雷雨が治まるといいですね♪
マーシャさんまたまた名前間違えてごめんなさい。
お手数おかけしますが削除お願いします♪
ハヤシをルーなしレシピでとは!トマトがあれば出来るのですね〜〜ポイントの辛子、取り入れてみますわ(*^^*)
豪雨の被害状況がはっきり伝わってこないのがやららと心配です・・・
ハヤシライスおいしそうですね。
練りカラシを最後に混ぜる・・これ真似させてもらいまーす。雨の中帰ってくるご家族もうれしいですね。
美味しく丁寧な盛り付けの晩御飯。
早く晴れてゆっくりお散歩したいねマーシャちゃん
きままなマーシャさん地方は被害が出なくて良かったですね!
思いもよらないところに被害が出て
辛いですね!
今日はハヤシライスかカレーかしようかともいます。
なにせ直ぐに簡単に食べられるものでないとちびっこギャングがいるおのですから(^^;
いつもありがとうございます(__)
ハヤシライス久しぶりに作りました。
すりおろしトマトたっぷり入れて元気になった気がします^^
昨夜も今日もものすごい雨なんですよ。
お昼過ぎて少し空が明るくなったような気がしますけど
まだまだ油断はできないでしょうね。
警報も全部解除されないですもん。
コメントひとつ削除しました^^
ありがとうございます。
これは、時々無性に食べたくなることがありますね。
年に何回も作りませんが・・・。
まだ雷さんなってるのか~。
キミ、どこかに隠れた方がいいよ^^
したっけ。
おうちハヤシライス、とってもおいしいですよ(^_-)
すりおろしトマトと辛子がいい仕事してくれます。
辛子を入れるとびっくりするくらいおいしくなっちゃいます^^
今はやんでます。
もうこれ以上被害が出ないように祈るばかりです。
お買い物にゆっくり行けなくて行っても野菜はあまりなくて
家にあるもので作りました。
ハヤシライス、おいしくできました^^
ベランダも濡れるくらい雨がひどいんですよ。
少しは運動になるかなって追いかけっこしてます^^
警報がたくさん出てたんですけど
今はやんで少しだけ明るくなったように感じます。
ここ数日すごい雨でした。
これまで聞いたことないような雨音に怖かったです。
今日は退院でしょうか?
お兄ちゃんふたりもワクワク嬉しいでしょうね(*^。^*)
ハヤシライスは、大好きです。
でも自分で作ったことは、ないんですよ。
ハヤシライスとかオムライスとかの、ケチャップ系のご飯が好きです。
どうして作らなかったかというと、どうしてもケチャップが余ってしまうのです。
ケチャップは、ほとんど使わないので。
雷様がよく来ますね。
マーシャちゃんのことが、大好きなのかもしれませんよ^^
でも、プーさんがいるから怖くないものね。