・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【cinema / DVD】2021年11月鑑賞まとめ

2021-12-20 01:14:52 | cinema / DVD

【cinema / DVD】2021年11月鑑賞まとめ

 

鑑賞レビューを書く時間がないDVDやTVで鑑賞した映画の記録を残しておきたいってことで、レビュー投稿している映画サイトcocoの投稿をもとに残しておく企画。

 

ということで感想をドゥゾ♪(っ'ω')っ))

 

#118.『ほんとうのピノッキオ』@TOHOシネマズ錦糸町オリナス(2021年11月5日鑑賞)

感想はコチラ

coco投稿

素晴らしいダークファンタジー✨

原作忠実に描きながら、貧困や児童虐待などの問題を盛り込みつつ、

時にリアルに時にお伽話的に描く。

とにかく映像が美しく、妖しくて大好き💕

お目当てのカタツムリ🐌最高✨

 

やり過ぎになりがちなロベルトベニーニも、逆にそれが良かった。

アリーダバルダリカブリアとマリーヌヴァクトの青い妖精の美しさにうっとり😍

 

#119.『モクソリ』@WOWOW(2021年11月7日鑑賞)

coco投稿

若い役者たちは頑張っていたし、それぞれのキャラやシチュエーションなども、

ホラーにありがちな設定になっていたけど、全く怖くないのが致命的😅

冒頭は面白かったので残念🙁

 

#120.『兄が教えてくれた歌』@WOWOW(2021年11月7日鑑賞)

Twitter投稿

『ノマドランド』のクロエジャオ監督作品。

伝えたいことや、見せたい感じは分かるのだけど、あまり入り込めなかった😐

重いテーマを淡々と見せるのは嫌いじゃないけど、淡々とし過ぎかも?

 

#121.『KCIA 南山の部長たち』@WOWOW(2021年11月13日鑑賞)

coco投稿

おもしろかった!

実話ベース。

嫌な話なのに目が離せない。

もっさり中年ビョンホン。

生真面目ゆえに滑稽になってしまっている感じが絶妙。

暗殺シーンは韓国映画の面目躍如。

当時を再現した映像、役者たち素晴らしい!

 

#122.『ガンズ・アキンボ』@WOWOW(2021年11月14日鑑賞)

coco投稿

ゲーム全然しないから、何が起きてるのかあんまり理解できてないけど、

分からなきゃそれでいいです!と言わんばかりの展開の早さは、潔くていい。

ダニエルラドクラリフの作品選び含めた突き抜け感はいいと思う😊

 

#123.『ビューティフル・ボーイ』@WOWOW(2021年11月14日鑑賞)

coco投稿

実話ベース。

何故と思うけれど、明確な答えは出ないんでしょう。

それでも見捨てなかった父親と、今のところ克服した息子を、

適度な距離感で描いていて、重くなり過ぎず滲みてくる。

シャラメとカレルが素晴らしい👏🏻

 

#124.『マーメイド・イン・パリ』@WOWOW(2021年11月18日鑑賞)

coco投稿

なんとも不思議な映画。

大人のファンタジー。

主人公もさることながら、隣人など全員キャラがスゴイ😅

ピンクのバスルームとかポップな映像も良い。

ロッジデパルマはあいかわらず良い✨

 

#125.『家族を想うとき』@WOWOW(2021年11月19日鑑賞)

coco投稿

小さなマイホームが欲しいという夢さえも、貧しい者は持てないのか。

制度に守られる者、阻まれる者の線引きは何なのか。

ラストは見る者に委ねる形だけど、自分が思う通りにならないで欲しいと祈ってしまう🙏🏻

 

#126.『ステージ・マザー』@WOWOW(2021年11月20日鑑賞)

coco投稿

これは良かった。

息子がゲイであることを受け入れられなかった母親が、

彼が残したゲイバーを立て直すことで、息子を受け入れていく。

重いテーマをコミカルに見せて泣かせる。

ジャッキーウィーヴァーが魅力的✨ラストも良い。

 

#127.『tick, tick... BOOM!:チック、チック…ブーン!』@Netflix(2021年11月23日鑑賞)

coco投稿

夢を諦めたくないけど、30歳を目前に焦る感じは分かるし、

それをミュージカルで見せることで、主人公の焦燥感が伝わる。

楽曲と役者たち良い✨

 

#128.『ブレイブ -群青戦記-』@WOWOW(2021年11月23日鑑賞)

coco投稿

黒幕も展開も思った通りで、想像どおりの結末だったけど楽しめた。

大殺戮の冒頭から引き込まれた。

若い役者たちの頑張りがとてもいい。

 

#129.『潔白』@WOWOW(2021年11月27日鑑賞)

coco投稿

冒頭から引き込まれて一気に見た。

二転三転しつつも真相に近づくにつれ、主人公の生い立ちも明らかになるのも面白かった。

ツッコミどころがないわけではないけど、

田舎の閉塞感とか嫌な部分含めスッキリはするのでOK🙆‍♀️

 

#130.『再会の夏』@WOWOW(2021年11月29日鑑賞)

coco投稿

チラシからおじいさんと犬の話かと思った違った😅

なかなか重い話ではあって、戦争が人の心に及ぼす影響を考えさせられたものの、

個人的には響いてこず。

犬のかわいさ加点で良いとします😌

 

#131.『異端の鳥』@WOWOW(2021年11月30日鑑賞)

coco投稿

主人公の少年は何かのメタファーなのかな🤔

とにかく彼が理不尽な目に遭いまくり辛いのだけど、

そのうち感覚が麻痺してくる自分がいて、それこそが狙いなのかもと思った。

自分を取り戻すべきなのは見ている側なのかも。

 

 

ということで、2021年11月は14本を鑑賞。試写会はオンライン含め当選なし😢 新作はNetflixで1本と、1年2ヶ月ぶりに映画館で1本鑑賞✨ やっぱり映画館はいい! スマホで映画が見れる時代だけど、やっぱり映画は映画館で見るのが一番だなと実感。

 

バタバタしていてまとめ記事を書くのもすっかり遅くなり、気づけば今年も残すところあと10日😲 早過ぎる💦💦 12月は何本見れるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする