・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【voyage】NEW YORK Part.5

2005-09-22 02:51:40 | voyage
'05.09.19(4日目 最終日)

いよいよ最終日。あっという間だったなぁ・・・。そんな感傷にひたる間もなく。あわただしく身支度をして荷物を詰め込んだ後、一息ついたところでジャンクな朝食を実行していないことに気付く! マズイ! ホテルの隣は早食いコンテストで有名なNathan's。慌ててロビーに下りてチェックアウトを済ませて荷物を預ける。荷物預かりは地下。行ってみるとロビーで$4払ってチケットを貰ってから来いとのこと・・・。でもご飯食べてくる時間だけなんだけどと言うとタダで預かってくれた。優しい! あとでチップをあげることにしてとりあえず急ぐ。

意外に手間取ったのでHot Dogを食べ始めたのが8時10分! 8時半ロビー集合! 焦る・・・。思ったよりも大きくなくて前日お昼に食べたものよりややおいしいかも。酢漬けキャベツのスライスとピクルスのみじん切りを挟み込んで、ケチャップとマスタードをたっぷりかけて食べた。しかしよく何十個も食べれるよな・・・。 ちなみにY持参のクーポンで1個買うと1個おまけだった。すごいサービスだ(笑)

食べ終わって急いでホテルに戻りトイレで歯磨き。預けたスーツケースを受け取って(もちろんチップも渡した)ロビーへ。余裕。ロビーで写真撮ったりする時間もあり。すごいね私たち。

JFK空港では1時間半くらい時間があったけどANAとBritish Air Ways専用の出発ロビーなのかな? 免税店もイマヒトツな感じ。とりあえず母親のお土産を買っていなかったので慌ててCHANELの口紅を購入。自分にもARBAN DECAYのアイシャドーを購入。コーヒーを飲んで時間を潰してたんだけどとにかく寒い。冷房ききすぎ! ゲートからは遠いけど比較的温かい場所に避難。

12時30分発のフライト。実は私たち「通路側希望」と言うのを忘れて窓側になってしまった。窓側って冷えるんだよねぇ・・・。私は冷え性で飛行機では気圧の関係でお腹が張ってとっても辛い。ダメもとで通路側と変えてもらえないか聞いてみる。なんとOK! しかもエコノミーでも前の方なのでちょっと広めでフットレストも付いてる。やった!

約13時間のフライト後、無事成田に到着。荷物を宅配に預けて電車で帰宅。あっと言う間に終わってしまった~。いろいろあったけど自分たちのやりたかったことはホボできた。いい旅だった★


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【voyage】NEW YORK Part.4

2005-09-22 02:14:41 | voyage
'05.09.18(3日目-2)

ランチは美術館出口の屋台でホットドッグを購入。まぁまぁ。Central Parkに足を踏み入れて写真。ベンチで撮りたかったけどいい場所がなかった・・・。

地下鉄に乗ってHARLEY-DAVIDSONのショップへ。今回のお目当ての一つ。数年前YとHawaiiに行った時散財してきた。今回もお買い物メインはここを想定。お店はあまり大きくない。手前にTシャツなどが並び奥に革製品。Yは黒のハーフブーツが半額になっていたので即買い。私はTシャツを物色。自分用に長袖TシャツとCap、お嫁ちゃんにキャミを購入。

ちとおトイレ休憩ってことでThe Waldorf Astoriaへ向かう。とっても豪華で溜息。ここで自分宛にハガキを出す。海外に行くと必ず自分宛にハガキを出すことにしている(笑) 戻ってRockfeller Centerへ。有名なスケートリンクのところを言うのかと思っていたら、21個のビルからなる区画全体を言うのだそう。とりあえず女神の像の前で写真。DEAN&DELUCAもあるけどまぁいいや。品川にあるし。Radio City Music Hall前で写真を撮る。

荷物を置いてMACY'SでTOO FACEDのフェイスパウダーを買ってからGrand Central構内のOYSTER BARへ。今回の旅行はYと品川店で食事して本物に行きたくなったのがきっかけ。あたってしまったら困るので最終日の夜に決めてた。行ってみたら暗い。お休み? えぇ? ここでご飯を食べたら真っ直ぐ帰る予定だったのでガイドブックも持ってきていない! 仕方なくホテルへ戻りガイドブックをチェック。日祝は休み。この日は日曜日(涙) 行くって決めちゃったから休みを想定していなかった・・・。バカだ(爆)

ということで気を取り直してNolitaのCAFE HABANAへ行く。人気店なので激混み。この時点で既に9時半。もう1件の候補CAFE COLONIALへ向かう。テラス席が2個とテーブル席もそんなになくこじんまりとしたお店。なかなかいい雰囲気。白ワインとステーキサラダをオーダー。すごい量なので2人でシェア。生のほうれん草の上に細切りステーキがのっている。おいしい。満足。OSYSTER BARに行けなかったのは悲しいけど・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【voyage】NEW YORK Part.3

2005-09-22 01:15:22 | voyage
'05.09.18(3日目)

朝食はGrand Central TerminalのJunior'sのチーズケーキ。これまた濃厚で絶品。この駅アールデコですごい素敵。地下のフードコートも素敵。


地下鉄にYが入れない! 今朝1DAY PASSを買おうとしたら自販機がつり銭切れ。駅員もいなくて困っていたら黒人のじーさんが近づいてきて売ろうと言う。怪しいと思いながらも買ってしまった・・・。地下鉄はどこまで乗っても1回$2で1DAYは$7。もともと不正防止のため1度改札通って何かの都合で出ても、20分しないと同じ駅から乗車できない仕組みになっている。この時はなぜか私は入れたので、それだと思い待つことにしてしまった。

外に出たら大量のメキシコ国旗。 どうやらメキシコの首相がパレードするらしい。ミス・メキシコもいる。見ることに。でも全然来ない! 結局1時間くらい待ったけど来ないので諦め。地下鉄に乗ろうとしてジジイに騙されたことが発覚(涙)

なんとか無事メトロポリタン美術館に到着。Yはエジプト関連、私はヨーロッパ絵画がお目当て。2時間後に集合ってことで各自見学。とにかく広い。収蔵点数も膨大。ヨーロッパ絵画だけでも時間足りない。とりあえずお目当てのフェルメールを見る。やっぱりいい。窓から差し込む光がすごい。ホントに今にも動き出しそうだ。写真よりもリアルに感じる。フェルメールはやっぱり好き。レンブラントも見る。先入観もあると思うけどやっぱり絵から感じるオーラが違う。
移動して19世紀のヨーロッパ絵画。最も好きな印象派の時代。ドガ、モネ、ルノアール大好き。ゴッホいい。タイトルが分からないけど全体的に淡いグリーンで花を描いた作品。アイリスもあったけどこっちの方が好み。この絵とモネの冬の湖を描いた淡い色彩の絵にくぎ付け。何度も見直した。もう至福の時。他にも見たかったけど時間がない(涙) アーリーアメリカンの展示も見たかった・・・。

3日目盛りだくさんなのでPart.4につづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【voyage】NEW YORK Part.2

2005-09-22 00:21:50 | voyage
'05.09.17( 2日目)

自由の女神見学。曇り空(涙) Battery Parkから船でLiberty Islandへ。セキュリティきびしい! ベルトはずされた。仕方なし。頑張って朝一の便にしたけど混んでる。最上階のデッキのイス全部埋まってる。何とか場所をキープして出航。Manhattanが遠くなる。霞んでる(涙) 女神やっぱりデカ! とりあえず上陸して同じポーズで激写。以前は頭部分まで上がれたけど今は台座まで。しかも事前にweb予約が必要。これも9.11の余波。悲しい。

戻ってお昼を食べに。チキン・ポット・パイを食べにUnion Square近くのFriend of a Farmerへ行く。激混み。2時から『MAMMA,MIA!』なので諦め。WHOLE FOODというスーパーのDELIでご飯。なかなかいける。VirginでCDを物色してからBroadwayへ。

Times Squareで写真。ミュージカル好きとしては感動。憧れのBroadwayだ~。あの『CAT'S』をやってたWinter Gardenで『MAMMA,MIA!』を見る。ABBAの曲を使ったミュージカル。四季版は見ていないのでなんとも言えないけど、正直そんなに「すげ~!」とは思わなかったなぁ・・・。イヤもちろんスゴイけど。日本の俳優のレベルが上がってるってことかも。主役のドナ役の人も良かったけどロージーとターニャ最高。ラストの「ダンシング・クィーン」はすごかった! 感激。

その後五番街へ。甥っ子のお土産購入。上がってPLAZA HOTELへOPAQUEで紹介されてたチョコレートのLIPを買いに行く。L.A発だけどここで買えるのでお土産にと決めていた。でもホテルが改装中で営業してない! ウソ? お土産をどうすれば? お土産のことで頭が一杯(涙) ドラッグストアなどに片っ端から入ってみる。なんとか調達。

夕食は再チャレンジでFriend of a Farmerへ。チキンポット・パイとコロナをオーダー。おいしいけどちょっと塩辛い。でも外のテラス席で食べたので雰囲気バッチリ。

Empire State Bdgにリベンジ! この日はOK。夜なのでチケット売り場などはそんなに混んでいない。規制もなく普通に見れた。混む日には夜でも規制されることもあるそう。展望台はやっぱり混んでる。何とか隙間を見つけては顔を出し激写。すごい絶景。素晴らしい夜景! 方向オンチなのでどこに何があるのかサッパリだけど素敵。まさに摩天楼(死語)!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする